中川 貴雄

イラストと絵本とアニメと立体と

中川 貴雄

イラストと絵本とアニメと立体と

メンバーシップに加入する

和歌山県の御坊市にあるトリノスギャラリーを子どもたちが安心していつでも集まれる憩いの場にしたい。という気持ちからトリノス寺子屋を始めます。 トリノスギャラリーでは、月1のワークショップや週1の教室など、子どもと一緒にモノ作りが出来る環境を作ってきました。 ワークショップも教室も有料でやっているので、次は無償でトリノスギャラリーとギャラリーにある画材を自由に使って絵を描いたり工作したり出来るようにしたいなと考えて、寺子屋を始める事にしました。 寺子屋の目的は、学校帰りの放課後や週末にふらっと遊びに来てモノ作りが出来るといいなと思って、いままでも近所の子どもが来た時には自由に画材を使って絵を描いたり工作したりしていたのですが トリノスギャラリーの持ち出しが増えるので継続が難しいなと感じていました。 そこで思いついたのが、トリノス寺子屋のサブスクリプションです。 みなさんに支援を頂いて少しでも画材とトリノスギャラリーの運営費の足しに出来れば、トリノス寺子屋は継続しやすいです。 子どもたちが集まって楽しく遊べる場所作りにご理解ご協力お願いします。 購入した画材や活動内容はご報告させて頂きます

  • トリノス寺子屋スポンサー

    ¥200 / 月

マガジン

  • 1つの仕事が出来るまで

    「1冊の絵本が出来るまで」という記事を書いたことでたくさんの人に興味を持って読んでもらえたので、これを機に今までやったお仕事で面白かったものや大変だったものをまとめてみようかなと思いまして、気の向いた時に1つの仕事が出来るまでをテーマに記事を書いていきたいと思います。

  • 今日は何の日?

    インターネットで「今日は何の日」と検索すると毎日何かしらの記念日があります。 その記念日からイメージを膨らませて絵を描いているシリーズです。

  • ブログ

    日々の徒然なる事を書いていきます

  • news

    展覧会やお仕事など活動のお知らせ

  • リクエスト企画

    中川貴雄がリクエストを頂いて描く絵のシリーズです。 コメントに描いて欲しい絵のリクエストを書いてもらって、それに応えて次の絵を描きます。リクエストが続くようでしたら、この企画も続きますし、リクエストが来なくなったら終わるかもしれません。 そんな思いつき企画。

最近の記事

  • 固定された記事

絵本「パンダとうさん」が出来るまで

初めての作・絵の絵本作りぼくはいままで、ムック本や月刊絵本も含めると20冊以上の絵本を作って来ました。 そのほとんどの絵本が文章は別の作家さんで 絵だけを描くことが多かったです。 1冊だけ文章も絵も描いた 「ヤッチのなくしもの」という絵本がありまして 土屋ランドセルさんからの依頼で子どもたちが 考えたキャラクターが出てくる絵本を作った事があります。 (現在は販売終了しているもよう) しかし文章も絵もキャラクターも1人で考えて作る絵本としては 今回の「パンダとうさん」が初め

    • 祝11刷り「わすれんぼうのサンタクロース」

      2016年に発売した「わすれんぼうのサンタクロース」 ありがたいことに毎年重版がかかり 今年も重版になり今回で11刷りになりました! 本当にありがとうございます◎ そして毎回増し刷りになる度に記念のイラストを描いていまして 昨年は10月に10刷りの記念の絵を描きました。その時の絵はコチラ 今回11刷りを記念して描いた絵はprocreateで制作しました。 サンタさんとルドルフが子ども達からのお手紙への返事を書いているところを描きました。 昨年シリーズ3作目の「ふざけんぼ

      • 祝 はたらくくるま 8刷り

        昨日7刷りのお知らせと記念の絵を描いた絵本「はたらくくるま」 が9月で8刷りになりました。 重版を記念して3刷り、4刷り、5刷り、6刷り、7刷りと増し刷りになる度に記念の絵を描いてきました。 8刷りを記念して描いたのは、郵便車と郵便配達員のヤギです。 実際の絵本「はたらくくるま」にはゾウの消防士やヤギの郵便屋さんは出てきませんが スピンオフ的な感じで描きました。

        • 祝 はたらくくるま 7刷り

          2022年の年末に発売した絵本「はたらくくるま」が7月で7刷りになりました。 実は6月に7刷りの見本が届いていたのですが お知らせが遅くなってしまいました。 そして9月には8刷りにもなっていますw そちらの記念イラストもまた近々描きます。 重版を記念して3刷り、4刷り、5刷り、6刷り増し刷りになる度に記念の絵を描いてきました。 7 刷りを記念して描いたのは、はしご消防車と消防士のゾウです。 実際の絵本「はたらくくるま」にはゾウの消防士は出てきませんが 今回はスピンオフ的な

        • 固定された記事

        絵本「パンダとうさん」が出来るまで

        マガジン

        • 1つの仕事が出来るまで
          4本
        • 今日は何の日?
          486本
        • ブログ
          232本
        • news
          52本
        • リクエスト企画
          15本
        • トリノスギャラリー
          32本

        メンバーシップ

        • 初めての大きな絵

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • 好きなことを思う存分やる

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • 商店街のハロウィンイベント終わりました☺️

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • ハロウィンに向けて

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • 初めての大きな絵

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • 好きなことを思う存分やる

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • 商店街のハロウィンイベント終わりました☺️

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • ハロウィンに向けて

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります

        メンバー特典記事

          トリノス寺子屋始動!

          先日募集したトリノス寺子屋のメンバーシップに賛同してくださり、サポートしてくださったおかげで、トリノスギャラリーに遊びに来た近所の子どもたちにモノ作りをするための画材を提供出来るようになるました。 ありがとうございます。 トリノスギャラリーの近所には小学校があるので 学校帰りの子どもたちが通りかかったり、遊びに行く子どもたちが通りかかったりします。 なのでここは安心していられる場所だなと思ってもらえると 子どもたちの憩いの場所になると思います。 先月のなりゆきサーカスの夏

          トリノス寺子屋始動!

        記事

          おだんご✖️中川貴雄 大喜利往復note vol.5

          10月の企画だったのですが、10月はバタバタしていてこんなタイミングでの更新になってしまいました。 おだんごさんは10月にnoteを書いてくださってます。 今回は、僕が描いた絵を見ておだんごさんがnoteを書く回でした。 ハロウィン前だったので僕が描いたのは 怖がりなオバケとカボチャオバケに仮装したくまが2人で肝試しに行っているところを描きました。 そしての僕の絵を見て書いてくださった おだんごさんのnoteはこちら→扉の向こうにある気持ち 今回もとっても楽しくおだんご

          おだんご✖️中川貴雄 大喜利往復note vol.5

          実際にその場へ行く意味

          いまは便利な世の中で家から一歩も出なくても たくさんの情報が手に入って、いろんな事を知る事が出来る。 作り方を検索すれば大抵のものは、解説動画があるので、それを見ながら作ればの難しいものでも結構出来たりする。 だからもう外に出なくていいや。。。。 とはならなくて、むしろそんな時代になったからこそ 家からでて、その場に行って、見て、聞いて、触って、味わう。 その場に行く価値がとっても高くなってる。 行くためのハードルは上がってるけど、行って得られる情報量が多く感じられるよう

          実際にその場へ行く意味

          お祭りが作りたい

          10月は地元のいたるところでお祭りが開催されて、毎週末どこかで祭りがやってる。 9月の頭には祭りの練習が始まるので 街のいたるところで祭囃子が鳴り響く。 ぼくも子どもの頃から祭りに慣れ親しんだので いまでも祭囃子が聞こえてくるとテンションがあがる。 祭りは見に行っても楽しいけど 参加する方が何十倍も面白い。 最近イベントを開催するようになって 祭りを作る事が出来たら、参加するよりもっともっと面白いんじゃないかと思うようになった。 地元でやってるような、規模の祭りを作るに

          お祭りが作りたい

          おとなの文化祭

          絵を描く時は基本1人なので 仕事をする時は1人で過ごすことが多い。 しかしここ数年はグループやチームで動くことが増えてきた。 夏に開催したトリノス大サーカス、商店街の夏まつり、もぐら企画など たくさんの人と関わって1つの事をやる機会が増えている。 11月27日に商店街でハロウィンをテーマにしたイベントをやるためにいま動いていて これはもぐら企画や商店街のお店だけじゃなくて、ライブペイントをしてもらう作家さんに声をかけたり、出店してもらうお店を探したり。イベントのスタッフと

          おとなの文化祭

          ARTを日常に!Monthly Meets

          今年の春に立ち上げたもぐら企画で商店街を盛り上げるために 色々な活動をしています。 その1つに、ほんまち商店街にある店舗内に絵や立体の作品などを日常的に飾ってもらって、そのお店を訪れたお客さんに見てもらう。 「ARTを日常に!」というプロジェクトを6月からやってます。 作品を提供してくれる作家さんと作品を展示してくれる店舗を募集して 作家と店舗をマッチングをして展示(希望の方には販売も)しています。 作品の展示は1ヶ月間。1ヶ月経つと新しい作品に入れ替えて また1ヶ月展

          ARTを日常に!Monthly Meets

          おだんご✖️中川貴雄 大喜利往復note vol.4

          前回は、ぼくが自由に描いた絵をみて おだんごさんがその絵からイメージを膨らませて文章を書いてくださいました。 今回は僕がおだんごさんの書いた「こんにちは、中川さん」を読んでイメージを膨らませて描いた絵がこちら↓ 先日東京のOPA galleryで開催していた個展「THE CHARACTER」におだんごさんが来てくれた時の事がnoteの記事なっていたのですが 展覧会を見に行くという何気ない出来事をことを愉快に楽しく書けるおだんごさん。ホントにすごいな〜♪ いつも読んでるno

          おだんご✖️中川貴雄 大喜利往復note vol.4

          仲間あつめ

          地元の御坊に戻ってまる4年。 ギャラリーを始めたり、ワークショップを始めたり、教室を始めたり、やりたいことをやってる間に、さらにやりたいことが出て来て イベントを作ったり、商店街の理事になったり 、地元の企業や仲間と企画団体を作ったり。 気がつけばいろんな人に出会い、いろんな場所で活動するようになってきた。 1つ1つの動きは、その時その時やりたい事をやってるつもりだったけど それぞれの動きが繋がって繋がって 少しずつうねりが起き始めているように感じる。 去年、一昨年とト

          仲間あつめ

          中川貴雄 個展『THE CHARACTER』

          今年の夏はイベント2つに絵本の仕上げ、イラストの仕事など いろいろ重なってえげつないスケジュールで 乗り越えられるのか?!と不安な気持ちになりながら 出来ることを1つ1つのコツコツ進めて 無事にやり遂げることが出来ました。 昨日新作絵本が仕上がりました◎いい絵本が出来そうな予感です!! ギリギリになってしまいましたが個展のお知らせです! 9月6(金)〜911(水)の期間に東京のOPA galleryで個展「THE CHARACTER」を開催します。 キャラクターを考えるの

          中川貴雄 個展『THE CHARACTER』

          おだんご✖️中川貴雄 大喜利往復note vol.3

          8月の大喜利往復noteは僕が先に絵を描いてその絵を見て おだんごさんがエッセイを書いてくださいました。 ぼくの絵は8月ということで夏らしさ全開で 海に浸かってかき氷を食べるシロクマを描きました。 おだんごさんのエッセイ「夏のてっぺん」ほっこり夏のエピソードでした。 とっても面白くてジーンとくるお話だったので、僕の絵と一緒に読んでください〜

          おだんご✖️中川貴雄 大喜利往復note vol.3

          トリノス大サーカスの夏まつり開催します!

          去年、一昨年とトリノスギャラリーで開催していた「なりゆきサーカスの夏まつり」が今年はパワーアップして 塩路家具(御坊市にある大きな家具屋さん)の3階で開催します! トリノスギャラリーは小さくて、お客さんが来るとすぐにいっぱいになってしまっていたのですが 今回の塩路家具さんはトリノスギャラリーの約20倍ほどの広さがあります(広すぎるので全てのスペースは使わないと思いますが) いままで作ったアトラクションもたくさん出して、さらに今年は子どもクルー(小学生3年生から6年生)を2

          トリノス大サーカスの夏まつり開催します!

          ほんまち商店街のふれあい祭り

          昨日はトリノスギャラリーがある「ほんまち商店街」のふれあい祭りでした。 今年の5月から商店街の理事になり、商店街の新しいマップを作ったり、ふれあい祭りで子どもたちに楽しんでもらおうと商店街全体(ほんまち商店街は全長500メートルほどある)をつかって謎解きゲームを考案したり ぼくは1丁目の担当で、1丁目を使ってどんな事をするのかを考えて1丁目のお店の人たちと相談しつつ 商店街以外からもお客さんに来てもらおうと、和歌山市内や田辺市内からワークショップやライブペイント、似顔絵で参加

          ほんまち商店街のふれあい祭り

          おだんご✖️中川貴雄 大喜利往復note vol.2

          前回は、ぼくが自由に描いた絵をみて おだんごさんがその絵からイメージを膨らませて文章を書いてくださいました。 今回はまず、おだんごさんが文章を書いて それを読んで膨らんだイメージをぼくが絵にする回です。 ぼくは、いままで何冊か絵本の絵を手がけ出来ました。 絵本作家の方たちの文章は読むと頭の中に世界が広がっていきます。 良い文章だなぁと思う時ほど、スムーズに絵をかけます。 今回のおだんごさんの文章を読んだ時も、頭の中にイメージが浮かんできました。 そしてあっという間に絵が描け

          おだんご✖️中川貴雄 大喜利往復note vol.2