人気の記事一覧

Lomokie Diary🇬🇭#56「最終クォーター始動」

4週間前

Lomokie Diary #57🇬🇭「国際ボランティアデー2024」

3日前

令和6年度水沢高校学校保健委員会

Lomokie Diary #52🇬🇭「笹の葉さらさら🎋」

3か月前

「認定スクールトレーナー」って何?

2週間前

任地(アダウェスト郡)でコレラが発生しているらしい。感染経路は経口感染で、潜伏期間を経て下痢(重症だと米のとぎ汁様)や嘔吐が始まるとのこと。予防策は手洗いと加熱(生水や生野菜に注意)。

1か月前

「第71回 岡山県学校保健研究大会」を開催しました!

任地が『住血吸虫症プロジェクト』の対象となり、学校では駆虫薬を飲ませていました。幼稚園児は錠剤を飲むのに一苦労で、担任はご褒美に飴玉を用意。なかには副作用で嘔吐する子も。私自身の反省は、プロジェクトの存在を把握したのが実施当日だった点。事前に情報を得た上で保健指導したかったなと。

2週間前

Lomokie Diary #51🇬🇭「世界環境デー2024🌍【後編】」

4か月前

Lomokie Diary #48🇬🇭「リサイクル工場inスンヤニ」

5か月前

Lomokie Diary #49🇬🇭「アップサイクル工房in首都アクラ」

5か月前

Lomokie Diary #50🇬🇭「世界環境デー2024🌍【前編】」

5か月前

Lomokie Diary #47🇬🇭「1年目の活動まとめ」

5か月前

給水設備支援のその後:「ものを大切にする心」を育むには

9月10日(火)新年度がスタートしました。いつものように断水の有無を確認しに行ったところ…なんと、蛇口がない!!どうやらバケーション期間に誰かがやって来て、南京錠付のカバーごと持って行ってしまったようです。教育事務所や水道局への報告&修理がなされるのはいつになるやら。

2か月前

5月28日は世界月経衛生デー。先生方が月経教育を実施するとのことで、違う任地の先輩隊員さんが作成した教材を提案し、使ってもらいました。来年以降の継続性を考えると、現地の人にやってもらうのがいちばん。それに先生方は子どもを惹き付けるのが上手。私は終始写真係に徹しておりました。

5か月前

我が任地において小学校教員に1人1台PC(とPCケース)が配布されました💻費用の一部は教員が負担した(数年前に給料から550セディ(約5,800円)天引きされた)らしいです。電気のとおっていないここで今後どのように使われるのだろう。VDT症候群のワークショップでもやろうかな。

4か月前

ひろがる保健教育の輪:地域全体でまもる衛生環境

Lomokie Diary #45🇬🇭「出てこない水、入ってこない情報」

8か月前

曇り空に風が吹き、涼しい中でのミーティング。去年の卒業生の試験結果を参照しながら、学校のパフォーマンスを向上させるためには何が必要かを話し合っています。参加者は、教育委員会の担当者・教員・生徒(中2中3)・保護者。保護者の中には英語を話さない人もいるため、進行はすべてダンメ語。

5か月前

Lomokie Diary #43🇬🇭「塵が積もって初収入」

11か月前

Lomokie Diary #41🇬🇭「国際ボランティアデー2023」

1年前

令和の大学生さんにも届いた!「保健室からの手紙」

Lomokie Diary#39🇬🇭「I am Mr.ピュアウォーター(始動)」

1年前

【カンボジアの学校へ行こう!39】 #プロジェクト成功のカギ(2)#すべては学校長の決断次第#熱血先生応援プロジェクト(空回りしない)

【カンボジアの学校へ行こう!37】 #全部の中学校に保健室!#コッコン州 #熱血先生応援プロジェクト(空回りしない)

昨日久しぶりに配属先(教育事務所)に行くと、廊下一面に蚊帳、蚊帳、蚊帳。どうやらアダウェスト郡内のすべての小学2年生および6年生に配布するようです。私の活動拠点校にも届けられました。この前の朝の会で学校保健担当教員からマラリア予防について話があったのはこのためだったのか、と。

1年前

Lomokie Diary #33🇬🇭「学校環境衛生フェア2023」

1年前

Lomokie Diary #21🇬🇭「3学期Week2」

1年前

Lomokie Diary #18🇬🇭「生徒のみなさんこんにちは」

1年前

Lomokie Diary #16🇬🇭「ふたつき」

1年前

Lomokie Diary #23🇬🇭「ベロニカバケツ救出作戦」

1年前

Lomokie Diary #17🇬🇭「第2回 環境アイデアコンテスト!」

1年前

Lomokie Diary #22🇬🇭「クリーンデー」

1年前

【学校保健・食育委員会へ】

各ニュース最新号のご案内(11月18日号)

学校での健康診断、各国事情

モノの支援をするときに必須なものって?

学校とコミュニティの話し

【カンボジアの学校へ行こう!33】 #教員養成大学用学校保健教科書#先生の先生用#熱血先生応援プロジェクト(空回りしない

学生の時の性教育、男女別で受けましたか?

学校にもキレイな水を!給水設備支援の活動

カンボジアで、小学校ではなく中学校を支援することの意義とは?

カンボジアの学校でスゴロクやってみた

熱中症予防withコロナ対策

2年前

【AEDの使用】いのちを救う、一歩を。

ピンクのカラーテスターが懐かしい?

高田忠典 代表理事兼カンボジア事務局長にキズナの活動を聞いてみた

週刊日本医事新報 新型コロナウイルスの記事 まとめてみました 8/29-9/4

総合的な保健教育がいよいよカンボジアで