人気の記事一覧

小さな挑戦が、大きな自信に変わるとき

カレーを放置

1か月前

今朝は寒かったですね。まだ冬ですから当然か(笑)   所で、先日素敵なサプライズプレゼントをいただきました(*^^*) 開けた途端に良い薫がして、衝撃が脳内に走りました。まさに五感に訴える癒しを感じました。 お茶をきちんと淹れて… ハンドメイドも休んで、まったりします♡

治療170日目、経過観察23日目「体をメンテナンス、自分自身を正当化する」

もったいないという言葉の裏側に……。

勿体ない精神。これをおざなりにするなんて、勿体ない!

【宅配クック123】母の介護は、「勿体ない!面倒臭い!」との戦い。2024.10.6朝食

勿体ないこと

4か月前

もったいないキー

6か月前

第7話 スーパーくノ一

1か月前

自己紹介 21歳で看護師になり25歳で結婚し母になり男の子3人育ていろいろありました。還暦が過ぎて4年 今はパートで看護師しながら太極拳、コーラス、畑、家事、孫3人のバーバやってます。ずっと看護師の視点で学んできました。その学びを糧に生活の智慧を記事にしていきたいと思っています。

5か月前

吹き抜けが勿体ないと感じさせない間取りの施工例

私の胃袋はゴミ箱じゃない

4か月前

ゴミ屋敷への道?

オクラと花オクラの食べ方 パート2 沸騰したお湯の中に塩を少し入れて洗ったオクラをゆでて斜め切りにする 花オクラの花びらは1枚1枚ゆでて冷水にくぐらせる 自分で漬けたラッキョウ漬けの汁に入れてみたら 花びらが薄黄色中心の濃い赤紫が赤色に変化しました 食べたらトロン・コリ美味でした

5か月前

人の価値観とは?

気分が乗らないから勿体ないを止めよう

「持続可能」も「多様性」も最初から日本の歴史の中にあった

1か月前

勿体ない病・・?

「勿体ない」生きかたをしていないか考える

 親が生存中に実家の断捨離や、色々な話をしたり、会話などをするのであれば、親子関係は良好なのが必要不可欠だと痛感をする

題目『もったいない』

どうしても昭和視点で見てしまうこと

ランチ

9か月前

おめでとうございます! 貴方は30人目の物件担当者です!!

#42【価値観】片付けたい方へ1,720円は安い?高い?

癒し

イヤ〜な想いを力に変えろ!

#196 終活というわけじゃないけれど、

1年前

明治以前こそむしろ「多様性」だった

6か月前

変なシリーズ:「不思議な家と僕がオバケになるまで」第三十四話

生きている限り、人生はまだ終わっていません。

昨日、日向坂46の関連でスカイツリーと六本木ミュージアムに再び行った。スカイツリーではソラカラちゃんが日向坂の制服を着てグリーティングをしていたが、運営の本体は勿体ないことをしていると思う。また、六本木ミュージアムでの展示の内容を否定するような動きを今の日向坂はしているのだろう。

9か月前

今日も私は途方に暮れる

仕事が終わってスーパーへ寄り帰宅。 冷蔵庫を開けるとシュークリーム。 娘がコンビニへ行ってついでだったとはいえ買ってくれてた泣 それでも嬉しい。 だってついこの間まで母の日に 【ありがとう】じゃなく【母の日おめでとう】と言う子だったのに笑 娘ちゃんありがとう。ママがんばる!

1年前

シリコン製のヘラ(スパチュラ)群 当たり前過ぎて意識しなくなっていること

7か月前

この歳だから出来ない!じゃなくて、この歳だからやらなくちゃ!

1年前

がんばれない

11か月前

『捨てられるハズの物が素敵なお茶の道具に♫茶道もSDGs☆工夫次第で生まれ変わります!代官山で見つけた廃棄物が、素敵な道具に!』

【言葉の力🌱】

1年前

箪笥の奥に着物眠っていませんか?着物リメイク 布への想い

Variableフォント追加…

予定は30分程で終わり。 ランチをして午後1時頃に帰宅。 往復時間が一番長かった。 そして、せっかくの休み! どこかに出かけようと思いつつ、 給料前&自転車全部故障中で、 どうしよう・・と思いながら、 家でダラダラしていたら、 日が暮れ始まったのでマックへ。 結局、朝と一緒

仏教に学ぶ生き方、考え方「怨憎会苦」

栞にしたり、アイデアを書き込んだり。 大小さまざま、付箋。 わたしは使わないけども、消耗が早い事務用品の1つのようです。 けどねぇ、勿体なくない? すぐに捨ててしまうでしょう? 短すぎません?使用期間が。ごみ問題にも繋がりますよね。

「いまさら・・・」という言葉は、死を意味します。

七人の神様

勿体ない精神が、あなたを勿体なくさせる

¥500
1年前

疲れ果てているので、食生活の乱れは致し方ない。 日頃のストレスと、この休日で塩分量過多の影響で疲れて倒れたのかもしれない。 寝るしかできなかった休日に、勿体ないと後悔している。 不思議と今日はあまり食欲がないので、ひとまずプロテインは飲んでおく。 本音は、もう1日休日が欲しい。

1年前