ログイン
会員登録
一葉
書いてみる
関連タグ
#樋口一葉 (511)
#現代語訳樋口一葉日記 (33)
#半井桃水 (32)
#一葉日記 (14)
#写真 (1,423,039)
#note (593,904)
人気
急上昇
新着
すべての記事
有料の記事
116件
人気の記事一覧
短歌 最後の一葉
一人俳句ときどき短歌
2か月前
41
現代語訳 樋口一葉日記 30(M26.4.7~M26.5.2)◎香典をどうする、達磨大師の歌、桃水への思慕、雹、雷、頭痛、衣更えの俳句
ふるそぼ
4か月前
75
現代語訳 樋口一葉日記 40(M26.11.16~M26.12.31)◎「琴の音」完成、新体詩評、憂国の辞、星野天知悲恋の話、芦沢家へ借金返済依頼、母たきが山梨の後屋敷村へ。
ふるそぼ
2週間前
7
現代語訳 樋口一葉日記 37(M26.7.26~M26.8.5)◎野々宮きく子の帰京、玉菊燈籠、広瀬伊三郎から金が届く、一葉の吉原情景、開店準備
ふるそぼ
1か月前
11
現代語訳 樋口一葉日記 31(M26.4.12~M26.4.29? )◎桃水の病を聞く、見舞いを乞う一葉と許さぬ母上、円満の恋、ろんどんの女すり、ひそかに桃水を見舞う、日記散佚
ふるそぼ
4か月前
27
一葉記念館
桑原牧子@美術館マニア
2週間前
5
現代語訳 樋口一葉日記 29(M26.3.29~M26.4.6)◎伊東夏子と讃美歌を翻訳、迫る貧窮と一葉に迫る母上、桃水への思慕の歌
ふるそぼ
4か月前
36
現代語訳 樋口一葉日記 36(M26.7.15~M26.7.25)◎家探し、龍泉寺町へ引っ越し、眠れぬ最初の夜、仕入れの金が出来ない、西村釧之助への憤慨。
ふるそぼ
2か月前
9
現代語訳 樋口一葉日記 41(M27.1.1~M27.2.23)◎星野天知初来訪、商売の不振、年始参りか借金か、つぎはぎの小袖、三宅龍子が家門を興す、一葉の絶望と怒り。
ふるそぼ
8日前
7
現代語訳 樋口一葉日記 35(M26.7.4~M26.7.14)◎商売の元手、その恋は浅い、冷ややかな兄、着物の売却、浮き世に漂う私。
ふるそぼ
2か月前
7
現代語訳 樋口一葉日記 32(M26.5.1~M26.5.21)◎邦子の針穴、筆跡あれこれ、広瀬ぶん失踪、恋は尊く浅ましく無残なもの、半狂乱の小宮山庄司
ふるそぼ
3か月前
14
現代語訳 樋口一葉日記 33 (M26.5.22~M26.6.10)◎北航端艇遭難、西村釧之助が邦子を所望するも断る、故郷は忘れがたし、桃水からの手紙を待つ一葉。
ふるそぼ
3か月前
10
現代語訳 樋口一葉日記 28(M26.3.17~M26.3.28)◎郡司成忠の北航端艇、『文学界』同人平田禿木初来訪。
ふるそぼ
5か月前
21
現代語訳 樋口一葉日記 34 (M26.6.11~M26.7.3)◎中島歌子の門人批判、家族で議論し実業に就くことを決する、実業に就く決意と不安。
ふるそぼ
2か月前
7
現代語訳 樋口一葉日記 42(M27.2.23~M27.2.25)◎久佐賀義孝を訪問、一葉の中の「狂」、鳥尾広子も家門を開く。
ふるそぼ
7時間前
2
秋のひな祭、それは一葉祭ぞかし
桂田祐介
2か月前
10
もみじひとは
おのだ希
3か月前
9
現代語訳 樋口一葉日記 27(M26.3.1~M26.3.16)◎福島少佐(中佐)のシベリヤ横断、『胡砂吹く風』感想、向かいの商人の話と桃水への消えがたい想い、邦子の失恋、よは夢ぞかしよは夢ぞかし。
ふるそぼ
5か月前
9
この絵はこの詩から生まれました ──詩の世界をアートに [第92回]
礒部晴樹
8か月前
21
枕元の紅葉狩り
潤観グラビティ 長谷川 茂(タイ料理チェーン クワンチャイ経営)
3か月前
4
一葉さんに聞いてみました(835文字)
古畑 十
6か月前
12
現代語訳 樋口一葉日記 26 (M26.2.13~M26.2.28)◎凍り付く寒さ、『都の花』に「暁月夜」掲載、桃水の突然の来訪、『胡砂吹く風』、萩の舎の憂鬱、つむじまがり
ふるそぼ
5か月前
10
現代語訳 樋口一葉日記 25 (M26.2.6~M26.2.11)◎完全無瑕の一美人、街中の百鬼夜行、歌詠みの因習と筆を執る者の本意、『文学界』創刊号と三宅龍子の異様な恰好
ふるそぼ
6か月前
9
秋から使えそうな かわいい♡ほっこり絵文字
一葉(Kazuyo)
3か月前
2
現代語訳 樋口一葉日記 22 (M25.11.9~M25.12.20)◎結婚する田辺龍子を訪問、久しぶりに半井桃水を訪ねて、桃水の弟浩来訪。
ふるそぼ
7か月前
9
《詩》never give up
そら
2か月前
1
現代語訳 樋口一葉日記 20 (M25.8.24~M25.9.3)◎西村釧之助の縁談、教師としての周旋話、有神論無神論、迫る借金の返済日、渋谷三郎との婚約破談のこと、姉ふじの家出騒動
ふるそぼ
7か月前
8
現代語訳 樋口一葉日記 19 (M25.8.1~M25.8.23)◎萩の舎の浮評、桃水の縁談話、元婚約者渋谷三郎来訪
ふるそぼ
7か月前
8
日本近代文学と書・文字
gorgeanalogue
11か月前
29
『線香花火』のような儚くも力強い理想の女性像
ベイジュ
7か月前
6
やなせ苑桜づつみ回廊 一葉
とも
8か月前
15
現代語訳 樋口一葉日記 24(M26.1.1~M26.2.5)◎新年の挨拶回り、三界唯心について詳説、小説「雪の日」完成、真夜中の雪景色、恋は浅ましいもの。
ふるそぼ
6か月前
6
現代語訳 樋口一葉日記 18 (M25.6.15~M25.7.31)◎桃水に紅葉紹介を断り絶交、田辺龍子に接近
ふるそぼ
8か月前
9
現代語訳 樋口一葉日記 21 (M25.9.4~M25.10.25)◎「うもれ木」完成、野々宮きく子盛岡に赴任、「経づくえ」『甲陽新報』に掲載、『都の花』新年付録の話。
ふるそぼ
7か月前
6
朗読・樋口一葉『十三夜』①
こばち・カナダから英語と日本語で朗読してます
6か月前
5
現代語訳 樋口一葉日記 17(M25.6.1~M25.6.14)◎中島幾子の死と桃水との艶聞発覚
ふるそぼ
8か月前
8
現代語訳 樋口一葉日記 23(M25.12.24~M25.12.31)◎三宅龍子より『文学界』寄稿依頼、迫る年末の支払い、貧苦の稲葉鉱の家へ、桃水の妻か。
ふるそぼ
7か月前
6
24年間という短い命を燃え尽きた樋口一葉に学ぶ、時代と貧困からの生きる意味とは
ベイジュ
7か月前
4
現代語訳 樋口一葉日記 16 (M25.5.29のあとの余白に書き込み)◎絶交した桃水への思いと煩悶の日々
ふるそぼ
9か月前
7
美人な一葉さん
ゆき丸
5か月前
1
現代語訳 樋口一葉日記 15(M25.4.18~M25.5.29)◎不機嫌な桃水、痔疾の手術、悩む一葉
ふるそぼ
9か月前
7
現代語訳 樋口一葉日記 14 (M25.3.21~M25.4.6)◎桃水のキリスト教排斥、中島歌子の文章心得、中島歌子について詳説、『武蔵野』創刊、「別れ霜」の草稿改訂
ふるそぼ
9か月前
10
2024.04.10 桜の品種//アーコレード/ウミネコ/タイハク/ホクサイ異種/一葉/雨情枝垂/火打谷菊桜/華加賀美/血脈桜原木
日本花卉文化株式会社
10か月前
25
現代語訳 樋口一葉日記 13 (M25.3.12~M25.3.20)◎梅見、稲葉寛の詐欺騒ぎと涙の鉱、桃水来訪
ふるそぼ
10か月前
8
現代語訳 樋口一葉日記 9 (M24.11.22~M25.1.7)◎桃水と二人きり、日記散佚、正月の出入り、父則義についての詳説
ふるそぼ
10か月前
12
現代語訳 樋口一葉日記 8(M24.10.28~M24.11.10)◎大地震、桃水の鶴田たみ子出産経緯説明、半井桃水について詳説、師の君より着物をいただく、菊の鉢植えの書生、母とすれ違い
ふるそぼ
11か月前
12
現代語訳 樋口一葉日記 12(M25.2.19~M25.3.11)◎雪かき、図書館で会った女史、母たきの野草採り、『武蔵野』創刊の意気、梅見なんか
ふるそぼ
10か月前
9
+5
早朝の散歩の言の葉
naoshige
7か月前
2
現代語訳 樋口一葉日記 11(M25.2.4~M25.2.18)◎雪の日、「闇桜」執筆、『武蔵野』
ふるそぼ
10か月前
10
現代語訳 樋口一葉日記 10 (M25.1.8~M25.2.3)◎西村きくと面会、桃水の留守宅に入りこむ、桃水からの葉書
ふるそぼ
10か月前
8