人気の記事一覧

ちょいちょい書くかもしれない日記(寝てばかり)

3か月前

介護日記2#114母と娘、ふたりだけの最期の時間

介護日記2#111これからの母の事

介護日記2#112主人の入院と母の事

#264 父と私③ レビー小体型認知症

介護日記2#110コロナ罹患、なんとか新年を迎える

母と過ごす時間 ~消えゆく記憶と残したいもの~

介護日記2#109毎食塩1g追加のその後

介護日記2#106母の体重が45kgから42kgに

介護日記2#108訪問診療の先生から電話《毎食おかゆに塩1g》

介護日記2#105母の散歩後に落とし物探し

介護日記2#103母が「おさんぽ」とつぶやいた

レビー小体型認知症と診断された母と私の今#5

3日前

介護日記2#107看護小規模多機能の看護師さんから電話  

母と夕方にお出かけ。頭の調子は若干進んで来ているけど、まぁまぁ幸せな感じ。母は夕方この時間お腹が空くらしく買い物ついでにカフェでパスタ。最近は、ドラマ「ホットスポット」にハマっている。角田さんの面白い動きが、ストーリーが分からなくても楽しめるらしい。時代についていけてるのが素敵★

9日前

訪問看護に来た看護師さんから情報をゲット! 『プープー呼吸』と呼ばれたりする現象かもしれないとの事。 原因は色々あるらしいけれど、舌が落ち込んでしまったり、何かしら呼吸がしづらい状態が原因となる事が考えられる為、すぐに横を向かせる方が良いらしい。 ちょっとだけ気持ちが楽になった。

母がインフルエンザに感染した

3週間前

介護日記2#102少しだけ涼しかったので母と短時間の散歩というか、日光浴

よかったり悪かったり

3週間前

レビー小体6年目のルーティーン

3週間前

上から目線の担当医師に腹が立つ!!

No.90 私は脱走犯?!

2か月前

レビー小体型認知症への対応について考える

母の帰る場所は?

脳を素人が探偵する話

1か月前

介護日記2#104母の呼吸の変化

介護日記2#100母は必死に生きている

レビー小体病の自律神経症状

5か月前

脳を素人が探偵する話1 脳🧠ってヤツは…

1か月前

『突然、母が別人になった』というエッセイを日刊ゲンダイで書きました

5か月前

NHTDがキックインするらしい

2日前

母の体力低下と福祉のサポート

1か月前

認知症の症状で見える世界や幻覚ってどんなもの?―アルツハイマー型・レビー小体型認知症VR体験会レポート

若年性レビー小体型認知症

1か月前

最近、錯視や幻視が減ってきている┃若年性レビー小体型認知症

1か月前

もしかして認知症初期症状?

19時間前

不安症状┃若年性レビー小体型認知症

1か月前

本音┃若年性レビー小体型認知症

1か月前

診断┃若年性レビー小体型認知症

1か月前

No.89 🏥8月中旬 受診結果🏥

4か月前

いつから患っていたのか┃若年性レビー小体型認知症

1か月前

介護日記2#97この夏ほしいもの

介護日記2#99要介護5母の担当者会議

妄想症状┃若年性レビー小体型認知症

1か月前

新しい年が始まった。

1か月前

余命┃若年性レビー小体型認知症

1か月前

パレイドリアの顔は、どう見えるか?

5か月前

介護日記2#95もうすぐ母の認定調査

介護日記2#96ユニ・チャームの使用済み紙おむつから生まれたリサイクルオムツを買ってみた

介護日記2#94最近の母の食事とヒヤリとした夜の事