岸辺くすのき透析クリニックの介護のプロ

こんにちは! 約15年後ほど介護施設の施設長等を経て、今は縁あって岸辺くすのき透析クリ…

岸辺くすのき透析クリニックの介護のプロ

こんにちは! 約15年後ほど介護施設の施設長等を経て、今は縁あって岸辺くすのき透析クリニックでマネージャーをしています。 介護業界で働いてきた僕から見た透析クリニックの現状や、介護のこと、実際の事例なんかをご紹介できればと思っています!TikTokもしてますので是非ご覧ください‼

最近の記事

Instagram始めました❗️ https://www.instagram.com/nandemo_ojisan/profilecard/?igsh=MTh6c2tieTJkaW1qNg== プロフィールにもリンク貼ってるので是非フォローしてください☺️

    • 「地域福祉」とは

      今回はこの夏に僕が経験したことを踏まえて、「地域福祉」について書きたいと思います。 僕が働く「岸辺くすのき透析クリニック」のある吹田市岸部は、今もなお昔ながらの家屋が立ち並ぶエリアと、「国立循環器病研究センター」や移転した「吹田市民病院」のある「健都」と言われる開発エリアが混在する町です。 そんな今昔が入り混じった土地では、住民同士のつながりも強い反面、地域で暮らす高齢者が福祉サービスに頼ることに対して、「申し訳ない」、「恥ずかしい」、「誰の世話にもならない」と思っている人

      • 透析クリニックのスタッフへの介護の勉強会のお話

        はじめにこんにちは!早いものでnoteを始めて3カ月が過ぎ、当初はここに書かせてもらうほどの出来事がそんなにあるのかとヒヤヒヤしていましたが、透析患者さん個々の相談事に積極的に介入し続けた結果、今では書きたいことがたくさんでてきて、逆にネタを選ぶのに頭を悩ましています(笑) さて、今回は、本院でもある大正くすのきクリニックで医療スタッフに向けて行った介護サービスについての勉強会についての模様を書かせていただきました!(岸辺くすのき透析クリニックのスタッフはZOOMで参加してく

        • 初めての失敗から学んだこと

          さて、これまでは僕が実際に対応してきた成功事例を元にした記事を書いてきました。 今回は、介護相談を始めたばかりの頃に経験した、少し苦い思い出をお話ししたいと思います。 その時、相談に乗った患者さんは90代の方で、趣味で俳句や詩を書くことを楽しんでおられました。実は、昔は俳句の先生をされていて、ご自分で書いた俳句や詩を、情景が伝わる美しい絵と共に紙に書き起こして、透析室のスタッフに見せてくれることもありました。そんな素敵な方が、ある日、介護施設への入居を考えているとスタッフか

        Instagram始めました❗️ https://www.instagram.com/nandemo_ojisan/profilecard/?igsh=MTh6c2tieTJkaW1qNg== プロフィールにもリンク貼ってるので是非フォローしてください☺️

          身寄りのない患者さんへのサポート~信頼関係を築くまでの道のり〜

          はじめに岸辺くすのき透析クリニックでは、高齢の透析患者さんだけでなく、身寄りのない方や支援が必要な方にも、丁寧にサポートを行っています。 今回ご紹介するのは、60代の患者さんへの支援事例です。この患者さんは、お一人で生活されており、僕たちは夏の暑さや将来に対する不安を感じていました。今回は、その方との信頼関係を築きながら、適切な介護施設を探すまでの道のりについてお話しします。 自宅生活の不安と介護施設の提案夏が近づくにつれて、僕たちはこの患者さんの生活環境が心配になりました

          身寄りのない患者さんへのサポート~信頼関係を築くまでの道のり〜

          認知症患者の透析治療を支えるサポート

          はじめに高齢の透析患者さんにとって、透析治療と普段の生活を両立するのは、時に大変なことです。特に認知症が進行してくると、ご家族の不安や負担も増えていきます。そんな時、岸辺くすのき透析クリニックでは、医療と介護の連携を大切にし、患者さんやそのご家族が安心して過ごせるようなサポートを心がけています。 今回は、80代の患者さんの実例をもとに、当クリニックがどのように寄り添い、サポートしているかをご紹介したいと思います。 80代患者さんのケース:認知症進行と介護施設への転居 この

          認知症患者の透析治療を支えるサポート

          透析クリニックでの「リハビリ」のお話part2

          「part1」早速反響いただいてありがとうございます😊前回の「part1」に引き続き今回は「part2」として更に突っ込んだ内容をお届けします! ※前回「part1」をまだ見られていない方は👇からご覧ください! 前回の反響も良く、今回も同じ業界の方から様々な人に見てもらえたらと思っていますし、この回は僕が色々話すより早速取材内容を見てもらえたらと思います! それではどうぞ〜😁 最後に一言!くすのきリハビリ部からのPRメッセージ K:   いやー、今回はたくさんの貴重なお

          透析クリニックでの「リハビリ」のお話part2

          透析クリニックでの「リハビリ」のお話part1

          はじめに9月も残すところあと数日、今週から過ごしやすい気候へと変わり、秋の訪れを感じ始めた今日この頃、、、ってすみません^^; 月曜日のブログの更新が間に合っておらず、今週も半ばになりようやく記事を書き始めました💦 「継続は力なり」この言葉を胸に今週も張り切って当院のことをご紹介させていただきたいと思います。 1.岸辺くすのきは訪問リハビリテーションが併設(1)訪問リハビリテーション事業所とは 当院では、恐らく大阪府下、、、いや全国でも珍しい「訪問看護ステーション」ではな

          透析クリニックでの「リハビリ」のお話part1

          毎月第3日曜日開催!!「くすのきマルシェ」

          9月のくすのきマルシェは「ミニ四駆大会」くすのきマルシェって? 当院では毎月第3日曜日にクリニックの内外を使用して、地元の飲食店さんや雑貨屋さんなどが出店をしてもらうマルシェを開催しています。 僕は去年からスタッフとして参加していますが、元々は農家の方の「野菜販売」が始まりだそうで、そこから徐々にお客さんや出展者さんも増えていき今では毎回200人近くのお客さんが集う場となっています。 くすのきマルシェのミニ四駆大会 みなさんミニ四駆ってご存知ですか? 僕がまだ小学校低

          毎月第3日曜日開催!!「くすのきマルシェ」

          透析クリニックの「海外交流」のお話

          前書き~嘘のような本当の話~noteを始めて早くも1か月が経過しました! 僕自身、記事を書きながら、読んでくれている人の「興味、関心」を引くような内容にしたいと思っていますので、もし、ちょっとでも「こうした方がいいよ~」とか「こんなことを聞いてみたい」などあれば、是非コメントしていただけたらありがたいです。 話が変わって、見出しの「嘘のような本当の話」ですが、僕はこの1か月で当院周辺だけで合計3名の高齢者の方の事故(未遂も含みます)現場に遭遇しました💦 また今後記事にしたい

          透析クリニックの「海外交流」のお話

          認知症のお話part2

          1.岸辺くすのき透析クリニックの認知症に対する取り組みについてこんにちは! 先週末は「台風10号」の接近で僕自身、週末もクリニックに行き備えていました、台風自身も近畿に近づくころには弱まり、が結果特に大きな被害もなく過ぎてくれました。 さて、今回の生地は前回に引き続き「認知症のお話」の続きをさせていただきます、前回のpart1では「認知症という病気について」と「認知症と透析について」のお話でした。 今回は当院での認知症への取り組みと、特に高齢の患者さんを取り巻く環境の変化に

          認知症のお話part1

          1.はじめにnote投稿3週目となりました! スキやフォローもたくさんしていただきありがとうございます(笑)本当に励みになります! まだまだ僕が働いている「岸辺くすのき透析クリニック」独自の取り組みなど伝えきれていないことがたくさんありますので、少しずつご紹介していけたらと思いますので、懲りずに見ていただけたらと思います! 今回は、「認知症」について少し触れさせていただけたらと思います。 認知症って、昔は「痴呆症(これ今だに言う人います)」と言われており、このネーミングから

          介護施設側から見た透析クリニックのお話し

          1.介護施設側の「透析」イメージとは?(1)(様々な面で)管理が大変 大体の介護施設さんが、新規入居の問い合わせで「透析」というワードを聞くと「食事(栄養)、シャント、血糖測定、その他の医療依存度(合併症)、生活サイクル」の管理が大変、と思われています。 なぜ、このようなイメージかというと(だいぶ諸説ありますが💦)、介護施設側での「慢性腎不全」、「糖尿病」のイメージが元々そういうイメージだから、後述しますが、生活サイクル面でいうと通院手段の問題もあり、均一なケアが必要な介

          介護施設側から見た透析クリニックのお話し

          介護従事者から見た透析クリニック~ほっこり話~

          1.読んでくれた人に感謝‼️前回アップしたブログに早速9件も『スキ』をいただきました!本当にありがとうございます😊 励みになります❗️ 僕のような存在は透析クリニックとしてもそうですがその他の診療所にも中々いないと思うので、独自の視点を持って様々なことを記事にできたらと思います。 更新は、色々とnoteのことを調べて週1回程度と思っています、1週間の振り返りもできますし、何より短い頻度で更新するとネタが、、、💦 たまにトピック的なことがあればこのように臨時で更新しようとも思っ

          介護従事者から見た透析クリニック~ほっこり話~

          介護従事者から見た透析クリニック~プロローグ~

          1.まずはじめに…(1)ごあいさつ はじめまして!2023年5月から「医療法人なごみ会」でマネージャー&介護のプロとしてお世話になっています。 基本的には「岸辺くすのき透析クリニック」で医療のこと透析クリニックのことを勉強しながら、顧客満足度を上げるためのサービス立案や、患者さんの「お困りごと」や「介護のこと」に関する相談窓口、ケアマネさんや介護施設との連携体制の構築などをメインに四苦八苦しながら動いています(笑) また、岸辺くすのき透析クリニックで毎月第3日曜日(午前1

          介護従事者から見た透析クリニック~プロローグ~