人気の記事一覧

心にささった言葉メモ

覚えてないから書く

2か月前

ムダなこともメモしてみる

メモ魔の宿命

すきな短歌(いつかのメモより)

3か月前

すべてのメモをNotionで管理する 後編

2週間前

今日の自由時間は 2024年の医療費まとめ♪ Notionいまいちだったからスプシに移動。 領収証の写真とってGoogleDriveへ。 沼ってた韓ドラ見るより これが楽しいって・・ わたし変態かもしれん・・ と自覚したメモ魔w https://x.com/miyu_minimal/status/1880862084076032495

HSPさんの迷いが減るメモ魔のススメ

【社会人1年目】忘れないメモを取る3つのコツとおススメの文房具

3週間前

読書家のノートってどんなですか?って話

愛用中のおすすめメモアプリ

記事の種2。

【小説】青い缶

1か月前

【読書】知識ゼロでも楽しく読める!物理のしくみ、を読んで「へー」となったところをメモ

短パン社長の最強ノート活用術!

いろんな「能力」がある

活字の魅力も時代の流れ

発達障害だと判明した途端、人の話が聞き取れなくなった話【APD疑惑】

せっかく講演会やセミナーに出るのなら知っておきたい受講者の心得

「すぐログ」について考えてみた

ミニマリスト、Notionに惚れる。(デジタルのお片付け) 【ミニマリスト×HSP】

#23 仕事や勉強で一番大切だと思うこと

3週間前

おはようございます🌅 今朝もライフログの振り返りからスタート📚 541日連続で日記アプリDayOneを継続利用中です。7,641件のログという記憶の配当が嬉しいです。やったら、やっただけ確実に増えていく小確幸です☺️

行動力が爆上がりするメモの本3選

5か月前

本音を言えないと相手のことを嫌いになる

「けっこういい気づき(※自分比)」の置き場所

メモ魔の私が心臓手術前日に書いたこと

5か月前

「どうしようかな」と考える時間ばかり長くて、質・量ともに中途半端なのだと思う。アウトプット増やすぞ。 と思って急いでいたら、軽くミスした。 私は私のペースでよいのではないかと思う。

『自己理解100日プログラム』継続中! 自分の半生を年単位で振り返り、エピソードを記入するワーク📝 今まで何人もの受講生たちを見てきた超ベテランコーチより 「今までで一番ボリューミー!」とお墨付きをいただきました🤣

楽しい一人ノート会議

#考える人のメモの技術 手を動かして答えを出す「万能の問題解決術」#下地寛也 読書メモ

仕事のコツは、仕事のことを忘れること!?

何かを得ようとして親切にするくらいなら、何もしないほうがいい

あえて面倒くさい方へ

10か月前

そもそも「整理」ってどゆこと?(=不要な物を捨てること) 【ミニマリスト×HSP】

Cosense(旧:Scrapbox)の使い方なんとなく分かってきた

¥100

2024年を終えて

メモの魔法のちから5つ紹介-メモで作る自分だけの宝箱-

118 先生の仕事効率化のためのコツ

社会人1年生だった私を振り返ったら、未来の自分のために1日1日を大切に過ごそうと思い至った

記事の種。

今日の音声 https://open.spotify.com/episode/2ctB2ZW8pz3xh5TdRYdwah?si=b97kVAbKR16BVwJyYlrHTw

6か月前

優しさ集め。

8か月前

素早くメモを取るための7つの技術

9か月前

ネタの種。

¥200

【100円も無かった貧乏生活が「メモの力」を使い一変した方法!】

つい思ってしまう。脳裏に浮かぶ。どんなにつまらなくてもメモしよう。その価値があるから。

1年前

はじめましてnote。

1年前

文房具の誘惑~愛は彷徨いやすく...

10か月前

とりあえず、いちごは食べました。