人気の記事一覧

アカデミアに戻る話

1か月前

初めてのポスドク: 「金」と「時間」を中心に

¥300
1か月前

海外生活の孤独について

ポスドクドイツ生活を終え、日本に帰ります

【noteはじめます】自己紹介簡易版

この先、どんどん辛くなっていく

1か月前

勘違いされる博士課程 ー母よ、ごめん、それ昔の話だよー

#7 【アメリカ生活】 ■ 中国の大富豪のご令嬢とルームシェアしている話① ■

主婦から大学教員になった私 その7-4

2週間前

主婦から大学教員になった私 その6

2週間前

高学歴難民

2か月前

がん研究のモチベを失ってしまった限界研究者の話(一旦最終回!!)

#8 【アメリカ生活】 ■ 中国の大富豪のご令嬢とルームシェアしている話② ■

主婦から大学教員になった私 その7-2

2週間前

主婦から大学教員になった私 その7-3

2週間前

こんばんは🌝貧乏帯同妻、今日はベビーと踊って遊び、アメリカ人ポスドクと食事に行って、帰ってELSA Speakしました👍ブログはお休みさせていただいた代わりに、『スキ』の「ありがとう」のバリエーション増やしてみました🍔🍟あなたのお気に入りのアメリカンフードが飛び出てくるかも⁉︎🇺🇸

主婦から大学教員になった私 その7-1

2週間前

公募者のキャリアを捨てた駆け引き

2週間前

非医師研究者が語る医師の生態(医師は閲覧注意)!!

主婦から大学教員になった私 その7-5

2週間前

アメリカに持ってきてよかったもの【キッチン編Part2】

バイオ系アカデミアの20年ほど

¥400
9か月前

自称北大ファン🐢

要約版 - 長鎖ノンコーディングRNAの謎に迫る BRIC-Seq法の誕生秘話

2週間前

大学の伏魔殿?日米の研究室について語る!!

【博士の未来】取らないと気持ちわるいけど、取っても食えない?

カールマルクスが渋谷に転生した件 17 マルクス、「少子化問題」を憂いる(後半)

2か月前

【ポスドクエッセイ】私の大学院時代の足取り~また、その後の足取り~[後編]

アメリカのスーパーマーケット紹介!第1弾

noteを一年間、欠かさず毎週更新で続けてみたやつの末路(後編:感想戦)

なぜ横行してしまうのか!?疑似科学について語る!!

奨学金・フェローシップ戦記①【修士】

ポスドク、特任教員からインダストリーへ

10日前

フィンランド留学1年目、運要素が強めな住宅事情

5か月前

医師のための英文履歴書(CV)作成完全ガイド!実際のCVも公開!【例文・テンプレート付】

¥680〜
割引あり

数学科ポスドクがスタートアップ企業へ就職してみた

女の敵は常に女!?女性研究者について語る前編

文系研究職と非研究職への就職の間で

¥500
1か月前

非医師研究者が考える医師研究者の強みとフィジシャンサイエンティストのススメ!!

【🇫🇮子育て】娘がネウボラで4歳児検診を受けた

研究者のメンタル維持ならぬ“自我の保ち方”講座! 他責思考のすすめ他

育休一年は長過ぎ?他 女性研究者について語る(後編)

始めて5ヶ月で1万ビュー!現役研究者が語るnoteのビュー数アップ書き方講座決定版!!(ビュー数データあり)

¥300

湖畔のサマーコテージ、何もない幸せを噛みしめ仲間と語らう🇫🇮

5か月前

noteモチベ維持法、週一更新のススメ

この世界に御呼ばれでないからさ

3か月前

第四回!!!!現役研究者ポス山毒太郎の自記事10レビュー

企業における人文系研究者の新しい働き方【哲学クラウド代表×哲学者対談】

もはや科学界の覇王!?中国人研究者について語る!

元教授が綴る、30年前のメイン州(米)とケベック州(カナダ)での旅の記憶: 定年退職125日目