人気の記事一覧

本当のエコとは新しい物を買わないこと

2か月前

衣料リサイクル♻️再生繊維の活用

10か月前

サステイナブル・ライフとマルチチュードーー上野千鶴子『サヨナラ、学校化社会』より

キャサリン妃とRHS チェルシーフラワーショー

11か月前

へちまスポンジの話

考えてみよう! サステナブルな暮らし・ 食を楽しむヒント!

☽|菖蒲華 6/27-7/1

⚪︎|芒種 やっぱり日記を続けることにした

トロントでも古い電化製品をゴミにすると($25/1台)お金がかかりますが、アップサイクルやリサイクルを仕事にしてる人たちはお金で売買しています。お金を払ってゴミにするか、お金をもらって再度使ってもらえるか、どちらが環境に良くて人々の喜びもアップするか⤴️お金はエネルギーと一緒🥹💕

サステイナブル🌱ボディクリーム:ストレッチマーク予防🤰マザーボディバター【ウェレダ】

☽|梅子黄 6/16-20

フランス南西部の森の家 動物たちと過ごす日の記録

⚪︎|穀雨 コンポストと暮らす

⚪︎|清明 ゼロウェイストをめざす

☽|蚯蚓出 5/11-15

☽|虹始見 4/15-19

☽|牡丹華 4/30-5/5

☽|葭始生 4/20-24

⚪︎|雨水 これからのnote

☽|竹笋生 5/16-20

☽|霞始靆 2/24-28

『セルフドリブン•チャイルド』を読んで

北欧、スウェーデンに来た理由。

人生思った通りにいかないことだらけ

ひさしぶりのフラン・パティシエール

オーガニックコットンはサステナブルファッションの答えなのか

きみはやっぱり、イッタラのティーマ。

「時間の使いかたは、いのちの使いかた」が心にしみる

☽|雀始巣 3/21-25

【2023年2月16日発売】オーガニックコットンはSDGsにいい?Ranchuのスウェットを選ぶ理由

家計簿と新月の願いごとリストを書いて理想の自分とみつめあう。

量り売りのお店「野の」@三鷹に通い始めました。

LFCコンポスト DAY18

変わるきっかけになった本。

春だ!わたしのコンポストがめざめた日

コンポストを再開したい!

わたしのコーヒー時間

海外在住アラフィフ女子 推し本#3 Fantastic Forts  

ウェルビーイングへの道 東京編

サステイナブルな取り組みやエネルギー対策が実施された、最新のクリスマスマーケット

『サステイナブルに暮らしたい』を読んで、パン屋の生活を想う

2023年3月21日春分の日 振り返り

今年取り組みたいこと

はじめまして。

バターナッツカボチャのクリームシチュー

チクチクと心を整える。

2年前

お宝を蘇らせたい

2年前

包装・容器の簡素化を求む声が多数!環境に配慮して「もっとこうなったらいいな」と感じるもの