見出し画像

☽|梅子黄 6/16-20

梅子黄 うめのみきなり

梅雨に入り梅の実が熟して
薄黄色に色づくころ

shunshun 二十四節気七十二侯暦 2023



6/16(金)

子どもと絵本ボランティア講座2回目。娘は施設の入り口から泣き始める。周りのおばあさんたちが「どうしたの?」と声をかけてくれると「いきたくないの〜〜」と答えていて可愛かった。

市内で活動している2団体の実演を見たあと、質問に答えてもらえるという日だったのだけど、読み聞かせボランティアの経験がないわたしは質問すら出て来ず、呆気に取られていた。特に乳児向けはボランティアとは思えないレベルの高さで、自分ができるようになるとは到底思えなかった。けれど、その後の質疑応答(というより座談会みたいな雰囲気)で、それぞれにキャラがあって、得意なことがある。こういうふうにできるようになろう!なんて思わなくてよくて、自分の得意なところを活かしてできるのがグループの良いところです。という話が出て、ホッとした。

わたしはunrulyでのZINE作りの経験から、おはなし会のときに配るプリント?資料?を作ったり、工作や裁縫が好きなので小道具を用意できるかも。
特に資料作りはぜひやりたい。乳児向けのボランティアさんが「今のお母さんたちはお仕事していたりとなかなか忙しいから、わたしたちはお持ち帰りのおはなし会と呼んで資料作りも大切にしている」とおっしゃっていた。それには当日のプログラムはもちろん、今の季節にあったおすすめの絵本もたくさん載っていて、わたしも早速帰ってからブクログの読みたいリストに入れた。お話会は15〜30分程度なのでわざわざ出かけるにしては短いと思うママもいるだろうけど、こうやってお土産があると嬉しい。それから、「この本いいな、覚えておこう」「この手遊び家でもやりたい」と思うのに、家に帰ってご飯食べさせて、寝かしつけて、ふうと落ち着く頃にはすっかり忘れてしまって落ち込むこともある。わたしだけじゃなくてきっと他のママもそうだろう。よし!次の次の回で読み聞かせ実技の担当があるから、そのとき試しに作って持って行ってみよう。

ギリギリに終わったので短かったけど、参加者でのおしゃべりも楽しかった。LINEグループも作ってもらって、なんだか本当に学校のクラスみたい!
正直、実習は今からドキドキする。やりたくない(笑)休んでしまいたいとも思う。けど、このドキドキ感、懐かしい。きっと終えた後の気持ちも懐かしいだろうなと思うと、気持ちが前向きになる。

娘をお迎えに行くと、見つけた瞬間に「ママ〜はやく〜」とちょっと泣きそうな声で走ってきてくれて、すぐ自分でリュック背負って靴履いてエレベーターに向かって行った。娘にとっては1回目よりも恐怖だったのかもしれない。何だかすごく疲れているようにも見えて、それも愛おしかった。
この間読んだ『ヘルシンキ 生活の練習 (単行本)』 朴沙羅

で、フィンランドでは保育園を「親が子どもを預ける場所」としてでなく「子どもが学ぶための場所」として考えているというような話が出てきて、実際に園の先生たちが問題を解決するためやケアするためにしてくれる対処が、プロでないと、集団でないと難しいなというようなことばかりで、その方法も素敵なもんだから、不安になった。わたしが娘と離れたくないばっかりに、娘にとって重要な時期を逃してしまってるんじゃないか…わたしが今からそれを補おうと努力したとて無理なんじゃないかと思って。。
更に、姪っ子や保育園に入った近い月齢の子達が、特定のお友達と遊ぶようになってきたとか、子ども同士のコミュニケーションの話を聞くと、わたにしはその代わりになってあげる力がないので切ない…かと言って来年からプレがあるのに今から保育園ってのも変な話だし、ひとまずいいなと思っていた保育園の一時預かりを登録だけでもしにいってみることにした。使うかはわからないけど…はあ、むずかしい。

近くの公園でお弁当を食べ、ジブリ美術館のチケットを予約して、こども寄席のチケット代を支払いに行って…としていたら講座の後でもあったので疲れてしまい、喫茶店でパフェを食べてしまった。お弁当持参したのに意味ない!いつになったら食費がコントロールできるようになるんだろう?困った。

クーラーの効いた部屋で昼寝をしてしまい、起きたら18時だった。近所で工事をしているので窓を開けると眠れず、6月なのにお昼寝の時間は使ってしまう…そして快適すぎて寝すぎる。体調にも出そうだな、来週は予定がいっぱいなので気をつけなくちゃ…。




6/17(土)

鴨志田農園で夏野菜の収穫!とてもとても暑い日だったので、娘は数十分で疲れてしまい不機嫌に…抱っこしながらやったりしたので、1番に着いたのに2時間もかけて収穫した。ズッキーニ、きゅうり、リーフレタス、フェンネル、ピーマン、ミニトマト、ビーツ、ナス、キャベツ。

ぐずぐずだったのに、トマト食べてる時は
ほんとうに嬉しそうで
「もっとく〜だ〜さいっ!」とおねだり。
鴨志田さんのご好意で他の野菜とかえていただいて、、泣
結局おまけにいただいたもの含めて8個も食べていました😂
これは一部だけど、並べたら可愛くて😭❣️
ピカピカでかわいい〜!

暑いと言っても、農園の方がコンクリートの道よりは涼しかった。土に触ると癒されるし、自分が作ったわけでもないのに、野菜たちがとにかくかわいいから不思議だ。。今度は夫も一緒に来られたらいいな。農業に目覚めてくれたりして?笑

ぐったり疲れて、お昼寝。

夫が帰ってきて、義実家とテレビ電話。昨日娘の誕生日に先駆けてお菓子を送ってくれたのだけど、なんと中身がブラウニーみたいな濃厚チョコレートのサンドみたいなのと、洋酒の入った濃厚ゼリー…両方とも娘は食べられず、わたしのおやつになってしまったのだけど、そのお礼と、夏の滞在に向けてのお話。
アンパンマンの塗り絵やクレヨンなどたくさん用意して楽しみにしてくれているようなのだけど、とにかく話しを聞いてくれなくて通じないので、通話を切った後夫と2人で頭を抱えた。1週間もいたらおかしくなりそうだ、、、やっぱり帰りの新幹線は取らないでおこうと、日程の前にそれだけが決まった。

寝かしつけてから『神さまのビオトープ (講談社タイガ)』 凪良ゆう を読む。

今回も刺さりすぎてずっしりとおもい。けれど、明日からの自分を照らすようなことばもたくさん受け取った。凪良ゆうさんみたいに世界を見られたら、わたしももっと優しくなれそうだ。なりたい。とくに夫への態度を改めようと強く思って、寝る。おやすみなさい。




6/18(日)

結局眠ったのは3:00で、娘には6:00に起こされた。当たり前だ。不思議と身体は軽くて、朝からせっせと家事をこなし、連日の日照りでぐったりしているミニトマトとヘチマにお水を3往復。
慣れてきて少し荒れていたコンポストをしっかりかき混ぜ、大きすぎて分解がなかなか進まないものを園芸鋏で細かくした。本当に気づいたらなくなっているので、大きくても大丈夫なんじゃないか?と最近適当になってしまって、大きいものがいるととにかく混ぜにくくて毎日の作業が突然面倒になる。入れる前に包丁やキッチン鋏で小さくするのはとっても大事だった。めんどくさがってごめん。
暑くなってきて驚いたのは、コンポストの臭いが気にならないこと。どうやら暖かい方が分解が進むのでトラブルも少ないらしい。コンポストに慣れた方が「始めるなら失敗しにくい夏がおすすめ!」と言っていて、真逆だと思っていたのでびっくり。実際に先月まで3、4種類くらいの虫がいたり、もわっと臭いがしてお隣さんに風で飛んでいかないかな?と心配していたのが嘘のように、落ち着いている。本当にほんとうに面白い。たのしい。
1ヶ月ほど前に初めて入れた成分分解性プラスチックの歯ブラシは今のところほぼそのままの形で入っている。印字が2023.8だったので、もしかしてその頃になると進み始めるのかな?と思ったり。
それから、始めて半年経つけれど、まだ2つめを使っている。「これっていつが替え時なの?」と思っていたけれど、他の自家製コンポストを使っている方なんかをみると多種多様だし、大きさによって期間も様々。農家さんとかになれば堆肥で野菜の味や成長が決まるのできちんとするのかも知らないが、思っていたより適当で良いのだなと思ってきて。今は「混ぜにくくなるくらいいっぱいになったら取り替えよう。」くらいに考えている。分解がうまく進んでいると全然量が増えないので、基材の節約じゃんとばかりにせっせと入れている。いや〜本当にたのしい。

その間に準備を済ませた夫と娘が公園に出かけていき、帰ってきた頃に家を出て美容院へ向かう。来週娘の誕生日でお出かけが続くので、パーマをかけて短く切ってイメチェン!若返りました。

吉祥寺で待ち合わせをして、珍しくお買い物。夫が「公園で見かける他のお父さんたちはちゃんとした格好してるな〜と思って、年齢的にも服を買い替えたい」と自分から相談してきたので、全力で応援。今までジャージや部屋着のような服を「楽だから」と職場にも普段着にもしていた人なので、心境の変化がすごい。娘のちからは偉大だ…!
外食をして帰宅。楽しい1日だった!明日からまた頑張ろう。




6/19(月)

あきちゃんに誘ってもらって、川越のハツネヤガーデンへ!カジュアルフレンチとはいえ、いつもの服では…と思って行く前にH&Mでワンピースとサンダルをゲット。
とっっっても素敵なお店で、美味しいお料理とデザート。娘がすぐに飽きて遊び回ったのでゆっくりはできなかったけれど、スタッフの皆さんが優しくて助かった。結婚式場でもあるし、個室もあっていろんなシーンで使えそう。もっとアクセスが良かったらいいのにな…そこまで遠くないはずなのに、我が家からだと乗り換えがなかなか変な感じだった。

お誕生日のプレートをサプライズで
出してくださいました。
お庭の鯉に夢中
食事中も何度も見に行った…
お子様メニューは絶品オムライス。
おいしすぎてほぼわたしが食べた🫢
ナプキンがセットされていたおしゃれな筒を
ブレスレットみたいにつけている娘

帰りは川越のまちを歩いて、神社にも寄って、それでもまだ話し足りなくてスタバでおしゃべり。めずらしくずっと起きていたふーが大暴れしたのでゆっくりできず疲れたけど、ずーっと楽しかった。

ミッフィーのパン屋さん
激かわだったけど美味しくはなかった
サンダルで歩きながら痛いと言ってる笑

映画や小説の話ができる友達がいるってやっぱいいなあ。それは別に意見が合わなくても良いのだけど、あきちゃんの場合は趣味も合うし、好みも知ってるからお互いお薦めしあえるのが最高。ふたりとも汝、星のごとくを読んだ後だったので、いかに落ち込んだかを語り合いました(笑)

結局帰宅が19:30に。適当な夕食を腹ペコで待っていてくれた夫が文句ひとつ言わないことに素直に感動できた。これを当たり前と思ってはいけないよな…逆だったらめちゃくちゃイライラするし怒ると思う。優しさに甘えすぎず、感謝を忘れないようにしなくちゃ。




6/20(火)

いつもの公園でまたびしょびしょになってから、ヨガへ。今日はお着替えを持って行き、始まる前に着替えられた!バッチリ!
自分では足が疲れていると思ったけれど、始まってみると腕がなかなかバキバキ。万年肩こりなので、気づかなくなってる…毎日しっかりほぐしてから眠ろう。
シャバーサナのときに先生が炊いてくれた香りがすごくよくて、そのまま畳で寝てしまいたかった。

13:30頃からお昼寝したら、ぐっすり18:00近くまで。起きてみてびっくり!今週は忙しいし、ゆっくりする日ってことでいいことにした。夕食も野菜多めの軽いものに。少し体重も落としたいので、しばらくグルテンフリーでいこうとおもう。

ぬりえをたくさんコピーしてきた!シール貼りのテキストも用意して、毎日椅子に座って集中する遊びの時間を作りたいなと思っている。児童館・図書館・支援センターも曜日ごとにある程度固定して回ろうかなと。最近たるんでたので、自分の予定にばかり付き合わせないで娘のための時間割に戻さねば!
明日はモンテッソーリを取り入れている保育園の一時預かり利用登録に行ってくる。たのしみ。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集