「時間の使いかたは、いのちの使いかた」が心にしみる
先日友人と話していて
タイトルにもある
「時間の使いかたは、いのちの使いかた」
を実感すると話しました
一日の時間の使い方の整理をして
ほぼ毎日自分時間を作らせてもらいました
家族の生活のことしか考えなくていい
言ってしまえば
一日中好きなことしかしていない
(ちょっと仕事もしていますが、それは割愛します)
毎日贅沢すぎて少し不安になるのです
キャリアという面に関しては
積み上げたものがほどんどない
同世代ではもう、勤続15年の人もいる!
いまの生活で何か積み上げるものがあるのうだろうか
とか
私はこれからどうやって社会に関わったらいいのだろうか
とか
夜な夜な考えるわけです
曖昧に毎日を過ごすより
文字に書いて可視化させようと思い
人生の5年、10年、15年計画を手帳に書き始めました
タイトルはまさに「私は何になりたいのか」(笑)
5年後は2028年 私40歳 ブブ8歳
10年後は2033年 私45歳 ブブ13歳
15年後は2038年 私50歳 ブブ18歳
生き急いでいるわけではありません
限りあるいのちをどうやって全うできるのか
そこにとても関心があるのです
でもまだ何になりたいのか分かりません
子どもの学びの過程に関わることが好きなので
モンテッソーリ幼稚園の先生?
昨年資格をとったレイキヒーラー?
ユング心理学も好きなので心理学の方にいく?
質問ばかりで答えは一切出ません
自分のことではないですが
とっても自覚したことは
15年後にはブブは巣立って行く、という事実
10年後には思春期に突入し
彼が両親と一緒にいて
無邪気に楽しいと思ってくれる時間に
本当に限りがあるんだ、と寂しさを覚えました
特にワンオペ週末などでは
(1人しか子どもいなくて甘いですが)
「もぅ…」と思うこともあります
でも将来振り返ってみると
きっとそういう風に思っていた時間は
ほんの一瞬なのだろうと
母親歴はとても浅いですが、そう強く思いました
子育てに関しては
楽しいことも、大変なこともとにかく
「いまこのとき」を楽しむしかない!
後悔したくない!
それだけは改めて覚悟した
ひとときとなりました
時間の使い方は
これからも私の大切なテーマとなりそうです