人気の記事一覧

女性作曲家初登場!新たな歴史を刻む2025年ニューイヤーコンサート

ウィーン・フィルが世代を超えてつなぎ続ける、その思いとは  ~ベルンハルト・直樹・ヘーデンボルクさんとララ・クストリヒさんに聞く~

「#家の盤全部聴く」No.196~「ケンペ/ウィーン・フィル 管弦楽曲集(1958-61年録音)」と「アルゲリッチ~ショパン: DG録音全集」

若きカラヤンとウィーン・フィルの名演!ハイドン交響曲第103番《太鼓連打》&第104番《ロンドン》

老いらくの恋

音楽の魔法:ブルーノ・ワルターとモーツァルトの至福の瞬間

グスターボ・ドゥダメルのここが好き

ウィーンの森の秘密とワルツ

楽器の「在り方」と「その妙」番外篇──モノラル収録より仄聞こえしオーケストラ配置

マゼール&ウィーン・フィル / チャイコフスキー「1812年」&ベートーヴェン「戦争交響曲」 【大作曲家の駄作集】

2か月前

ロリン・マゼール&ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 / ストラヴィンスキー:バレエ音楽「春の祭典」 【妖しさ全開の黒魔術ワールド】

2か月前

【鑑賞記録】ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 福井公演

1か月前

アンドリス・ネルソンス指揮ウィーン・フィル(11/12サントリー)。プロコフィエフの協奏曲第1番(ヴァイオリン五嶋みどり)の精緻な工芸品のような煌めき。マーラー交響曲第5番での柔らかな奥行きある豊かさ。力まずバランスとれた響きの中から多様な音のドラマが聴こえてきた。さすがの名演。

2か月前

1994年《ばらの騎士》譚(Vol.4)---Die Schwäche von allem Zeitlichen限りあるものの弱さ/儚さ

1か月前

ベートーヴェンの交響曲第2番:音楽の新たな地平を切り開く

春雨や 新緑輝く 都の光 ベートーヴェン:交響曲第1番(ティーレマン指揮ウィーン・フィル) 🎶https://www.youtube.com/watch?v=eiLjTA39aJI 🎵http://classicalmusic.livedoor.blog/archives/55096380.html

オペラ(演奏会形式上演):R.シュトラウス《カプリッチョ》、ザルツブルク・フェスティヴァル26.07.2024, Salzburger Festspiele, Großes Festspielhaus

11月に予定されているウィーン・フィルの来日公演を踏まえて、指揮者のアンドリス・ネルソンスへのメールインタビューを含む記事をWebマガジンONTOMOにアップしました。ネルソンスの母国ラトビアの合唱文化についても触れています。 https://ontomo-mag.com/article/event/nelsons-wiener-philharmoniker/

2か月前

クラシックの冒険: ハイドンの『驚愕』とバーンスタインの解釈

【晩夏のゾーッとするクラシック・6】シベリウス:トゥオネラの白鳥/サー・マルコム・サージェント&ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団【黄泉国の河の嘆きの白鳥】

4か月前

バーンスタイン晩年の魂の音楽:ウィーン・フィルとのモーツァルト

春の声

【晩夏のゾーッとするクラシック・10】グリーグ:「ペール・ギュント」第1組曲、第2組曲/ヘルベルト・フォン・カラヤン&ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団【北欧伝説の主人公】

4か月前

【晩夏のゾーッとするクラシック・番外編】これって、いいの?【カラヤン関連ジャケット考】

4か月前

シュトラウスの「天体の音楽」と七夕の物語の共通点とは?~恋する二人の星のロマンス~

アナログ派の愉しみ/音楽◎フルトヴェングラー指揮『ローエングリン』

9か月前

【晩夏のゾーッとするクラシック・2】ベルリオーズ:幻想交響曲/ベルナルト・ハイティンク&ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団【阿片を呑んで彷徨った悪夢の世界】

4か月前

クライバーの最後の輝き!1992年ニューイヤー・コンサートの感動を振り返る

ベートーヴェンが田園で感じた喜びや感動が伝わるベーム&ウィーン・フィルの来日公演

アナログ派の愉しみ/音楽◎ワルター指揮『アイネ・クライネ・ナハトムジーク』

ワーグナーの音楽に魅了されるクナ&ウィーン・フィルの『ジークフリート牧歌』

「ウラニアのエロイカ」CDの追跡

10か月前

【厳粛】カール・ベーム&ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団ほか/モーツァルト:レクイエム【慟哭】

8か月前

【真摯】ヘルベルト・フォン・カラヤン&ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団ほか/モーツァルト:レクイエム【哀切】

8か月前

ウィーン芸術週間1963~📽️クナッパーツブッシュ&ウィーン・フィル のワーグナー:《ワルキューレ》第1幕

最晩年のベートーヴェンとバーンスタイン

アナログ派の愉しみ/音楽◎ベートーヴェン作曲『田園』

野球の試合に例えればダブルヘッダーで両試合とも完全試合を達成したようなカラヤン&ウィーン・フィルのドヴォルザーク:交響曲第8番&第9番「新世界より」

アナログ派の愉しみ/音楽◎カルロス・クライバー指揮『ニューイヤー・コンサート』

不滅のマエストロと、不二のコンマスと、不屈の求道者ピアニストと♪

▲ 2-1 ウィーンフィルと旅する

11か月前

本日の一曲 vol.124 ジョン・ウィリアムズ 帝国の逆襲より 帝国のマーチ (John Williams: The Imperial March from The Empire Strikes Back, 1980)

フルトヴェングラー/ウィーン・フィルのベートーヴェン交響曲第5番(1950.9.25 ストックホルム)を聞く

1年前

ウィーン・フィル ニューイヤーコンサート2024

ウィーン・プレミアム・コンサート 4月6日 東京オペラシティコンサートホール

アナログ派の愉しみ/音楽◎R・シュトラウス作曲『英雄の生涯』

ブルーノ・ワルター マイベスト10(1)