人気の記事一覧

「政治を身近にするこども哲学」改め、「こども・若者のための哲学対話」開催報告

金魚鉢方式!! 「学校はなぜ行くのか?」&「本をなぜ作るのか?」(こどもてつがく 高学年)

「なんでみんなウンコで笑うの?」(こどもてつがく 低学年)

道徳書簡集 002 セネカ

2か月前

ハリー・ストットルマイヤーの発見 第三章 マシュー・リップマン

1か月前

ペットって何? 野良とペット何が違う? (こどもてつがく 高学年)

クラテュロス 01 1-5 プラトン著

2か月前

いつでもだれよりも、したいことができるのはどの人? (こどもてつがく低学年)

問いを立てる特訓!! (こどもてつがく高学年)

道徳書簡集 003 セネカ

1か月前

てつがくをきみと

人の教育 0103 第一章 総論 03 フローベル著

1か月前

クラテュロス 03 10-13 プラトン著

1か月前

アテネの数日 033 第三章-3 フランシス・ライト著

1か月前

ソクラテスと7人の子どもたち 2.なんで勉強するの?

1か月前

大きく育っていくのはどれ? (こどもてつがく低学年)

自然といちばん関係があるのはどれ?  (こどもてつがく 低学年)

哲学対話のファシリテーター養成講座に参加してみて

アテネの数日 031 第三章-1 フランシス・ライト著

2か月前

こども哲学で使う「コミュニティボールの作り方」

正しいことを知っている人は、正しいことをする? (こどもてつがく 高学年)

2024年5月26日(日)「こども哲学、私はあんまり聞こえない」#3月2日生まれの交換日記

芝公園で「言葉探し」/こども哲学実践

隠者の夕暮れ 01 1-4 ペスタロッチ

2か月前

良好な関係を作るには?(おとなとこども)

ロゴの完成報告と三日坊主について

「こども哲学」って何なのか?【ぼくたちの哲学教室】上映とファシリテーター養成講座初級編in 千葉成田市

「哲学対話とは」をどう説明するのか?

2月17日(土)ひがし野まちづくりの会presents 親子の学びプロジェクト第一回「こども哲学をしてみよう!」イベントレポート

全てのものの抽象化は【時間】なのか。こどもと私の時間"感"。

9か月前

はじめての哲学的思考

6か月前

子どもは(人は)人生論を話したいんじゃないか。

親子で哲学!ゲームと絵本でお互いの考えを知ろう【御殿山トラストシティ】

正解のない問いとは?

第19回タカテツこども哲学レポ!

哲学対話に何を求めているのだろう

哲学対話に「答え」はあるのか?

何を話すかよりも、相手とどんな関係でいたいか。自分の中に二つ三つの矛盾する考えがあって良いし、あって当然。だから話す。

第18回タカテツこども哲学レポ!

どうして◯◯?今年考えたい10選

1年前

ここ掘れワンワン

子どもからの質問「どんなときにしあわせを感じるか?」

信号と日常と授業。曖昧な自分。

ママってなに?

こどもが感じた学びの価値@アリストテレスの窓

空も飛べるはず

重力と長靴

自分の思いを出すこと、noteの魅力。

考える、どうして学校に行くのか