記事を更新しました。 今回は「モンガラカワハギ」です。 ああああ……Chillquariumの翻訳前を収録している問題を思い出した……どう翻訳されているのだろう……。 https://note.com/gameanimal_lab/n/n7b39857fc5e2
過去の記事を更新しました! 哺乳類、ラッコです。 遅くなりましたが、今年もよろしくお願いいたします。 https://note.com/gameanimal_lab/n/ne22d4ddb15e6
過去記事を更新しました。 【レポート】ダイオウグソクムシ――隠れた人気者から人気者へ|ゲームのいきもの研究所 @penpedia #note https://note.com/gameanimal_lab/n/n3ecaaf7955d6?sub_rt=share_pb
過去の記事を更新しました、オオアリクイです。 https://note.com/gameanimal_lab/n/n18087ff28474?sub_rt=share_pb
過去の記事を更新しました 【レポート】ムカシトンボーーまるで主人公のような要素の多さ https://note.com/gameanimal_lab/n/n9a2e53ad4755?sub_rt=share_pb
今日はヌタウナギです! 過去にヌタウナギのレポートを出していましたが、最近の調査でわかった情報も多いため、交信しました! 【レポート】ヌタウナギ――実は生きた化石かもしれない|ゲームのいきもの研究所 @penpedia #note https://note.com/gameanimal_lab/n/n2846cb499af4?sub_rt=share_pb
年明けに、60匹くらい亀を飼っている知り合いに会った。最近、亀仲間に会うと、自分が死んだあと亀どうしようという話になるらしい。ちなみに仲間には100匹、200匹飼ってる人もいるという。小学校の時飼ってたのがまだ行きてるとも。なんかスゴイ世界