人気の記事一覧

「自己紹介」生き物好きのアラサー

【ゲームレビュー】ソニックフロンティア――SEGAは意外といきものが好き

はしもとみおさんの彫刻を見に三島へ

2か月前

生命科学の領域はここしばらくは混沌の世界へと分け入っている感じがする

【レポート】ライチョウ――ポケモンだったら絶対電気タイプ

好きなことを仕事にするということ

年の瀬、2024年のまとめ

2か月前

ヤブイヌかわいい(ブッシュドッグ)【現代詩】2024/10/05

記事を更新しました。 今回は「モンガラカワハギ」です。 ああああ……Chillquariumの翻訳前を収録している問題を思い出した……どう翻訳されているのだろう……。 https://note.com/gameanimal_lab/n/n7b39857fc5e2

【レポート】ヒゲペンギン――人類最後の日でも友と寄り添う

+2

引っ越してから1年が経ちそう

2か月前

過去の記事を更新しました! 哺乳類、ラッコです。 遅くなりましたが、今年もよろしくお願いいたします。 https://note.com/gameanimal_lab/n/ne22d4ddb15e6

イルカのぬいぐるみ。(イラスト)

9日前

クロエる日記★動画制作100本目

虫嫌いを克服させる千本ノック 178本目 チャバネフユエダシャク(茶翅冬尺蛾)のメス・フェロモン放出

1か月前

イシガメの子 引越しする

7か月前

ねずみのゆび

3か月前

虫嫌いを克服させる千本ノック 183本目 クロバネフユシャク(黒翅冬尺蛾)のオス

2週間前

虫嫌いを克服させる千本ノック 182本目 シモフリトゲエダシャク(霜降棘枝尺蛾)のオス

2週間前

【いきもの賞玩】「いきもの」に宿る美しさをアートに昇華、若冲の国宝・動植綵絵も(皇居三の丸尚蔵館)

のらねこ日記いきもの編野生のインコ

2か月前

過去記事を更新しました。 【レポート】ダイオウグソクムシ――隠れた人気者から人気者へ|ゲームのいきもの研究所 @penpedia #note https://note.com/gameanimal_lab/n/n3ecaaf7955d6?sub_rt=share_pb

【企画】ゲーム世界のいきもので、鳥羽水族館を作ろうーーVol. 26無脊椎動物編(1)

【レポート】コルリクワガタ――日本のコルリクワガタはあと何種いるだろう

【企画】ゲーム世界のいきもので、鳥羽水族館を作ろうーーVol. 25魚類編(21)

【レポート】アワビ――君は何回でアワビの殻を叩き割れるかな?

過去の記事を更新しました、オオアリクイです。 https://note.com/gameanimal_lab/n/n18087ff28474?sub_rt=share_pb

イチャモンクレイジー

1か月前

「ニホンカナヘビ」ところ変われば激レアな爬虫類※写真はニホントカゲです!

過去の記事を更新しました 【レポート】ムカシトンボーーまるで主人公のような要素の多さ https://note.com/gameanimal_lab/n/n9a2e53ad4755?sub_rt=share_pb

今日はヌタウナギです! 過去にヌタウナギのレポートを出していましたが、最近の調査でわかった情報も多いため、交信しました! 【レポート】ヌタウナギ――実は生きた化石かもしれない|ゲームのいきもの研究所 @penpedia #note https://note.com/gameanimal_lab/n/n2846cb499af4?sub_rt=share_pb

親子で楽しめる「いきものしりとり! リアル版」

3GT|20250103

【企画】ゲーム世界のいきもので、鳥羽水族館を作ろうーーVol. 24魚類編(20)

年明けに、60匹くらい亀を飼っている知り合いに会った。最近、亀仲間に会うと、自分が死んだあと亀どうしようという話になるらしい。ちなみに仲間には100匹、200匹飼ってる人もいるという。小学校の時飼ってたのがまだ行きてるとも。なんかスゴイ世界

1か月前

【レポート】トゥソテウティス――この大型イカは最近の研究では何者なのか

3GT|20241228

【レポート】ガマガエル――ガマガエルを手に入れるにはタイムスリップしなければいけない

いきものあつまれ

ありかも、錬金術🌟

くじらのはなし(こどもむけ)

¥100
2か月前

4歳次女「ミミズさん、病院行ったのかな?」

気になるいきもの

【レポート】ハゲワシ――ハゲワシは本当に悪なのか

「城崎マリンワールド」生き物の面白さを引き出す水族館【水族館訪問①】

のらねこ日記いきもの編マングース

5か月前

#182 めざせ!えほんセラピー犬【愛犬編】ポメラニアンが生きもの発見をやってみた。

7か月前

スズメバチのお母さん

9か月前

オリジナルキャラクター『バニツサン』自己紹介

里仁為美...「おもいやり(仁)」の生きもの