こんとん
コメントさせていただいた記事のリンク集です。自分でもどこにコメントしたのかわからなくなってしまうので、感謝とともに備忘録兼ねて。2023年11月9日より前の記事はちょっとさかのぼり切れないので、それ以後とさせていただきます。
良い話か悪い話かは、知らんよ。 「虫のいい」「虫がいい」は《① 自分勝手である。自分の都合だけを考えて、他人のことなどはまったく考えない。あつかましい。ずうずうしい。② 機嫌がよい。また、人がよい。》だって。『精選版 日本国語大辞典』で。コトバンクからのコピペだけどね。 https://onl.bz/1wBQXmD 虫がいいよね!? という本来の意味はともかく、虫に関する記事、虫が関連した記事の集まりです。 今まで作ろうと思いつつ、別にいいかと思っていたが、「感謝の輪」があまりにも本数が多すぎてびっくりなので、実際に虫の記事はどれくらい書いているのか自分で知るためにも立ち上げ。新しい記事から古いのには、どこか時間を投入してやるしかない。 見出し画像は今日(2023年10月13日の金曜日)撮ったセグロアシナガバチ。 ボンキュッボンにくわえて美脚の持ち主の美女。女から見たって最高だろ?
こども昆虫センモン学校・こーちょーの業務日誌・別誌 ※ こども昆虫センモン学校 https://konton.wicurio.com/ でスタートしたが、今は、生き物全般。なんでも。
日本一、いや、世界一の富士山を撮る。
昼の空と夜の空と
時系列に沿って、日々更新していくのが、気持ち的にも時間的にも困難になってきたので、ここに関連記事をまとめて、好きなところから読めるようにする。 旅行の前に旅行が好きじゃなかった 移動にやたら時間とお金がかかるし、なんでみんな旅行になんて行きたがるんだろうとながらく思ってきた。それを覆してくれたのが一冊の本との出会い。それも含めて書いてあるのが以下の記事(今までの固定記事でもあり、けっこう気合も入れて書いたから、それもあり一番スキがついている)。 特に、将来が不安だからと
もう7年も前になっていた。 《あのプレイを受け入れられるには、まだまだ経験が足りないな、俺も。》 そう言っているが、7年たってもいまだに無理だ。 まだまだ修行が足りんな。 アナタは耳の中にアレが入ってきても大丈夫なヒト?
またコタツで寝落ち💦 屋上に出ると、風強い、冷たい。昨日とは打って変わる。 富士山の前に雲。 太陽は低く、まぶしい。 久しぶりに黒点を撮ってみる。 一応写っているが、あまりよく見えず。 再び富士山に目を向けると、雲は流れていた。 4分26秒後のことである。 ワカケホンセイインコの鳴き声が聞こえる。 また太陽の方を見ると、鳥が2羽こちらに流れてきた。 ヒヨドリだ。 すぐ近くの電線に1羽が止まりそうなのでカメラを向けると、止まった。 が、すぐ飛んだ。 少
昨日の20時頃からやる映画、何を見ようか迷ったが、『室井慎次 生き続ける者』に。 もちろん『室井慎次 敗れざる者』の続きだ。 前編がどよーんと重くなったので、後編であるこちらもきっとどよーんとくるのではないかという警戒感があった。 見ての感想は人によって分かれるのではないかと思うが、私は、見てよかった。それも劇場で。配信サービスやテレビでの放映だと、正直、微妙だと思う。 タイトルの意味、なるほどねぇと。私は爽やかな、本だと読後感というが映画だとなんというのだ、私は爽や
一昨日は薄っすら雨が降る時間帯が多く、昨日は昨日で午前中は曇り予報がやはり薄っすら雨降って、一度など自転車で出かけてすぐ引き返すこともあった。洗濯物も濡れるし、少し濡れていた傘を干したらもとより濡れるし。 あとは今朝晴れればと思っていたら、その通りの姿に。 雪の量はまだこの時期ならではの、そこまで多くはないけども、うちから見える範囲では真っ白に。今シーズン初。
子どもをどう育てればいいのかは、いろんな人がいろんなことを言って、迷いますよね。 以下の動画は、赤ちゃんがいる人に特におススメ。赤ちゃんをこれから授かりたい人はもちろん、もはや赤ちゃんと無縁の人でも、ヒトとして、どう生活するのが自然なのか、脳の原理・原則から養老孟司先生がとても分かりやすく話されているので、おススメ。 私は映画を見る際、一切ネタバレなし、なんならあらすじすら聞きたくない人なので、どんな内容かは上の動画の上には何も書かなかったけれど、なんの動画か知りもしない
眠い。 最近、朝ごはんが12時頃になっている。 あと15分寝よう。
私はマジで離婚する5秒前の既婚者だが、どんな人なら再び結婚したいか、ふっと考えてみた。 めちゃくちゃ条件がきつい。 無理だ(笑)。 一番重要なこと。 セックスが好きな女。 それから、料理が好きな女。かつ、そこそこ作り方を教えてくれる人。 この条件は緩いと思う。 虫が嫌いじゃない女。 この3番目でめちゃくちゃ絞られてしまう。見ただけでギャーギャー騒がず、そんなにいやがらない程度でいいんだけどね。 あ、あと、容姿が好みじゃないと、ない。 ストライクゾーンはかな
言葉はいらんな。 屋上に出ると、冷たい風が強い。 サッと構えて、ピッと合って、ぐらッときて、パッと撮る。 ちょっと傾いちゃったかな。 構えたレンズが風で押されるのよ。 寒さに押されて、早く家の中に入りたいのよ。 1枚でやめた。
11月の釧路旅行についての記事は、まだまだネタがあるのだが、すっかり千本ノックご無沙汰なのと、釧路がらみでこれはぜひ入れたいので、両方欲張って、これを記事に。 はじめてセイヨウオオマルハナバチを見たのは、今年、生まれて初めて行った北海道、それも初めての釧路、それも初めての釧路湿原でだった。 マルハナバチはそれだけで1冊の図鑑が出てしまうくらい種類も多い。うちのまわりでは数種類しかいないと思うが、見知らぬ土地ではどんな種類がいるのかまるで知らない。 それまでヒグマの恐怖に
遅れに遅れて史上最遅の富士山初冠雪は11月7日とのことだが、私は釧路だったので見ることはできなかった。 あ、でも今気づいたが、飛行機から見た富士山、もしも雪が解けていなければ、雪化粧だったんだな。まあ、逆光だったので黒くしか写ってないけど。そのときの富士山はまた別途ね。超感動したからね。 実は、うちの屋上から見る富士山、雪が見えているのは今朝が初めてではなかった。 機会を逃してしまってたんだけど「雲か?雪か?」をタイトルに入れて記事にするつもりだった。 先にそっちを出
数日前から紅葉し始めていたことに気づいていたが、ちょうど半分くらい紅葉した。 移り変わるところもなかなか乙。 ナナカマドを見上げる。 こうして電線が入るのはふつう写真表現としてはマイナスなのだが、私はこういった人工物がいっしょに写るのが好き。
この世界に 消費税というものが存在していることを忘れていたよ 620円のつもりが670円だった なんかショック
体調いまだすぐれずなので、単純な娯楽作見たいと思って選択。 いつものように劇場で見た予告だけが事前情報。 それでわかったのは、レッド・ワンというサンタクロースが何者かに誘拐される。ちなみにサンタのおじいさんは、筋トレもしているすごい人。 サンタさん取り戻すために、悪い子(大人)の力を借りる。その悪い子が主人公っぽい。 二足歩行のでっかい白クマさんも出てくる。 こんなところかな。 いやあ、大人向けのおとぎ話。堪能した。 隣りのカップルも終わってから、お互いに「面白
前回、初めて北海道、はじめて釧路に来て、釧路湿原でタンチョウは確かに見られた。 めちゃくちゃ遠くだったよ。それでも大感激したけどね! 今回、寒そうだし、釧路、直前までけっこう悩んだけど、やっぱり行ってよかった! タンチョウを間近に、いつなら見られるかいまだによくわかってないけど、とにかく近くで見たいと思っていた。 それは、もうすでに一部書いたが、達古武湖を左に車をゆっくり走らせている時だった。 湖にいる水鳥を撮りたかったので、後ろに車もいないし(一度だけ抜かれたと思