見出し画像

「自己紹介」生き物好きのアラサー

note始めました、中村です。
普段は動物園で飼育員兼学芸員をしています。
日々の仕事をしながら感じたこと、思ったことをできる限り言語化して記録として残していこうと思い始めました。

読みやすい文章になるように頑張ります。
使い方分からないので誰か教えてください…


さて、自己紹介ですが、
大学・大学院でひたすら行動学、行動生態学、生態学を学んでいました。自分が動物園の飼育員になって初めて知ったのですが、大多数の飼育員を目指している人達とは少し違った経歴です。
飼育員を目指している方、進路に迷っている方向けにそのうち何か書こうと思っているので、ぜひ参考にして下さい。

(参考になるかは分かりませんが…)

一応、専門の分類群は昆虫類ですが、哺乳類はもちろん鳥類、爬虫類、両生類、魚類などから植物、菌類、鉱石(非生物…)ありとあらゆる自然の物が大好きです。


現在はマーラやラマ、ナマケモノ、インドオオコウモリ、ハイラックス、コンゴウインコなどを担当しています。節足動物成分が足りないのでたまに発狂しますが、休日などを利用してフィールドに出ることでなんとか耐え抜いています。

趣味は多い方なので、全然生き物に関係無い内容も投稿するかもしれませんが、ド真面目な内容から非常にしょうもないことも書くと思うので、お時間がある時にお付き合い頂けると幸いです。


長くなりましたが、よろしくお願いいたします!

いいなと思ったら応援しよう!