マガジンのカバー画像

習慣の輪✨(circle of habits)

242
日本でより多くの方に「習慣」の重要性を知ってもらうために、「習慣」について書かれた記事をマガジンで特集しました。自分も日々読み返して「習慣」の分析をさせて頂いています。今後ともよ…
運営しているクリエイター

#時間

移動時間を味方に!スキマ時間でできる自己投資アイデア

移動時間を味方に!スキマ時間でできる自己投資アイデア

「通勤時間が無駄に感じる…」そんな悩みを解消しませんか?

毎日の通勤や移動時間、ただスマホをいじっているだけになっていませんか?現代では移動時間を有効に使うことで、自己成長やスキルアップが可能です。少しの工夫で、いつものスキマ時間が自己投資の貴重な時間に早変わりします。

この記事では、移動時間を活用してできる自己投資のアイデアを紹介します。忙しい日常の中でも、少しの工夫で自分にプラスになる方法

もっとみる
2分で習慣化 2分あれば十分

2分で習慣化 2分あれば十分

突然なのですが私の悩みだったことお伝えします。
それは「学習に向かうのを躊躇ってしまう」ことです。

映像翻訳者を目指している私。語学力は後付けで、映像翻訳者になりたいと目指しているため、どの学習者よりも勉強に時間を使わなければなりません。しかし、学習習慣がなかった私にとってそれはそれは座るだけでも修行でした。

それでもどうにかして、机に向かう時間を延ばしたい。そんな私が見つけたのが「2分の法則

もっとみる

慣では気を散らすものを受け入れる。
スマートフォンやSNSなどもっと価値のある活動から気を逸らされると目標達成に影響が出てきます。
なので、やるべき大切な事がある時は、そうしたことから離れて一人になる様に心がけましょう。#習慣 #モチベーション #マインドセット #ポジティブ思考

当たり前の事に感謝する習慣をつける

当たり前の事に感謝する習慣をつける

日々過ごしている中で、当たり前だと感じる瞬間ってたくさんありますよね

ただ人間ってわがままで、当たり前だと思っていることをしてくれてなかったら怒ったり、そしてもっとこれやってて欲しかったってなって、不満や愚痴をこぼし自分も相手も不快な思いをすることになります
そしたらその相手ももうしないわ!とか喧嘩になっちゃったりして、最悪ですよね

やってくれて当たり前のことなんかありません
あなたのために、

もっとみる
1年間の目標を3ヶ月で達成?時空の効率化理論に基づく短期成功法とは?

1年間の目標を3ヶ月で達成?時空の効率化理論に基づく短期成功法とは?

「1年の計画を立てても、いつの間にか時間だけが過ぎてしまう」という状況に心当たりはありませんか?

筆者自身も、かつては長期的な目標を立てるものの、日々の忙しさに追われ、成果が見えないまま時間が過ぎ去ってしまうという経験をしてきました。

しかし、ある時、時間や労力を飛び越えるような考え方に出会い、わずか3ヶ月で1年間分の成果を出す方法を見つけました。

この記事では、1年間の計画をたった3ヶ月で

もっとみる
【やる気・モチベ?なくたっていいじゃない。勝手についてくるから大丈夫!】

【やる気・モチベ?なくたっていいじゃない。勝手についてくるから大丈夫!】

今日の朝食は食パンと
アイスコーヒーです。

あなたは食パンには何をつけますか?

バターですか?ジャムですか?
私は一応ジャム派なんですよ。
(バターが無理なわけではない)

え?なんでそんなこと聞くかって?
特に意味はありません。w

どうも、こんにちは。

しろです。

今回は

やる気が出なくて作業が進まない…。
そんな時どうすれば良いか?
ダラダラやりすぎはダメだけど、
やる気なんて相手

もっとみる
スケジュール作成が苦手な方へ

スケジュール作成が苦手な方へ

スケジュール作成が苦手だった私が試した方法を、具体的な体験談を交えながらご紹介します。

1. 目標を明確にする

以前は、やることが多すぎて「どこから手をつければいいのかわからない」と感じていました。そこで、まずは紙に書き出して目標をリストアップし、「今日中に終わらせたいこと」「今週中でいいこと」「時間がある時にやること」と分類してみました。すると優先順位が自然と見えてきて、1日でやるべきことに

もっとみる
【社会人】公認会計士 短答式試験 

【社会人】公認会計士 短答式試験 

記事を開いて頂き誠にありがとうございます。
これから短答式受験を迎える受験生の方、特に社会人の方に役立つ情報を提供できればと思っております。

私は社会人でフルタイム勤務をしながらも短答式試験を一回で突破できました。その経験について主に下記を記載していこうと思います。

①試験結果と答案練習
②勉強方針と方法
③各科目における苦労
④試験以外との両立

先に軽く自己紹介をさせてください。
勉強開始

もっとみる

多様性の中で決めていくこと。

たくさんのモノやコトに溢れていて、”好き”の選択肢が増えていく時代。
何をしないかを決めていくことが大切になっていく。
学生の時は時間があるから、たくさんの選択肢がある。
社会人になると、これが難しい。
なかなか、あれもこれもとはいかない。
せいぜい、一つのやりたいこととか、勉強とかを習慣づけてコツコツやっていかないと、会社に振り回されて疲れてしまう。
そして、出来ない自分をせめて、自己肯定感が下

もっとみる
「仕事と恋愛のバランス」をどうするか

「仕事と恋愛のバランス」をどうするか

カド:
仕事と恋愛のバランスについてアドバイスがほしい。

僕の場合、仕事で実現したいことが多すぎて、有り余る時間は全て仕事につながることに使えば良いと考えてしまう。

それゆえに恋愛に使っている時間をマイナスの時間と捉えてしまっているのが26歳現在の正直な心境です。

ところが、どれだけ仕事をしていても恋愛とバランスが取れていたり、むしろ恋愛がきっかけで仕事に精を出している人も周りにはいます。

もっとみる