記事一覧
君は、自分を信じられるかな?
「人を信じることができるあなたは、あなた自身を信じて好きになれる‼️」
この言葉、どう響きますか?
もしかしたら、今の君には、ちょっとピンとこないかもしれません。
だって・・・毎日、いろんな人と出会って、いろんなことを経験する中で、傷ついたり、裏切られたりすることもあるでしょう。
「もう、誰も信じたくない…」「自分なんて、ダメな人間だ…」
そんな風に思ってしまうこともあるかもしれませ
ちょっと離れて観てみる
自分が直面するとネガティブな感情に支配されやすい状況でも、第三者として見れば、客観的に観て面白く、楽しいと感じられることが多いようです。
これは、心理的な距離と視点の違いが大きく影響していると考えられます。
具体的に考えてみましょう
自分が直面する状況: 例えば、プレゼンテーションで緊張してうまく話せなかったとします。この時、自分自身は「失敗した」「恥ずかしい」などネガティブな感情にさいなま
自分への優しさ、セルフ・コンパッションで心を解放しよう
「もうダメだ・・・」仕事でミスをして落ち込んだり、人間関係でうまくいかず心が疲れたり、日々、自分自身に対して厳しい言葉を投げかけていませんか?
そんな時、自分を責めるのではなく、「セルフ・コンパッション」という考え方を取り入れてみてはいかがでしょうか?
セルフ・コンパッションとは、自分の不完全さも含めて、自分自身を思いやりをもって受け入れること。
近年、心理学の分野でも注目されているこのアプ
大丈夫!すべてはうまくいっているから
不安や焦燥感にさいなまれる時、つい「うまくいくのだろうか?」と自問自答しがちです。
未来への漠然とした不安は、まるで影のように私たちにつきまといます。
一度、ここで立ち止まって考えてみてください。
「大丈夫!すべてはうまくいっている」
この言葉は、単なる励ましの言葉ではありません。
それは、人生という旅路における真実です。
私たちは、常に変化の中に生きています。
困難に直面し、挫折を経験す
入試 合格 不登校経験
「合格しましたー❗️」
不登校児童生徒支援で今かかわっている子どもたちで
中学3年生の子たちの合格報告が続いています。
すごく嬉しいです。
これからの人生は・・・
自分自身で切り拓いていく楽しみや迷い悩むこと・・・
今までとは違うものになってきます。
すべては自分の選択・・・そう、それこそが自由ということ。
ますます大きく羽ばたくことと思います。
自分の人生、遠慮はいらん!
喜びであ
時間は有限。あなたはそれをどう使っていますか?
「時間は大切です」
誰しもが口にするこの言葉。
しかし、本当に時間を大切にしている人はどれほどいるのでしょうか?
私たちは日々、時間に追われているように感じます。
仕事、家事、人間関係、趣味、そして・・・自分自身の時間。
限られた時間の中ですべてを完璧にこなすことは不可能です。
「時間がない」と嘆く前に、一度立ち止まって考えてみてください。
あなたは本当に時間を大切にしていますか?
時間を
今さら?今だからこそ。朝活を。
「今さら朝活なんて・・・」
そう思ったあなた、その気持ち、よ〜く分かります。
周りの人がみんなやっているから、自分もやらなきゃいけないのかな?
でも、もう遅いんじゃないかな?
・・・そんな風に思っていませんか。
考えてみてください。
「今さら」なんてことはありませんよ。
むしろ、「今から」こそ、朝活を始める絶好のチャンスです!
なぜなら・・・
朝は、一日の中で最も集中力が高く、創造性を発
同じ時間でも長く感じたり、短く感じたり
日常生活の中で、「時間」というのはとても不思議なものですね。
同じ60分でも、状況や環境によってその感じ方は大きく変わります。
時間の感覚がどのように変わるのか、いくつかの例を挙げて考えてみます。
楽しい時間と退屈な時間あなたも経験したことがありませんか。
友だちと楽しい会話している時、
映画を観ている時、
趣味に没頭している時・・・
・・・時間があっという間に過ぎてしまうでしょ。
一方で