- 運営しているクリエイター
記事一覧
夢の第一歩♪漫画『宇宙兄弟』寄贈第一弾のご報告|「無理してね」が嬉しいとき💖
今日は、下の娘の中学校入学式でした。
「(わたしって)すごすぎて泣いちゃう」が、小さなころからの口ぐせ。娘にとって「自分」は、めちゃくちゃ価値の高いもの。
先日、誰かの動画でこんなことを言っているのを観ました。
「”運のいい人””楽しそうに生きてる人”の近くで、できるだけ多くの時間を過ごすようにしましょう」
これを娘に共有し「誰が思い浮かぶ?」と聞いたところ、「わたしでしょ!!」と即答で返っ
「君が好きだ!」自分を好きになれたら自分の「好き」が見えてきた、願望実現への道も見えてきた
心臓を捧げよ!
そんな気持ちで今ダイエットに取り組んでいる、だから応援してほしい。
今まで何度も「痩せる痩せる詐欺」をはたらいてきてしまった子供たちに、私はいつもそう話している。
もちろん本当に命を懸けているわけではないが、私の命の一部ともいえる「時間」を、子育て主婦にとってとても貴重な「じぶん時間」のほとんどを、私はいまダイエットに捧げている。
人生最後のダイエットを決意して約半年が経つ、
今のわたしにできることはなんだろう
「今のわたしにできることはなんだろう?」
何かの問題に直面した際に、私が集中して考えるのはこの一点です。
私がそのように考えるようになったのは、『7つの習慣』という本のなかで「関心の輪」「影響の輪」という、納得しまくりの素晴らしいモノの見方に出会ったから。
世の中や自分の目の前で起こる出来事には、自分が直接影響を与えたり、動かしたりできるものと、そうでないものが存在します。
「関心の輪」と
私のnoteは自分本位の感想文、あなたのnoteは心にはめる軍手のようなもの
みんなのフォトギャラリーで「自分本位」と検索したら、着ぐるみさんの上のイラストが出てきました。”自分”を棚の上に上げている図(笑)かわいすぎる♡
「自分中心」
「自己中心」
「自分勝手」
「自分本位」
今からここに書きはじめる、書こうと思っている記事のテーマに沿ったワードで検索し、イメージに合ったイラストを”みんフォト”で探すこと。
私がnoteのテキスト画面を開き、一番はじめにすることです
理解することされること|私の目に映る「家族」の姿
★★この記事は、5/21以降有料にして鍵かけます★★
突然ですが、みなさんはお店で買い物するときに、万引きを疑われ(もしくは予防のために)店員さんにマークされた経験はありますか?
ない方は想像でも大丈夫です。それに気づいたとき、店員さんに対して(お店に対して)どんな感情が湧いてきますか?
子供のころ、いつも友達と通っていたファンシーショップがありました。
お目当ては、1カップ100円、透明
🐸幸せを探しに、お金とともに👛
お金お金お金お金お金お金……お金があれば幸せになれるんだ!!お金さえあれば!!!
ずっとずっと、そう思って生きてきました。
だからもちろん、より多くのお金を手にするために、自分の手元にお金を少しでも多く残すために、若いころから興味を持ってお金について知ろうとしてきました。
周りの友人たちがファッション誌を見て盛り上がっている中で、私が愛読していたのは『すてきな奥さん』『おはよう奥さん』『サン
幸せなお金持ち”金咲きミイコ”宣言
昨日は、小6息子の卒業式でした。卒業生入場の最初の一人が出てきたところで、すでにぽろぽろと涙が……。
私は普段「母性少な目」な冷めた人間なのですが、入学式や卒業式、学芸会など、子どもたちの成長や頑張る姿を見ると、なぜか昔から自然に涙が溢れ止まらなくなってしまうのです。
卒業生の「門出の言葉」に、とても感動しました。
これを単なるキレイゴトにしたくない。
これからも子どもたちが夢や希望を持って、
小説『母性』を読んで、母性少なめな私が考えたこと
自分を産んでくれた母親と、自分が産んだ娘。どちらか一人しか命を救えないのだとしたら、どちらを選ぶだろうか?
「私は、母を助けたい」
私がもしこの場でそう言ったら、今この文章を読んだ人は、瞬間的に何を感じ、どのような目で私を見るんだろうか?
本の中には「愛能う限り」という聞き慣れないフレーズが頻繁に出てくるが、愛能う限り大切に育ててきた自分の娘よりも、ルミ子は火事の中で母親を選ぼうとした。
オットはクソヤローか?それともお釈迦様?|【企画参加】釈迦の化身エピソード
私の日常で唯一、私をイライラさせる人。それは、私の夫です。
イライラ、もやもやを感じた時は、「本当の本当の私」と向き合うチャーーンス!
私は基本的に「原因自分論」を、自分の生き方に採用しています。
夫が〇〇するのが悪い!夫が○○をやめてくれればうまくいくのに!!私はなんも悪くない!というのは、原因他人論。
「そんな○○な夫と一緒にいると決めたのは私自身だよな」と、それを選んでいるのは自分で
大好きなnoteの株主になりました|【優しい場所】を守るために、私にできることはなんだろう?
「年を取ったら5つくらい”居場所”を持ってるといいんだってさ」
夫が読んだ本に、そんなことが書いてあったらしい。
この「note」は、多くの人にとって、その”居場所”のひとつになり得る場所だと私は思っています。
でもけして完璧ではない。
「noteは優しい場所」と多くの人が言っているし、私自身もそう思っているけれど、そんなnoteの街でも傷ついてる人は確かにいる。
でも、たとえ完璧ではな