私には今年の2月に100歳になった祖母がいます。その祖母が食べている食べ物は、もしかしたら長寿食かもしれません。それで、読者様のご参考になるように思い出すがままに書き残します。なお、私の記憶違いということもありますので、昨日と今日母親にも確認しました。
私の記憶による祖母の食べ物
鮭
私の記憶では、スーパーフードの鮭を食べているイメージが大きいです。子どもの頃に祖母の家に遊びに行くと、鮭の他にマグロやカツオも食卓に並んでいました。しかし、本人がそれらを食べていていたかというとどうも異なるようです。詳細は次の節に書きました。
豆類
大豆や黒豆、赤豆(小豆)、金時豆などを煮込んで食べていた記憶が強いです。しかし、納豆を頻繁に食べていた記憶はありません。他には枝豆も。私も豆腐と納豆は食べますが、最近は納豆を食べることは控えめにしています。というのも、一般に、納豆は心筋梗塞を予防するらしいのですが、食べ過ぎますと動脈硬化を進行させ心筋梗塞や脳梗塞の原因になるようです。実際のところ、頻繁に納豆を食べていた私は心筋梗塞になっています。詳細は下の真島消化器クリニックのサイトをご覧下さい。
大豆食品の過食は動脈硬化(プラーク)を進行させるので危険。納豆・ヨーグルトでも
世界の統計データが教える、長生きする人に共通する食べ方とは?
納豆を食べると心筋梗塞などのリスクが低下 「発酵性大豆食品」が死亡リスクを下げる
この情報を鵜呑みにしてはいけません。むしろ食べ過ぎないようにしましょう。
私の母の情報
さつまいも
祖母はさつまいもが大好きだそうです。
魚と肉
魚と肉はほとんど食べないそうです。
徳之島の長寿たちは魚介類をめったに食べない
さつまいものことを調べていましたら、偶然下の「長寿地域の徳之島」の記事を見つけてしまいました。もしかすると「さつまいも」は長寿食かもしれません。私も一時期凝っていた時期があります(笑)。また、魚介類をほとんど食べないことも驚きです。昨日下の記事を書きましたが、私の直感は正しいかもしれません。
プルーンジャム
「プルーン スーパーフード」で検索しますと、たくさん出てきました。豊富な栄養素に恵まれていますので、寿命を伸ばすことは間違いないようです。
大麦若葉
大麦若葉の粉を溶かして飲んでいるそうです。
チョコレート
女性らしく甘いものが大好きなようです。
牛乳
1日にコップ1杯の牛乳を飲んでいるそうです。
牛乳は乳がんの原因になる???
【牛乳はダメでしょ】『乳がんと牛乳』予防のための栄養学入門・栄養学初心者向け
こういう話もありますが、他の食生活が充実していれば全く問題ないのかもしれません。複数のサイトを調べましたが、適量であれば問題ないと思われます。
例のIGF-1は、製造過程の高温殺菌でほとんどなくなるそうです。そのため、人体への影響はほとんどないと言われています。私の祖母も毎日牛乳を飲んでピンピンしていますから、それを証明する1人かもしれません。ですが、もし心配ならば週2~4回に減らすことをおすすめします。
https://arcj.org/milk/
緑茶
和菓子を食べながら毎日たくさん緑茶を飲むそうです。
その他
上で取り上げた以外にも好きなものは何でも食べているそうです。
最後に
10年前に私が罹患した掌蹠膿疱症は、腸内環境が破壊される病気でした。当時は難病だったのですが、今はネットで検索すれば自力で治せる病気です。(私も自力で治しました。)
長生きの秘訣は、まず腸内環境を整えることです。そのためには、食物繊維の多い食べ物を多く食べることが大切です。食物繊維には水溶性食物繊維と不溶性食物繊維の2種類があります。私は玄米に押し麦を入れてご飯を炊くことによって、上の病気を克服しました。
そして、不思議なことに、私のうんちは臭くありません。むしろいい匂いがします。おそらく腸内環境が絶妙のバランスを保てているので、そのようなことが起きているのでしょう。
肉や魚、卵をたくさん食べますと、悪玉菌が増加し大便が臭くなります。その状態は、大腸にとってもその人にとっても悪い環境です。
ネット情報に流されることなく、食物繊維の多い食生活を心掛けたいものです。
なお、青魚も納豆も、週に2回程度ならば問題ないと思われます。また、乳がんの恐れがある牛乳に関しても、1日にコップ1杯程度ならば安全ではないでしょうか。ただし、タバコを吸ったりその他ストレスが強い環境にいたりすれば、がんに罹患する危険性は増すはずです。
今回の記事はここまでです。
最後までご覧いただきありがとうございました。
また、いつもスキありがとうございます。