マガジンのカバー画像

こころのこと

7
運営しているクリエイター

記事一覧

10月の振り返り‐毎日目の前のことをやりきるのみ!

10月の振り返り‐毎日目の前のことをやりきるのみ!

今年もあと2か月になりました。
毎年この季節になると、あと2か月で何が成し遂げられるのか・・・焦ってしまいます。
今日は10月の振り返りと11月のテーマ設定を行っています。
雨なので、なんだか集中できそうです。

10月の振り返り1)複業、将来の仕事に向けて

〇できたこと
TOEIC900点目指して勉強を「ゆるやかに」開始。
キャリアコンサルタントの更新講習で外国人の方の支援について受講し、その

もっとみる
前向きな言葉を使うためのスモールステップ考えてみた

前向きな言葉を使うためのスモールステップ考えてみた

「ゆっくり話す」と並行して前向きな言葉を使う(脳内でも、外でも)ということを実践したいと思っています。

このことを思いついたのは先月なのですが、どうも進まないでいます。

それはなぜなのかと思いを馳せると、どうも自分の中に抵抗感や苦手意識があるようなんですね。
子供時代に内向的な性格だった私は、一人で内的な世界で遊べてしまう性格でもあったので、他の子どもたちとの人間関係にあまりオープンではなかっ

もっとみる
会社での評価とはどういうことか

会社での評価とはどういうことか

Udemyで自己肯定感についての音声講座を聞いています。

毎日、お昼ご飯を食べた後の20分くらいを利用してちょっとずつ。

今日聞いた内容で残っているフレーズは、「会社での評価と人間性は別物」です。

日本人は特に、会社での評価が自分そのものだと思って、パフォーマンスを出し切れないとき、いい評価がもらえなかったときに自分はだめなやつだ、と思い込む人が多いのだけど、
仕事での評価と人間性は切り分け

もっとみる
なぜ、今自尊感情アップに取り組みたいのか

なぜ、今自尊感情アップに取り組みたいのか

Udemyの自己肯定感講座のワークで、自己肯定感を点数にするとしたら何点か?というワークがありました。

私は直感的に答えて、60点くらい。

今まで、自尊感情が低いことは何となく知っていたけれど
それにあまり真剣に取り組むことなく、目に見える人生の結果を求めようとしていたから、ちゃんと目を向けてみたくなりました。

60点にしたのには、いくつか理由がありますが、

・頭の中に自分に指示的で厳しめ

もっとみる
朝習慣 前向きな言葉(浅見帆帆子さん)

朝習慣 前向きな言葉(浅見帆帆子さん)

前向きな言葉を使うことをやってみています。
浅見帆帆子さんのYouTubeを見て、1週間だけ取り入れてみることにしました。

内容は下記の3つをセンテンスにして、アファメーションするというもの。
①自分の捉え方 
「私って本当に○○だと思う」
○○は、人から言われて今いちばん嬉しいこと、ほっとすること、妙に嬉しいことを入れて、自分について自分で話す

②その日はこういう日になる (またはこういう日

もっとみる
心理カウンセリングのハードルが高いなあと思うわけ

心理カウンセリングのハードルが高いなあと思うわけ

困ったときに誰かに相談したいなあと思うとき、気軽に何でも話せる人が身近にいるということがベストだと思います。

できれば、そういった関係性の人が何人か周りにいて、テーマや状況によって変えられればさらに良いのではないでしょうか。

今から20年くらい前にメンタルの不調で、初めて心療内科にお世話になったときから、たぶんかなりメンタルダウンが一般的になってきた今まで、
あまり変わっていないと思うことに、

もっとみる
やりたいことをして生きることを目指すことに思うこと

やりたいことをして生きることを目指すことに思うこと

やりたいことをして生きていく方がいい、それはそうなのだと思います。
でも同時に、やりたいことがなくてはいけないみたいな時代の一つのトレンドに反発を感じている自分もいるように思います。

それでも、何かにつなげたくて今は複業、スモールステップから始めようとしているところです。

おいしいものを食べて、今生きている世界で一つ一つに向き合って。

本当に自分の求めているものって、改めて考えるとなんだか原

もっとみる