人気の記事一覧

10歳の遺書。4Bの鉛筆で「感情の棚卸し」をし、ベッドの下に隠した

エネチャージ

2週間前

私が最近大事にしていること

自分の苦手なこと、不得意なこと、嫌いなことを経験するから、自分は何が得意で何が好きなのかわかる。だから、ほとんどの人たちは、最初から好きなこと、得意なことがわかるわけじゃないんだ。恋愛、結婚もそうじゃないかな?初恋の人の結婚とかあまりないと思うし。だから負の経験も悪くはない。

自分の嫌いな人がいなくなる??

〇〇を変えると人生が変わる。

Last love🌕🌙5️⃣

1か月前

2024年は自分を深掘りして多くの感情に気づき手放しする事ができ、その結果、自分の理想の人間関係、働き方が現実になった年だった。 今年最後感情のクリーニングで気付いた感情は『1番になりたい』だった。 現在、43歳の私。この感情を消化しきれずに持っていたことに気づけて良かった。

【感情の気づき】私は迷惑な人間だ。

欠点は最大の個性?リフレーミング

福はうち。

自分を責めない片付けをしようよ

怒りが湧いた時こそ『王様の視点』になろう

未来の私は 今の私から

5か月前

約2年間の婚外に終止符

3か月前

今日はcopilotとchatGPT に向かって、家族への言語化できない イライラを整理するために話しかけてみた。 AI がこれほどまでに感情に対して受け答えをしてくれることに驚いた。 言語化してみるだけでも一歩整理されたのを感じた😌

2週間前

感情の整理と同じ服を着る訳

形や言葉を変えて現れる

5か月前

感情は言語化するとよい

3か月前

感情の整理法:自分の心を軽くするための方法

¥100
2か月前

苦手なことは苦手なままでいい。

3か月前

ストレス解消法を模索中…

4週間前

【今日の気づき】私って崇められたかったんだ

感情のクリーニングワークをして今年の仕事をスタート。 『仕事嫌だな』と漠然と思っていた事を深掘りすると、全般に嫌なのではなく、ある部分が嫌なことが分かった。 その他に対してはむしろポジティブな感情がある。 今年は自分の感情を疎かにせずに、嫌な部分を明確にし、仕事に取り組もう。

今年もわちゃわちゃ生きてみる

1か月前

今朝の感情の消化中に気づいたこと『許容範囲が狭い自分が嫌』→『おせっかいしてくる人が嫌い』『人のことを全て知っているかのように話す人嫌い』。許容範囲が狭いは欠点だと思っていたが、人に踏み込まれるのが苦手で、逆に自分は安易に人に踏み込まないのが長所かもしれない。

「何気ない一言」で一生悩む…HSPの苦悩を周囲が理解してない衝撃事実

婚外恋愛をやめたい方へ(ご挨拶)

3か月前

だめだ。 感情の整理ができない。 今回はただの卒業発表ではない。 イッキさん全員が日向坂46からいなくなっちゃうことが寂しすぎる。 だから、あの東京ドーム公演は特別なものだったな。 本当に現地で見れて良かった。 切り替えはできないけど、少しずつ自分の中に浸透させてゆく。

ep.01 YOUは何しに留学へ?

3か月前

私がnoteに貰っているご利益

2週間前

感情に振り回されている

2か月前

良い気分VS良い気分を感じようとしている状態

気分の落ち込みが激しい

2か月前

ep.02 嫌いな自分

1か月前

ep.0 頭の中の考えを言葉で表現すること

4か月前

買い物をして、確かに満たされていたけど、幼少期からの感情の抑圧が 爆発した今、買い物というより 自分の感情と向き合った方がいいのでは無いのかと思った。

2週間前

15.越える

3か月前

あなたに認めてほしくて現象は起こる

2か月前

【Transgormation】許し。

許せない記憶、内なる苦しい葛藤。未解決の間に起こる変容

2か月前

子どもは寝ている間に夢を見ているのか?睡眠と夢の関係を探る

きっとうまくいく。

3か月前

13.元上司と元部下

3か月前

9.確信

3か月前

感情の解剖図鑑

1か月前

4.温泉

3か月前

急に泣きたくなる時がある

1日前

追う側になった日 #婚外恋愛

3か月前

友がみなわれよりえらく見ゆる日よ