記事一覧
友人に教わった台湾の薬膳デザート[桃膠 タオジャオ]を作ってみました
一年ほど前のこと
友人が作ってくれた[桃膠]という料理を初めて食べた時はその食感、味、食材と驚くことばかりでした。
その記事をアップした時に書いたものです↓
その後自分でも作ってみたいと思い材料の買えるところを尋ねたら、材料を分けてくださったのです。
足りないものなどを買い足して、最近ようやくチャレンジしてみました。
分量を計るのを忘れていたけど、桃膠がおそらく30g程度、全部使って作ってみま
カレー粉でチキンビリヤニ
【カレー粉でチキンビリヤニ】
人におすすめしたい料理No.1、ビリヤニです🌶️
スパイスやバスマティライスの香りがたまらない至高の料理を手軽なカレー粉で作りました🍛
最近はコンビニでも見かけるようになってきました😊
嬉しいですがやっぱり炊き立てが最高なのでぜひ作ってみて下さい☺️
ショート動画
https://youtube.com/shorts/00XV1Gq5o10
《材料》1〜2
お正月に残った大根で何作る?
大根餅を作りました
大根餅のレシピをご紹介します
揚げ焼き大根もち
材料2人分。
大根・・・・・・・・(小)1/2本(400g)
ハム・・・・・・・・・・・4枚
万能ねぎ・・・・・・・・・・2本
小麦粉、片栗粉・・・・・各大さじ3
塩・・・・・・・・・・・・小さじ1/3
ごま油、油
作り方
大根は皮ごとすりおろしてざるに入れ、少し汁気が残るくらい、しっかり押さえて汁気を絞る。ハムは粗みじ
『疲れた人に夜食を届ける出前店』月曜日の鶏つくね鍋をつくってみた。
こんにちは。朝晩、寒くなってきましたね。寒くなってくると食べたくなってくるのが温かい食べもの。今回は心も身体もぽかぽかと温まるほっこり癒し系コミックをご紹介します。
久しぶりの再現レシピ……書き始めたらやっぱり長くなってしまいました🙃お時間ある方はどうぞ~。
今回作ってみるものは?
#このレシピが好き企画で料理レシピ本大賞さんから受賞書籍を頂きました 。わたしが頂いたのはレシピ本大賞コミック
ふわふわもちもち、ピタパンを焼く
みなさんはピタパン食べたことありますか。
丸くて、中が空洞になっていて、半分に切って、色々挟んでサンドイッチみたいにして食べるやつです。でも、別に中が空洞にならなくても十分美味しい。
多分、冷凍のやつとか売ってるのかな?でもね・・・
自分で作ると、まっじで美味しいです。ほんと。騙されたと思って作ってみてください。すごく簡単で美味しいから。
強力粉250g
水150ml
塩ひとつまみ
ドライイ
4月4日はフォーの日!オープンしたばかりのお店でフォーを食べたよ@生麺フォー専門店 PhoAn 新宿本店3/12オープン
恋の数え方は
1・2・3・・・
食べログパトロールしていたら
なんと!4月4日はフォーの日で
キャンペーンをしているお店が
あるではないですか?!
行ってきました。
生麺フォー専門店 PhoAn 新宿本店
2023年3月12日オープン
3月にオープンしたばかりのお店です。
大きな道路を挟んだ向かいは歌舞伎町。
好立地にある雑居ビルの
地下にありました。
つい最近までオープン割引
してい
カレーメニュー充実の町中華の名店が移転!噂にたがわぬおいしさに大満足だよ@錦糸町 緑町 生駒 3月移転オープン
瓢箪から生まれた
美味しい一手
カレーインフルエンサーの方々が
美味しいと紹介していて
ずっと気になっていた生駒へ。
緑町 生駒
2023年3月移転オープン
2023年3月に移転しました。
まだ移転したばかりなので
きれいです。
店内はお客さんでいっぱい。
インスタグラムを見ると
3月の予約は埋まっていました。
さすが人気店。
それでは、たくさん食べたので
ご紹介しましょう。
ピー