マガジンのカバー画像

恋文・ラブレター

10,978
みんなのフォトギャラリーでイラスト・画像をご利用してくださった方の記事。 そして💬コメント欄には、書ききれない熱い想いをここに綴ろうと思います。ラブ❤️レター💌といっても、同性に対…
運営しているクリエイター

2024年3月の記事一覧

“Think Again” by Adam Grant (1)

“Think Again” by Adam Grant (1)


ガタガタ揺れる飛行の後、15人の男たちはモンタナの空から落ちてきた。
彼らはスカイダイバーではなかった。
彼らは消防降下隊員だった。 
:一昨日雷により発生した森林火災を消し止めるためパラシュートで降下した、エリートの原野消防士たちだった。
ほんの数分間後には、彼らは命がけで戦う事になるだろう。

 消防降下隊員たちは1949年

もっとみる
ホロスコープ読んでもらった✨✨✨

ホロスコープ読んでもらった✨✨✨

この人はわたしとはほぼ初対面で、
わたしの記事は基本的に読んでません。

西洋占星術のおもしろいところは
相手が初対面でも、
見ず知らずの他人でも、
きちんと図を読むことさえできれば、
ある程度のことは
正確に言い当てられてしまうことで。

星ななさんは西洋占星術の基本をマスターしておられるので、まったく知らないわたしのことを読んでも、これくらいのことは言い当ててしまいます。

それに、
なんとい

もっとみる
【マッチングアフィのすゝめ】

【マッチングアフィのすゝめ】

おめでとうございます。
この記事からもうすぐ詳細がわかります。

実態を知る為には登録が必要になりますが、無料で誰でも登録可能です。

アフィリエイト用のサイトやブログを持ってないよ?と言う人も大丈夫!
X(旧Twitter)・Instaglamがあれば登録ができます。

アフィエイトを実際にやらなくても、中身を調べて見るだけでも勉強になると思います。

登録はこちらお願いします。

✅マッチング

もっとみる
うまい文章ってなんだろう?

うまい文章ってなんだろう?


(1) うまい文章ってなんだろう?

「うまい文章ってなんだろう?」と考えることがある。思い付くままに、ブレーンストーミングしてみる。

難しいことを平易な分かりやすい言葉で説明している。

論旨がハッキリしている。

リズム感がよい。

読者に考えさせることが多い。

表現の仕方がうまい。

最後まで読ませる力がある。

ブレーンストーミングしてみたが、意外と出てこない。反対に「下手な文章って

もっとみる
【000】自己紹介 私の生き方

【000】自己紹介 私の生き方

小・中・高はサッカーに明け暮れた。公立中学校サッカー部から強豪と言われる進学校へ進学。「挫折」。勉強もサッカーもついていけない。勉強は学年で250位/258人くらい。毎日必死にできることを探す。とにかく食らいつき卒業までに勉強は学年で30位以内、サッカーもAチームに入った。すごくすごく大変だけどいやじゃない。「厳しい環境に身を置くことは嫌いじゃない」

大学は地元の国立大学の情報学部に進学。大学3

もっとみる
【0113】勤め先の大学の交流誌「青塔」に執筆原稿が掲載されました

【0113】勤め先の大学の交流誌「青塔」に執筆原稿が掲載されました

勤め先の大学では1年に2回、春と秋、人事異動がある時期に合わせて交流誌が発行されています。「青塔(あおいとう)」という、なんとなく大学っぽい誌名です。ここ何回か折々に感じたことなどを題材として原稿を投稿しています。

今回は、2024年の初頭のいくつかの事象から愚考を展開しました。

知ることの難しさ、情報を得るきっかけについて考えてみる。
~二〇二四年の年明けの様々な事象を例に、情報へのアクセス

もっとみる
進歩がないなって心底思ったら、それは上達した証拠だよと思ってみよう。

進歩がないなって心底思ったら、それは上達した証拠だよと思ってみよう。

 何事も、最初の一歩を踏み出すとき、大きな飛躍を実感しやすい。しかし、親しむ時間が長くなるにつれて、自分ってぜんぜん上達していないんじゃないか、と思う瞬間があらわれる。

 水に顔をつけることが出来なかったとき、初めて水に顔をつけることが出来たら、やれば出来るじゃないか、と自信を持つことが出来る。
 クロールを泳げるようになれば、そのうちバタフライや背泳ぎも泳げるようになり、大きな喜びを感じること

もっとみる
サイトマップ作りました

サイトマップ作りました

こんばんは。りかです。
記事も増えてきたのでサイトマップ作りました。

🌼自己紹介はこちら🌼

簡単に自己紹介しています。

🌸季節のメニュー🌸

桜が好きなので、この時期は嬉しい悲鳴。
恐らく秋にも追加されるカテゴリ。

🎶音楽の記事🎶

主に、織田哲郎さんの作った音楽に関して書いています。

👽りかの頭の中👽

何かテーマ決まってないけど、書いてたら完成したもの。

📖日記�

もっとみる
考えごと日記その32 「酒飲みながらブラタモリ最終回を観る」

考えごと日記その32 「酒飲みながらブラタモリ最終回を観る」

ブラタモリ最終回、たった今、鑑賞を終えました。酒飲みながら😆 いま酔っぱらってるので、めっちゃ乱文かもしれませんがどうか目をつぶってくださいませ。

いや、最終回めっちゃ良かったッ。場所は鹿児島県指宿(いぶすき)。なんかこれだけ聞くと、え、最終回なのにそこ?? どこそこ、せっかく最終回なんだから、もっと有名な場所がいいのでは?? って思いそうですが、いやいや、最終回にめっちゃふさわしい場所でした

もっとみる
[1分小説]  ホラー

[1分小説] ホラー

「ねぇみっちゃん、怖い話ききたい?」

「えぇ〜、なんで突然ホラーなのぉ?」

みっちゃんが「えぇ〜」と言って口を開く時は、
たいてい話の先を待っている時である。

「サチったら、あたしが怖い話苦手なの知ってるでしょ〜」

会話を切り出したはサチ続ける。

「そういうホラーじゃないから」

サチの話はこうだった。



休日、閉店間際の夜9時少し前に、チェーンの喫茶店に入った。街でよく見かける、

もっとみる
題名 「あるがまま」

題名 「あるがまま」

生きる上で
奥深くあり
自身の存在が
至難の業に立たされる。
目まぐるしく回る世の中
感覚のすべてが
体と心を駆け巡りながら
一致しない日々に出くわす。
自分を言う課題を持ち
折り合いに揺れ
戸惑いを覚えていく。
打破しようとする心は
闘志の壁にぶつかり
動かぬため息の中へ
答えを探すように
待ち望む活路までの行方を
模索の連鎖が繰り返される。
途中足を止めてしまい
抑制の虜が発動しながら
高くす

もっとみる
*お題『#朝焼け』・#青ブラ文学部

*お題『#朝焼け』・#青ブラ文学部

『恋って正しくないよね〜 正しくないのが
恋だよね〜』

『正しいに支配されて、正しいに飲み込まれたら、それは…恋じゃなくて好意があるって
ことじゃない?』

☸︎˳*✦︎∗︎˚೫˳♡︎˳೫˚∗︎✦︎*˳☸︎

みずみずしく水分を含んだオレンジ色に
魔法みたいに染まる朝焼け色を
一緒に見たいなって♡
他の誰かじゃダメだって
この人じゃなきゃダメだって
そう思ったら

叶わなくても

それが ♡恋♡

もっとみる
冷たさの流儀、明日はないと思え

冷たさの流儀、明日はないと思え

「ももまろ、冷たいね」
思わず「正解!越後製菓!」

自分でも冷淡な人間で
人への寄り添い方が上手くないと思う
時折、人との距離を置きたくなる

でも、わたしが後悔しないようにだけは心掛けて
例えば
「ももまろ、嫌い」言われたとて
感情的にならず
「大好きだったのに、ぴえん」と言う

人はわたし含めもれなく、明日があるか分からない
万物に於いて
有限の命は本質であり、真理
明日が分からないから後味

もっとみる