Ryujiro

英語の本を読む人、読んだ本を紹介してください。私の趣味は英語の本を読むことです。 無料…

Ryujiro

英語の本を読む人、読んだ本を紹介してください。私の趣味は英語の本を読むことです。 無料でダウンロードできるという条件の本を紹介してくださる人を探しています。 サークルも見に来てください。 https://note.com/minamihamaryu/circle

メンバーシップに加入する

英語の本を読む人、読んだ本を紹介してください。 私の趣味は英語の本を読むことです。 読書メーターにも登録していますが、そこでは私の条件を満たす本を見つけることは稀です。 kindle、グーテンベルグなどで無料でダウンロードできるという条件の本を紹介してくださる人を探しています。 そんな本で、読んでみたら意外に面白かった、と言うものを教えてください。 また、一緒に読んで、その本について「あーでもないこーでもない」と、話し合えれば、もっと楽しいかな。 一度、Lang-8というサイトで、韓国の方と“The Five People You Meet in Heaven” という Mitch Albom の小説を一緒に読みましたが、楽しかったので、サークルを作ってみようと思いました。

  • 何を読む?

    ¥100 / 月

マガジン

  • 無料英語小説紹介

    無料でダウンロードして読める英語の小説を紹介してください。

  • 創作

    書いた短編が溜まって来たのでまとめました。 人の書いた短編なんて読みたくはないと思います。 私もそうですから。あくまで自分の忘備録です。

  • 英文を読む

    現在は便利な世の中になっています。 著作権の切れた出版物の大部分はGutenburgや青空文庫で読むことができます。 それ以外でもネットで検索すればいろいろ読める本は存在します。 その際、EBUBやTXT、wordのformatであればkindleでも読めますが、pdfでは読みにくい表示になってしまい、内部に備え付けられている辞書も使えません。 その不便を改善するため、自前でword formatに変換したものをここに掲載しています。 最近は著作権の問題なのかpdfからtxt変換するツールも有料になってしまったのでTerreract-OCRを使って自前で作りました。 「お金がないなら頭で対抗しよう!」をモットーに、皆が「巨人の背中に乗って」世界を見渡せる世界を目指しています。

  • 小説等 本ごとのまとめ

    翻訳した本も少しづつ貯たまっているので、本毎にまとめてみました。 これも、皆様の叱咤激励のおかげです。 ありがとうございます。

最近の記事

“Think Again” by Adam Grant (196)

“Think Again” by Adam Grant (196) 心理学者たちは、人が影響を与えようという意図に気付いた場合、高度な防衛メカニズムを持つことに気が付いていた。 人が、私たちが彼らを説得用としていると感じた瞬間、私たちの行動は別の意味を持つこととなる。 単刀直入な質問は政治的な戦略のように感じられ、積極的傾聴姿勢における言及は検察官の尋問のような印象を持って受け取られ、彼らの変わろうという能力を肯定することは説教師の布教活動のように聞こえる。 動機づけインタビ

    • 熱帯魚用TDSメーターでコーヒーのTDS値は測れるのか?

      TDSメーター 井崎英典編著「コーヒーを楽しむ教科書」を読みました。 溶解度はTDSメーターで測れると書いてありました。 本を読んだとき、趣味でコーヒーを飲む人にTDSメーターを買うのは無理があると思いました。 TDSメーターは値段が高す​​ぎて、安くても50000円します。 その後、水槽用のTDSメーターを見つけました。 熱帯魚の水用ですが、取扱説明書には飲料水にも使えると書いてありました。 コーヒー用より安く、1870円です。 早速アマゾンで購入しました。 家に届いてすぐ

      • “Think Again” by Adam Grant (195)

        “Think Again” by Adam Grant (195) 動機づけインタビューを開発したミラーとロールニックはずっとその技術は人を思い通りに操作するために使ってはならないと警告している。

        • 気が付くともう11月も3日目だ!

          気が付くともう11月も3日目だ! 11月はラテン語の「novem」に由来し、「9」を意味します。 ローマ暦に1月と2月が追加された後、11月は1年の11番目の月になりました。 日本では11月は霜月と呼ばれています。 1981年から2010年までの年間平均初霜日は、札幌で10月25日、仙台で11月10日、東京で12月20日、福岡で12月12日でした。 これは太陰暦と太陽暦の違いによるものかもしれません。 太陰暦の11月は、太陽暦の11月の終わりから翌年の1月の初めに相当します。

        “Think Again” by Adam Grant (196)

        マガジン

        • 無料英語小説紹介
          1,809本
        • 創作
          14本
        • 英文を読む
          3本
        • 小説等 本ごとのまとめ
          33本

        メンバーシップ

        • 「おみやげ博物館」 エリザベス マクラッケン

        • 「空洞」読了

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • The Hollow  by Greg Jackson

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • Ravishing Sun 読後感想

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • 「おみやげ博物館」 エリザベス マクラッケン

        • 「空洞」読了

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • The Hollow  by Greg Jackson

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • Ravishing Sun 読後感想

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります

        記事

          “Think Again” by Adam Grant (194)

          “Think Again” by Adam Grant (194) 傾聴は相手に相手の私たちに対する立場を考慮させるが、同時に私たちに彼らに関する私たちの自身の見方を疑わせるための情報を与える。 もし私たちが動機づけインタビューを真剣に練習すれば、わたしたちは私たち自身が再考する人になるかもしれない。  動機づけインタビューが相談役や医者やセラピストやコーチにとって有益であることを理解するのは難しいことではない。 人が自分たちの助手を探す場合、または、手助けをすることが私た

          “Think Again” by Adam Grant (194)

          「とまどい」の国 タイランド

          (これは、もう10年以上前の話です、旅先で困ったこと、ということで思い出したので書いたものです。) 「とまどい」の国 タイランド ホテルのリムジンが来ない! 予定より30分早くスワンナプーミ空港に着いた。 約束の時間は5時、場所は3階。 僕は数日前にインターネットで空港からドュシタニ・パタヤ・ホテルまでの送迎を頼んでいた。 僕の名前とホテルの名前を書いたプラカードを持って誰かが待っていてくれると思っていた。 しかし時間までに誰も現れなかった、僕はずっと待った、30分以上も。

          「とまどい」の国 タイランド

          “Think Again” by Adam Grant (193)

          “Think Again” by Adam Grant (193)の :私たちはガイドにあれこれ命令されたり、ついて回られたりしたくはないのだ。 私はジェフが自分のビジョンを共有しようと決めたことにとても興奮して、それが何であるか、彼がそれをどんなふうに提示するつもりなのかを質問しなかった。 私は彼が再考すること、いつそのスピーチをするべきなのか、について話し合いはしたが、その内容については話し合わなかった。  もし私が過去に戻れるのなら、私はジェフに彼がどんなふうにそのメ

          “Think Again” by Adam Grant (193)

          “Think Again” by Adam Grant (192)

          “Think Again” by Adam Grant (192) 彼は紙のナフキンに書いたメモを口ごもりながら話し、会社の方向性について情熱を掻き立てさせることはなかった。 私は重要なステップを見過ごしていたのだった。 ― その変化をどうやって効率的に実行するかについて彼が考えるのを手助けする事。  動機づけインタビューには第4の技術がある、それはしばしば会話の最後と転換点に勧告される :要約である。 その考え方は、あなたの理解を、他の人々の変化の理由を説明し、あなたが何

          “Think Again” by Adam Grant (192)

          レインボーフラッグ

          レインボーフラッグはLGBTのシンボルです。 色の数は7色ではなく9色です。 1978年にギルバート・ベイカーによって作成されたときは8色でしたが、大量生産の印刷バージョンでは6色に変更されました。 しかし、2003年にベイカーは8色バージョンを復活させました。 2017年3月、ベイカーは9本のストライプバージョンの旗を作成しました。 ベイカーによると、ラベンダーのストライプは多様性を象徴しています。 他の色とシンボルは、ホットピンク(セックス)、赤(生命)、オレンジ(癒し)

          レインボーフラッグ

          “Think Again” by Adam Grant (191)

          “Think Again” by Adam Grant (191)   もし今まさにスティーブジョブスがあなたの立場だったとしたら、彼は        何をすると思いますか? ジェフ: おそらく彼はリーダーシップを発揮しチームに大胆なアイディア                   に火をつけて、それが可能であるかのように現実をゆがめるフィ                  ールドを創り出すだろう。 数週間後、ジェフは重役の戦略会議で生まれて初めての構想発表をするため立ち上が

          “Think Again” by Adam Grant (191)

          “Think Again” by Adam Grant (190)

          “Think Again” by Adam Grant (190) あなたはなぜ彼女が辞めようと思っているのかを聞くことで対応するかもしれない。 もし彼女が医者がそう薦めたと言ったら、彼女自身の動機について聞くかもしれない。 :その考えをあなたはどう思いますか?と。 もし彼女が、なぜやめようと決心したのかという理由を述べたなら、あなたは彼女の最初の一歩が何であるべきかを聞くかもしれない。 「変化会話」は黄金の糸口である、と臨床心理学者のテレサ・モイヤーズは言う。 「あなたがや

          “Think Again” by Adam Grant (190)

          “Think Again” by Adam Grant (189)

          “Think Again” by Adam Grant (189) ジェフ: 体系的な決断をすること、よく考えられた戦略を持つことだよ。 私: そのような性質を持ったあなたが敬服するリーダーはいますか? ジェフ: アブラハム・リンカーン、マーティン・ルーサー・キング・ジュニア、スティーブジョブスだ。  それが転換点だった。 動機づけインタビューには、維持会話と変化会話がある。 維持会話は現状維持に関する会話内容である。 変化会話は希望や能力や必要性に対応するための会話内容で

          “Think Again” by Adam Grant (189)

          “Think Again” by Adam Grant (188)

          “Think Again” by Adam Grant (188)  私: 私は3人のコンサルタントが解雇された後でこのコンサルタントに     なったことを本当に楽しんでいます。     私は彼らがどんなふうに失敗したのかを本当に聞きたいのです。 ジェフ: 最初のコンサルタントは私の質問を聞く代わりに私に回答を与え      た。      それは傲慢だよ。      :どうして彼はそのことを理解する時間をかけさえする前に問題      を解決することができるんだね?   

          “Think Again” by Adam Grant (188)

          フレーミング

          野球においてフレーミングとは、ゾーンぎりぎりの球をストライクにしたり、下手な捕球によってストライクゾーン内の球をボールにされることを防いだりして、球審がストライクと判定する可能性を高める捕球技術である。 認知心理学や社会心理学において、枠付けをすることでものの見方を特定に方向に導く方法です。 たとえば、ある出来事を説明したいとき、私たちの理解は解釈(フレーム)に基づいていることが多いです。 誰かが素早く目を閉じて開いた場合、それを「物理的なフレーム」(まばたき)と解釈するか、

          フレーミング

          “Think Again” by Adam Grant (187)

          “Think Again” by Adam Grant (187) 診療所を超えて 数年前私はバイオテクノロジーの新興企業からの助けを求める電話を受けた。 CEO のジェフは科学者の訓練を受けており、決定を下す前に必要なデータをすべて入手したがった。 会社のかじ取りをするようになって1年半もたつというのに、彼はまだ会社のビジョンを公開していなかったし、会社はそのことで倒産の危機に瀕いていた。 コンサルタントの3人組がかれに何か方向性を提出するように説得し、彼はその3人全員

          “Think Again” by Adam Grant (187)

          “Think Again” by Adam Grant (186)

          “Think Again” by Adam Grant (186) 動機づけインタビューは、彼らの自由を保障し、指示を与えたり忠告を与えたりする代わりに「私を助けてくれたことが少しはあります、あなたにもそれが有効だと思いますか?」という線に沿って何かを言うかもしれない。  あなたは質問形式の言い方が自己説得力の助けになることはわかってきましたよね。 動機づけインタビューはさらに一歩踏み出して、他の人々を自己発見へと導く。 ダリル・デイビスがKKKの会員たちに、彼らが彼のこと

          “Think Again” by Adam Grant (186)