- 運営しているクリエイター
記事一覧
飲み二ケーションも、良い思い出♪
最近noteの記事で、「新卒から働いた職場を、ケンカ別れで辞めちゃった」ことを多く書いていて・・☺
「楽しかったこともあったよなあ♪」って思い出してみました。
今日は、新卒から働いた職場で、楽しかったことを書きます。
それは、、「飲み二ケーションが多い職場だったこと」です。
もっと、実務で楽しかったことを書けよーって感じですね☺
また、実務での、百貨店業務の楽しさもおいおい書きたいです。
私
ロールモデルは、「ハイブリッド型」でいいじゃん、と思った
最近、なぜだか何だか、自分の将来について考える時間が増えました。
「ロールモデルをみつけたいなあ・・」
ロールモデルとは、GoogleのAIによると、行動や考え方の規範となる人物を指し、ビジネスシーンではキャリア形成においてお手本となる人物像を指すのだそうです。
では、自分にとってのロールモデルとはどんな人か、挙げてみました。(自分の状況を羅列しているだけなので、独りよがりです。笑)
属性は・
気付きのつながりに「ハッ」とする【文章の推敲もアドリブだ】
私は、気付きを掘り下げることがすきです。
とくに、一見すると関係ないような、例えばAとBという物事が、実は共通点があるのではないか?と気付いた時に「ハッ」とします。
その瞬間がたまらなくすきです。物事のつながりに気付くと、世の中の見え方がまた一つ変わってくるというか。
「そうか、AとBって共通点があるよな。では、BとCはどうなんだろう?」って、どんどん思索していくことがすきです。
ここ数年でい
緊張体質だけど、人間ドックへ。「中之島」に癒される
昨日、人間ドックに行ってきました。
数年前から病院で緊張するようになり、気持ち的には人間ドックに行くのが億劫になっていました。
結論から書きますと、「人間ドック、無事終了♪中之島に癒された!」でした✨
〇昨年の人間ドック
数年前から、病院に行くと緊張するようになり、普段よりも脈が速くなり、血圧が上がるようになりました。
昨年の人間ドックでは、その点について指摘され、大きな病院を紹介してもらい
色彩検定、講義の組み立て。「キャリコン的視点」も入れればよかった・・かも
私は先日、フリーランスとして初仕事を行ってきました。
高校で色彩検定の講師(1日)です。
ここ数日は、その講義について振り返っているところです。
〇 高校も私も、初めての講義
講義をさせていただいた高校は、今年から初めて色彩検定にチャレンジするそうです。私も色彩講師として初めて授業を組み立てました。
お互いに「初めて」という状態で、一から授業を計画しました。
高校のご担当の先生から「この内容