#工務店
【草刈り】田舎暮らしするなら必須スキル!知っておくべき「草刈り機の選び方」
こんにちは。長野県茅野市の工務店エルハウスです。
田舎暮らしするなら必須スキル!草刈り今シーズンに入り、何度目の草刈り作業だったのかと思うほど、雑草の成長は早いです。この日も2回目となる中学校の通学路の草刈り作業に取り組みました。川の土手沿いが通学路というのは、田舎ならではの風景ですね。
移住やセカンドハウスで田舎暮らしを希望される方には、この草刈り作業をぜひ学んでほしいと思います。
広大と
JR上諏訪駅近くのファミリーマートで売られていたものに驚いた話
こんにちは。長野県茅野市の工務店エルハウスです。
今日の記事は、ファミリーマート店長さんに許可を取って写真を撮らせていただき、取材させていただきました。ありがとうございます^^
上諏訪駅近くにある、ファミリーマートのちょっと驚きの一面についてご紹介します。移住を考えている方にも耳よりな情報です。
コンビニの野菜売り場がとても広い!都会のコンビニではなかなか見かけないものが、ここ田舎のコンビニで
信州への移住を考えている人必見!長野での田舎暮らしデメリットとは
こんにちは。長野県茅野市の工務店エルハウスです。
5月も末、新緑の清々しい季節になりましたね。
信州のいい季節はこれから。
移住を考えている皆さんは、爽やかな緑に囲まれた生活をしたいと思うでしょう。
でも、田舎暮らしはいいことばかりではありません。
諏訪湖周辺のユスリカに気をつけて!特に、諏訪湖周辺のユスリカ(地元ではウンカと呼んでいますが正確にはユスリカだと思う)はすごい!
春から秋に大発生
土地を探している人必見!いい土地に出会うために絶対やってほしい3つの行動
こんにちは。長野県茅野市の工務店エルハウスです。
その日は快晴に恵まれ、建築予定地を見るには絶好の天候でした。
移住を検討されているお客様と、先月終わりから、候補地に関してやりとりをしていました。
「今日こちらに土地を見に来られる」ということで、一緒に候補地を見にいきました。いくつか候補に上がった場所のうち、これはという場所を2箇所査察しました。
土地を探している人必見!いい土地に出会える3
長野県で「八ヶ岳を眺められる物件」を探している人必見!地元工務店イチオシの分譲地情報教えます
こんにちは!長野県茅野市の工務店エルハウスです。
「八ヶ岳をみながら暮らしたい」という要望は多いものの、それに反して八ヶ岳が見える土地は少ないです。
「茅野に住むなら、八ヶ岳を見ながら暮らしたい」という人へ、お勧めの分譲地が売り出し中です。
ゆったりとした敷地の大きさ、畑も庭も十分確保できる大きさ。しかも、まるまる八ヶ岳を見渡す事ができる。
分譲地の東側区画では、ダイニングやリビングキッチン
【土地探し】私が松本市の駅周辺で購入を決断した理由
こんにちは。長野県茅野市の工務店エルハウスです。
あなたは、土地を探していますか?
それとも、土地を今は探していませんか?
今日は、今現在、将来土地を探している人に、お役に立てる話かもしれません。
私は、松本市で土地を購入しました。
当時の私の年収や自己資金からすると、松本市内での土地購入は少しハードルが高いと感じていました。
では、ハードルが高いと感じていたにも関わらず、松本市内で土地購入
長野県に行く人必見!「テンホウ」に行ったら是非食べてほしいラーメンとは
こんにちは。長野県茅野市の工務店エルハウスです。
「テンホウ」というお店をご存知ですか?
長野県民にとっては「ソウルフード」とでもいうべきこのお店。あまりに身近すぎて、県外に行って初めて「テンホウがない!」と驚いた人もいるほどです。
今日はテンホウで是非、食べてほしいメニューをご紹介します♪
テンホウラーメンちょっぴり太麺でちゃんぽん風です!
海鮮も野菜もたっぷりで優しい味でボリューミー!
シャトレーゼ好き必見!塩尻店オープン初日の午後に行ったらこうなった
こんにちは。長野県茅野市の工務店エルハウスです♪
2月、塩尻市にシャトレーゼがオープンしました!
午後に行ったので、色々売り切れてしまっていたのですが💦
ちょうどテレビでやっていた「お団子」が気になっていたので、ゲットしてきました!
こちら!炙りみたらし団子
プチ団子なのでおやつにぴったり!
手頃なサイズなので、お子様も食べやすいからいいですよね。
やわらかめのお団子と、甘辛ダレが調和し
成人の日に行う長野の風習「どんど焼き」の実行役員をしたらこうなった
こんにちは。長野県茅野市の工務店エルハウスです。
各地で、成人のお祝いの式が開催されましたね。
今は成人式と言わず、「20歳のつどい」というみたいですね。
今年は、1月2日が月曜日のために、第二月曜日は9日。
これが成人の日となるのですが、昔からの成人の日の風習として、どんど焼きが行われています。
ですが、なんだか1月9日では正月明けで、なんとなく忙しない。ということから、私の地域では、1月1
子供がいる人必見!長野県で最大規模の公園「信州スカイパーク」で1日遊んだらこうなった
こんにちは。長野県茅野市の工務店エルハウスです。
塩尻市や松本市にある、車で行ける公園と言えば、やはり信州スカイパークです。
日本一標高が高い「信州まつもと空港」をぐるっと囲む敷地で、一日ではとても遊びつくせないほど広いです。
飛行機ファン大喜び!
飛行機の離着陸時間に合わせて見に来る子供連れも、たくさんいます。
松本山雅のホームグラウンドである「アルウィン」や週末にイベントが開催されてい
【注目】PTAのOBまで参加して10年以上、通学路の草刈りをやっている話
こんにちは。長野県茅野市の工務店エルハウスです。
地域を支える活動は些細なことですが、何年続けているのでしょうか。
近所から中学校へ通う道は、川縁の土手が通学路になっているんですが、対岸は車の往来、一方こちら側は未舗装のため、車の往来は滅多にない、ほぼ歩行者だけが行き交う土手道です。
ですが河川敷からは、雑草が容赦無く伸びまくってきます。
・1年間も放置した時には、背丈以上までも伸びてしまう
長野県に「移住」を考えているなら知っておくべきこと
こんにちは。長野県茅野市の工務店エルハウスです。
今、移住に関心がある方が増えています。移住について、心配や不安なことはありませんか?
長野県内でも、移住を希望をされる方が増えています。一番の不安は、地理的なことです。
どこに住むのか。ということが一番、大きい課題ですね。〇〇市の中でも、条件次第で色々変わってきます。
生活をする上での、便利、不自由ということが未知だからです。都会と違い、車で
安曇野への移住|参考にしたい価格、交通、生活などの【土地勘】をまとめてみた
こんにちは。長野県茅野市の工務店エルハウスです。
都会から安曇野へ移住したいので、土地を紹介して欲しいという問い合わせが増えています。
そこで今日は、安曇野への移住する際の参考にしたい価格、交通、生活情報などの土地勘をまとめてみました。
住まいの総額の価格で選ぶなら
安曇野市は、豊科町、穂高町、明科町などが統合してできた市です。
松本市の北側にあり、自然豊かでとても良い場所です。
長野県で言
長野への移住を検討している人必見!信州諏訪・茅野がおすすめの理由BEST5
こんにちは。長野県茅野市の工務店エルハウスです。
東京から移住して、田舎暮らしをしたい人が増えています。
今日は、移住を考えているあなたに「信州諏訪・茅野のいい所BEST5」をご紹介したいと思います!
第五位|土地が安い
茅野市、諏訪市その他長野県は都会に比べ、
比較的土地の価格が安いかと思います。
また、空き家も多くあり、移住者支援等も街で行っています。
土地付きの空き家を購入し、リフォー