新しい家づくりを 振り返れば 作庭家さんも 建築家さんも どこまでも 作為をなくし 奇をてらわず ご自身の存在すら 消してくださった 見えないものを 見てくださった だから おおらかに受けとめてくれる 終の棲家が 出来上がった 私の心は どこまでも 居心地がいい
🌿82歳すみかの部屋 新しい家には玄関ホールを造りませんでした。履き物は家の外で脱ぎます。軒が深いので雨☔の心配なし。 下駄箱は造り付けにせず、前の家で書類入れだった家具で代用。向きは勿論、別家具への変更も自由🎈 靴を脱いだらすぐ暖かい、家の内と外が繋がる心地よい暮らし😊
【82歳すみかの部屋】 私は80過ぎて家を建替えた。80歳も近いある朝、そうだ家を建替えようと、ふと思いついた。そして私は庭を囲む L型の小さな平屋を建てた‼️今、私は野菜を育て、庭の木々に癒される日々を送っている。なんと贅沢な毎日だろうか🎵これこそ私が想い描いていた理想の暮らし☺️