街道ウォーク 大山街道 その1
大山街道 その1 赤坂御門→池尻大橋大山街道その1は、赤坂御門→池尻大橋を歩きます。
距離は14,4Km、所要時間3:47時間 17,622歩、消費カロリー1783kcal
大山街道は、江戸の赤坂御門から相模の大山までを結ぶ街道、正式名称は矢倉沢往還。大山は雨乞いの神様として信仰されており、江戸時代には大山詣りが庶民の間で流行しました。
五街道を歩いていると、至るところに大山への道標が残っていることからも大山詣りが盛んだったことがうかがえます。大山街道は参詣者が通る道とし