島に流れ着いた少女が島の儀式や性差によって言語を変える風習を不思議と感じながら,歴史の闇を知り容認していくところに,日本のゆがみに気づかされた。台湾もそう,二言語の時代があった。男が戦争をはじめ,社会を壊す。女性リーダーによる統治時代がもう近い #彼岸花が咲く島 49/115
守られて生きる幸せは物足りない。守ろうと差し出した手は凶器にもなる。その意味で、ユートピアは存在し得ないんだろうな。 #彼岸花が咲く島 #李琴峰
今年の芥川賞&直木賞 <芥川賞> 貝の続く場所にて(著:石沢麻依) 彼岸花が咲く島(著:李琴峰) <直木賞> テスカトリポカ(著:佐藤究) 星落ちて、なお(著:澤田瞳子) なお、李琴峰さんは安倍晋三に噛みついています。