冷蔵庫から木綿豆腐を取り出した時に思い出したのが、太田裕美さんの『木綿のハンカチーフ』でした! 私の中では木綿豆腐を見ると、 『木綿のハンカチーフ』を思い出すというパターンが出来ています…。(笑) なんじゃそりゃ〜?🤣 せつないけど、良い曲ですよね。☺️
木綿のハンカチーフ。
ドロンが亡くなりアルパシーノ+アランドロン<あなたや赤いハイヒールのレコードを中学時代にモノラルのプレーヤーで聴いたのを思い出す。ジャケットを見てこんな顔だったかと思う。昔の自分の写真を見て違和感があるのは十代の顔は未完成で自分も十代だと気づかないから。一緒に年をとってきたのだ。
雨の9月か9月の雨か 9月に雨が降るとサラ・ボーンの September in the rain を聴きたくなる https://youtu.be/7iVjcMDPC14?si=jj_K_TbD_95nV455 そいえば、太田裕美の歌もあった September rain 九月の雨は冷たくて~♪ 1977年のヒット曲(古ぃ)
続いてラヂオから流れてきた曲は二曲続けて、雅夢さんの「愛はかげろう」、そして、太田裕美さんの「南風 -SOUTH WIND-」です👍 どちらも、1980年のリリースで、私めが高校二年生の頃にヒットした曲です🙋 切ない曲と明るい曲、どちらもイイですね~✨イーデスハンソン🙆