![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162014927/rectangle_large_type_2_ee51da3640c32d985c38e1d8179ac090.jpeg?width=1200)
やっと、秋。
いや本当に今年の夏は暑かった。
11月に入って、ようやく秋が実感出来るようになったは良いけど、目の前にはもう冬。
季節のなかで一番好きなのが秋。
それが夏の長さに押されて、秋が短くなってしまった。
昔のように、9月に染々と秋の訪れを感じるような、そんな時はもう来ないのだろうか?。
…太田裕美の曲の中で、おそらくは一番好きな曲「九月の雨」。
今年の猛暑からすれば「九月の雨は冷たくて…」などとは思いも出来ないだろう。
しかし当時は、これが受け入れられたのだから、9月はもう秋の始まりだったわけだ。
この曲がきっかけで「辛子色のシャツ」を買ったのは20代前半。
辛子色は、黄葉するイチョウやポプラ等が街路に多い事から、お洒落な街の風景の中での少し幼い恋愛模様の背景として使われていると思っています。
鮮烈な赤色では無くて、温かな黄色の恋というのともダブっているのでしょう。
…東京の秋の風景というものを、実はよく知りません。
なので一度は訪れてみたいと思っています。
旅心の始まりとなったひとつは、この曲かも知れない。
大好きな秋を、好きな場所で過ごしたい。
最近ようやく「撮影メイン」の心情から、自分がまずは楽しもうというものにシフト出来てきた気がします。
…だからもう少しだけ、秋が続いて欲しい。