明けましておめでとうございまっす♪🌅 今年もよろしくお願いします🙇♀️ さてMMT。 国債と通貨は統合政府<中央政府と中央銀行>のそれぞれの負債。国民にとってはどちらも資産だとわかったYO。国債はいわば定期預金。一方通貨は日常的な決済手段。本当のことを学んでザイム真理教からの脱却!
相変わらずMMT。 デフレは需要という栄養が足りないガリガリ君の経済状態。今の日本経済っすよ?なのにまだ増税やプライマリーバランス均衡で過剰ダイエットさせようっていうの??減税&財政出動っしょ?? 日本経済、倒れちゃうYO? Z省😖😩😱
主流派経済学は間違った経済政策を各国政府に押しつけるために主流になった…と思わず妄想してしまった。本書にはそんなこと書いていないんすけど。いたって冷静に正しい貨幣観とそれに基づいた経済政策を説いてる。早稲田の学生さんうらやますぃ。 https://amzn.to/4gbZvOc
20袋はあった図書館のお楽しみ貸し出しセットが2袋に❗️ 人気だったんだなぁ〜。 また別の本借りた〜。 入門シュンペーターはAmazonで見たらPHP新書で1位だった😅 https://amzn.to/49Py1vq
相変わらずMMT講義ノート。 どうやらMMTと主流派経済学の違いは『国家』の扱いらしいZO 主流派経済学は国家を毛嫌い!?している!? 国家がなければ貨幣もないし、税金がなければ貨幣は流通しない。貨幣は負債の記録なんだって❗️ https://amzn.to/3ZOrrB0
プラトンって奴隷として売られる寸前、偶然通りかかった知り合いに助けられたって知ってた??戦争と、金属貨幣と、市場経済と奴隷制。密接に絡まり合っていた古代社会。 一方、一万年平和が続いた縄文文明の上に成り立つ日本。本当の意味で大陸の人たちと分かり合えるのかなぁ。
さてMMT講義ノート。 主流派経済学やリフレ派との違いは何かなーと リフレって言葉は石橋湛山からきてる⁉︎ 主流派やリフレ派は数式万能、最適解や合理的判断が大好き。作り物の世界での最適化と各国の特性を顧みない新自由主義。相性はバツグン⁉️ https://amzn.to/409Hc6W
MMT講義ノート。貨幣(信用)創造。歴史的、文化人類学的には金属貨幣(金貨銀貨)よりも紙の貨幣の系譜(手形や割符)の方が歴史が長い。現代に当てはめると債権の割符(紙幣)を一般利用者が持っていて債務の割符を銀行(含む日銀)が持つことに。 https://amzn.to/40y4bbJ
お金に関する洞察。 平和な時代は債権貨幣。戦乱の世では貴金属貨幣。 現在はニクソンショックで数百年ぶりに債権貨幣に。 だけど…たった今、そしてこれからは⁉️ 負債論 https://amzn.to/3DJZeUg
少しずつ読んでるYO 税は財源ではない。は当然として、国家に対する納税というインセンティブがないとそもそも貨幣は流通しない、とか、貨幣は歴史的には、そして現在も債権であるとか刺激的❗️ バランスシートでオペレーション説明してるけど「国債の利回りのため」ってところが腑に落ちない〜😣
MMT講義ノートの読書記事。大幅に加筆しました。 『日本の財政政策の失敗』と『経済ミニコラム』。よかったら読んでください。 島倉氏によるアベノミクスの評価などをご紹介。 https://bit.ly/3DPp2i6 MMT講義ノート https://amzn.to/4jhVppY
借りちった。辞書みたい〜。筋トレ💪🏋️♀️⁉️ 読み切れるかなぁ?? オズの魔法使いって銀行屋(グローバリスト)に抗う米農民や工場労働の話だって知ってた⁉️負債論は目からウロコの話が満載❗️ MMT講義ノートの学びの延長線だYO MMT講義ノート https://amzn.to/3DgKP1L
減税大賛成❗️三橋貴明氏の動画見てるけど今一つMMTは腹落ちしてナイ。 MMTはケインズの流れを汲む。一方で財政拡大容認の左派の理論だという人も。 MMT講義ノート読んでみるかナ? 動画 https://bit.ly/3B6WS0V 本 https://amzn.to/4eRTnZX
iPhoneのアップル。どれだけ米国政府機関から支援を受けてきたか知ってる⁉️ 80年代まで官民一体で全方向に開発の芽🌱を育てた日本🇯🇵。それを米国に言われるがまま潰し放棄した。残ったのはカスッカスの株主資本主義。経済成長するわきゃナイ https://amzn.to/3C8jwGJ