人気の記事一覧

#介護② 認知症の母の行動。家族での介護は無理なのか?

2か月前

[介護]虐待防止の報告を 厚労省が老健局長通知

1か月前

今日は高齢者人材センターまで出かけて今月の報告書を提出してきました。それにしても暑かったっすね。早く不快極まりない夏は終了してくんないかしら? いや、未来永劫、夏なんかなくてもいいよ。舗装道路を引っ剥がして高層ビルをぶっ倒してほしい。でないと、地球の未来は太陽そのものだよ。

3か月前

今月は高齢者仕事が重なっていて久しぶりに忙しいと感じる。これまでの引きこもり状態から救ってもらったようなもので、ありがたく思う。しかし・・・何せ暑い。こういう時期に外回りの仕事をさせるのは“老人虐待”と言う人もるが、貧乏な高齢者の生きる道はこれしかないようだ。

3か月前

【1日1文献】多様化する介護専攻学生による高齢者虐待認識を説明する要因の検討#高齢者虐待#留学生#介護学生

1か月前

高齢者虐待 虐待の対応研修資料

6か月前

今日は6月15日「World Elder Abuse Awareness Day」。」

5か月前

[告発6]宝塚市職員が虐待通報を受理せず! 調査が面倒くさいのか?《法令違反》

1年前

[告発3続編] 宝塚市が高齢者の人権無視!調査公文書を公開

1年前

[会場/オンライン]高齢者虐待防止学会千葉大会,9月14日開催 締切間近!9月6日17時迄

2か月前

日本の医療は・・

大病院でも患者に向き合わず暴行に注意!被害者は、高齢者・・・Part4 後日談

[告発7]宝塚市職員のずさんな守秘義務と高齢者虐待調査の実態

10か月前

高齢者虐待研修

高齢者虐待防止学会、来月に無料オンラインセミナー開催 最前線の課題や施策を学ぶ

5か月前

【介護施設】高齢者虐待防止に資する研修【不適切なケアの予防】

¥300

[告発 序章] 宝塚市の深い闇!人権問題と隠蔽体質

1年前

[告発3] 弱者の人権無視!宝塚市の虐待調査を検証

1年前

フリーランス介護士 介護現場でキツイ言い方をする介護スタッフのへ対処

7か月前

[告発1]宝塚市の不当な虐待調査、Aさんが意思疎通可能なのは客観性のある事実

1年前

[告発5]何の客観性もない話を市民に押しつける調査責任者

1年前

介護職員の高齢者虐待、過去最多に 昨年度 死亡事例も8件 厚労省調査・・・という記事の紹介です。

→制度的に高齢者虐待防止法があります。ニュースから制度的に虐待を誘導する流れが生まれかねない? 高齢者虐待防止法は、介護職員に虐待をさせる構図 https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/tbs/business/tbs-1055352

「高齢者虐待防止法」を紐解く【高齢者虐待防止関連法を含む虐待防止に関する研修】

でも、食事介助を止めない時 施設では

8か月前
再生

【介護保険6年報酬改定】策定しないと減算? 感染症対策の強化、PCBの策定、高齢者虐待防止の推進が経過措置を経てついに義務化です

八方塞がり

【高齢者虐待】社会問題が広がったときこそ改善のチャンス

1年前

第7回公認心理師試験 1日5分の試験対策 ー 関係行政論 問413~416 問題編

¥100

虐待の原因は道徳教育の不足か?それとも構造か?

10か月前

りふ中央包括だよりができました(R5.11月)

「家族介護者支援を、改めて考える」⑳「介護者支援」の必要性を感じた「原点」から振り返る(前編)。

第7回公認心理師試験に向けて、1回4問ずつ解いて、ちょこっとずつでも試験対策を進めていく ー 福祉心理学 問317~320 問題編

¥100

介護士から見た「高齢者虐待」

1年前

施設って、働く場所?それとも、、、。

Cute Aggression

LIFEへの提出頻度を最低3月に1回へ統一、高齢者虐待防止未実施は基本報酬を減算――第232回介護給付費分科会(2023年11月27日)〈後編〉

【弊社ホームページの無料記事を紹介】介護に関連する問題

「家族介護者支援について、改めて考える」⑲「介入と支援のはざま」。

僕が介護業界で転職を繰り返した理由 #1(虐待と拘束)

「介護booksセレクト」⑲『母親の孤独から回復する 虐待のグループワーク実践に学ぶ』 村上靖彦

アルコールと社会問題②~飲酒と暴力~

子との接し方は長い目で考えようと思う今日このごろ

働く女性の介護体験記(9) 介護者の社会からの孤立

【#業界あるある】〜特養の入所契約について〜

【学術集会のお知らせ~日本フォレンジック看護学会 第9回学術集会】

虐待とまでは言わないけれど…

ベトナム人学生との関わり⑤〜高齢者虐待って何だ?〜

ベトナム人留学生との関わり⑥〜なぜ養護者を支援するのか?〜

自分たちの都合しか考えてない人が、「本人のために」って言ってほしくない