僕は、一応、心も身体も男だと自認してるんだけど、僕の心や言動に対して「かわいい」とか「女の子みたい」って言われることに悪い気はしない(もちろん、悪意がない場合)。 むしろ嬉しい。もはや「男らしい」と言われるより嬉しい。 不思議。どこか、【かわいい】に深い憧れがあるんだろうね。
「楽しそうですね」というのは、けっこう“嬉しさランク”の高い褒め言葉だな、と気づいた。
お天気がいいので、洗濯機をスタートさせてから鎮守様まで朝さんぽ。 今日は休みなんだけど、メールチェックだけする。上司から短い返信の最後に「(昨日の件)あらためて感謝。」とあった。 嬉しい。働くってこういう一言に支えられてできるんだと思う。 お役に立てたなら幸いです。
私が人から言われてうれしい言葉は「天才」「頭いい」「面白い」。個人的には「仕事のソツがない」ことよりも「難局を打開する創造力」にこそ価値があると思っている。 「誰になんて言われるとうれしいですか?」承認欲求を素直に正しくつかう方法 https://note.mu/sac_ring/n/nefb521eb9d60
たとえ嬉しい言葉であっても 褒め言葉をもらえたとしても 私の心がそう思えなかったら、嬉しくもならない。 不安を持ち続けてる限り、幸せは目の前にあっても気づかない