ハル、18才のnote。

▶︎ハル▶トビタテ8期▶︎悩み多き18才 の現役高校生 いつのまにか、オトナになってた。

ハル、18才のnote。

▶︎ハル▶トビタテ8期▶︎悩み多き18才 の現役高校生 いつのまにか、オトナになってた。

マガジン

  • 吹奏楽部と私

    吹奏楽についての記事をまとめました。 私が吹奏楽部で担当しているファゴットという楽器についての記事が多めです。 吹奏楽に興味がある方やファゴット担当に"なってしまった"方、ファゴットって何?と思った方におすすめです!

  • 私の留学

    トビタテ留学JAPANに採用していただきました。ずっと行きたかった留学。それが現実になった私。急に襲う不安と期待。本当に私でいいの?私に何ができるの?そんな私の留学体験記。

  • バスケと私

    小学校でバスケに出会い熱中し、中学のバスケ部を入部して半年で辞めた私が書いています。 バスケのこと、大好きです!

  • FP3級を目指します!

    私がFP3級に合格するまでの記録です。

最近の記事

#346 怖い男子もいい奴だった

文化祭の準備って、不公平?な気がする。 クラス皆が頑張れば何の問題もないけれど、そんなわけにはいかない。 塾があるからっていつも早く帰る人とか、自分もやりたいことはあるけどクラスのためにいつも残って作業する人。 人が集まらないからなかなか準備が進まなくて、結局ちゃんと集まってきた人たちが大変になる。 文化祭の実行委員は、たいてい板挟みになる。 ルールを設ける学校側と、そのルールギリギリを攻める企画案。 ねぇみんな、いつもルールを破りに行こうとするのなんでなん?笑

    • #345 夏休み皆勤賞

      こんにちは、こんばんは、初めまして、ハルです。 私の夏休みは今日で終わり。明日から学校が再開します。 とは言っても、実は私、夏休みも皆勤賞だったので学校へ行くのは2日ぶり(土日を挟んだだけ)なんです。 私の学校では、高校3年生のために自習室として各クラスが開放されていました。私はその自習室に毎日行きました。 だから、夏休み中の自習室皆勤賞、略して夏休み皆勤賞です。 受賞者は学年で私ひとり。(自慢です) 受験生の夏と言えば、勉強漬けとか天王山とか言われて夏休み前の私

      • #344 後輩の言葉に涙が止まらなくなった話

        校内で久しぶりに会った後輩に「会えて嬉しいです」と言われた。 そのときは「そうなの?嬉しい、ありがとう!またね!」と言って別れた。 その日の夜、布団の中で急にそのことを思い出して、なぜか涙が止まらなくなってしまった。 そのおかげで今日は朝から目がパンパンに腫れてしまった。 昨日の夜、泣きながらスマホのメモに必死で打ち込んだ自分の気持ちがこれだ。 その後輩とは、去年一緒に生徒会をしていた。 私はただただ「学校が好き」という理由で生徒会に入ったため、当然リーダーシップ

        • #343 高校3年生でも、ごほうびスタンプは嬉しい

          1日1題、英語の長文を解くことにしている。 全部で18題集録されているテキストがこの間終わった。 英語の先生に「私、頑張ったよ」アピールをするためにそのテキストと一緒に職員室を訪ねると、先生は一番上の引き出しを大きく開けてスタンプをたくさん見せてくれた。 どれがいい? ーーー先生のお気に入りがいいです。 たくさんあるんだよなぁ。 ーーーたくさん押してほしいです。 よっしゃ。 先生は1題ごとに、18個スタンプを押してくれた。 1題ずつ、自分の頑張りがポンッと認

        #346 怖い男子もいい奴だった

        マガジン

        • 吹奏楽部と私
          17本
        • 私の留学
          4本
        • バスケと私
          7本
        • FP3級を目指します!
          2本

        記事

          #342 宇宙の話が、苦手だ

          私は宇宙の話が苦手だ。 今朝、NHKのサイエンスゼロという番組を家族で見ていた。 「宇宙の夜明け」をテーマに銀河やブラックホールについて特集していた。 気の遠くなるような作業の連続である「研究」を仕事にしている方はすごいな、と思った。宇宙の画像を見て、綺麗だなと思った。 でも私は番組の細かい内容にあまり耳を貸さないようにしていた。 なぜなら、私は宇宙の話が苦手だからだ。これは小さいころから変わっていないような気がする。 星の誕生、宇宙の広がり、宇宙の始まり。 そ

          #342 宇宙の話が、苦手だ

          #341 書いてる場合じゃないはずなのに

          夏休みも後半になってから、私はまた記事をたくさん書いている。 高校3年生。受験生。夏は受験の天王山。 書いている暇なんてないはず、noteを開くよりやるべきことなんて数えきれないほどあるはずだ。 それなのに、どうして私は書きたいと思うようになったのだろう。 勉強から逃げているだけと言われれば、本当にそうなのかもしれない。 だけど、それだけじゃない、と思う。 日記なら、なんとなくだいたい毎日書いているし、文字なんて勉強するときに使わないほうが難しいくらいだ。 no

          #341 書いてる場合じゃないはずなのに

          #340 愛犬をなくした祖母

          こんにちは、こんばんは、初めまして、ハルです。 先日、祖母が飼っていた愛犬が亡くなりました。 私が4歳くらいのときに祖母の家にやってきたその犬はとても穏やかな性格でした。 1週間に1度は祖母の家に行っていた私はその犬と一緒に育ってきたような感じがします。近所の公園やお寺を散歩したり、トリミングに連れて行ったり。いろんなことをして過ごしました。 多くの時間を一緒に過ごしてきましたが、散歩に行くとき、その犬が祖母より先に歩き出すことはありませんでした。小学生だった私がどん

          #340 愛犬をなくした祖母

          #339 私が旧AO入試を選んだ理由

          こんにちは、こんばんは、初めまして、ハルです。 私は今高校3年生で9月に総合型入試(旧AO入試)の出願を控えています。今日は、私が総合型入試を受けようと決めた理由について書きたいと思います。 まず総合型入試とは、大学が掲げる「どのような学生に入学してほしいか」というアドミッションポリシーに合致する人物を選抜する入試です。学科試験が中心の一般入試と違い、総合型入試は志望理由書や自己推薦書、調査書と言った書類審査に加え、小論文、共通テストなどの学力試験、面接、集団討論など、さ

          #339 私が旧AO入試を選んだ理由

          #338 海の底から見える景色

          あの3週間のこと。 なんか苦しかったなという感覚は、背中にじっとり張り付いて、未だに残っている。どうしてあんなに苦しかったのか分からないけれど、やっと海面から顔を出して、呼吸が出来るようになった今だからこそ、書けることがあると思っている。 中間試験が終わってからの3週間、私が見ていた世界を、今日はここに書いてみることにした。 あの3週間を思い出そうとしたら、急に1年ほど前に国語の授業で勉強した村上春樹さんの文章が頭の中に浮かんだ。 「厚い鉄の箱に詰められて、深い海の底に

          #338 海の底から見える景色

          #337 高校生にしかできないことって?

          あと半年後には、私は「高校生」でいられなくなる。 高校生にしかできないことってなんだろう。 高校でいられなくなるのは「怖い」と思う。 もう誰も守ってくれない。そんな気がして。 どんどん大人になっていく自分に追いつけない。怖い。 大人って何なのさ。 自分の人生に責任を持つって、自立するって、何なのさ。 大人になりたくない。 まだずっと子どもでいたい。 守られたい、認められたい、褒められたい。 こんなんで大人になれるのかな。 と、18才は思っています。

          #337 高校生にしかできないことって?

          #336 残り半年、こんな高校生でいたい

          私の高校生活も残り半年となりました。 この2年半、本当にいろいろなことがありました。楽しいこと悲しいこと、嬉しいこと悔しいこと。私にとって学校で過ごした時間は、いろいろな経験をさせていただいた大切な場所です。 私は学校が大好きです。 でも半年後にはこの学校の生徒ではいられなくなる。限られた時間を後悔のないように全力で生きたいです。ということで、私が残り半年間どんな高校生として過ごしたいか書いてみました。 素直まず初めに、自分の気持ちに素直でいたいです。 学校に行って友

          #336 残り半年、こんな高校生でいたい

          #335 受験生、夏休み終わりの心境

          後悔している。 この夏全力で勉強できなかった。人生で一番勉強する夏にしよう、この夏で人生変えるんだ、とか思っていたのに。 夏休み前に立てた計画の3分の1も終えられていない。しかもその3分の1だって身に付いている実感が湧かない。 なんか頑張れなかった。自分を甘やかしてしまった。 周りが毎日がむしゃらに頑張っている姿を見て、かっこいいと思った。でも、自分はそれが出来なかった。 もう時間は戻ってこない。 私はこの夏休みを無駄にしてしまったのではないか。 5週間をテキト

          #335 受験生、夏休み終わりの心境

          #334 しあわせ

          大切な人に会える幸せ。 ご飯をモリモリ食べる幸せ。 風にあたりながら散歩する幸せ。 気づけばこんなにたくさん、私の周りには幸せがある。 上手くいかないことなんて山ほどあるけど、悔しい気持ちは生きているからこそ感じられるものなんだなぁ。

          #333「Love Song」を先生に

          Uruさんの「Love Song」という曲をご存じでしょうか。 私の大好きな曲です。 そして、この曲を贈りたい相手がいます。 それは私の先生です。 担任でも部活の顧問でもありません。高2のとき一年間だけ教科担当だった先生です。とっても大好きな先生(以下A先生とします)です。 高2の春に私の通う学校に赴任してきたA先生。最初の印象は優しそう、でした。ただそれだけだったのに、今ではこれはガチ恋パターンか?と思ってしまうほど、その先生のことが大好きになっていました。 き

          #333「Love Song」を先生に

          #332「無理なもんは無理」で吹っ切れた!

          努力は報われる。 可能性は無限大。 夢はいつか叶う。 諦めずに頑張れば達成できる。 このような言葉ではどうしようもなかった悩みが「無理なもんは無理。」で少し軽くなったような気がします。 上の記事で書かせていただいたように、私は中学3年のときに「ADHDグレーゾーン」という診断を受けました。 グレーゾーン… なんと都合のいい言葉なのでしょうか。 きっぱり「ADHD」と診断されていたら、こんなに悩まなかったのではないかと思うくらい、私はこの「グレーゾーン」という言

          #332「無理なもんは無理」で吹っ切れた!

          #331 あと112回。時間よ止まれ。

          私は学校が好き。 学校で会える友達や先生が好き。 人がまばらな朝も、さわがしい休み時間も、夕焼けに落ちてく放課後も。 学校が好き。 そんな学校大好き人間の私も、あと112回校門をくぐれば、この学校の生徒じゃいられなくなる。 大人になりたくないよ。 どんどん大人になっていく自分が、受け入れられないというのか、追いつけないというのか。 112回。 多いような少ないような、ぱっとしない数字。 でも確かに「終わり」があることを私に意識させる。 高校生。 ムズカシ

          #331 あと112回。時間よ止まれ。