小学生の頃になぜか、思いつく限りの人生を何パターンもシュミレーションしていたため、気分はすでに60歳だった。気付くと今は40歳なのだが、現在の主観的な精神年齢は3歳のままだ。精神と肉体が健全であることを目指せば、歳の差なんて関係ないのだろうか。 ⚠︎写真は赤ちゃんぽいおじいさん
老人は誰でも醜い。汚い。触りたくない。近づいてほしくない。老人に抱かれて平気なのは孫だけ 孫だけが老人を忌避しないことに、おそらく何か黙示がある 老人とは生の(私達としては無いことにしたい)裏面 汚れ、悪臭、腐敗、死を露はに体現してをり、乳幼児は平気でそれを受け入れてゐるからだ
衰退を体現していく