脱退一時金の還付申請

企業にお勤めの方は基礎年金や厚生年金が毎月の給与から保険料が天引きされていて、「老齢=高齢で働けなくなった時」「障害=障害状態になり従前のように働けなくなった時」「遺族=死亡して親族を扶養できなくなった時」に年金、または一時金が支給されます。

外国人で会社から給料を貰っている人はどうでしょうか?
例えば、老齢で年金を受け取る前に帰国して日本に帰ってこない方もいますね。その場合は一定の条件下で支払った保険料が還付されます。

永らくVISA手続きで手続きをしていた方がコロナ禍が明けて母国へ帰国…する際に手続きを致しました。

社労士報酬は50,000円。
後で知ったのですが、社労士の報酬相場って保険金の2ヶ月ぶん、とか助成金の2割とか、2にまつわる事が多い気がします。
今後は外国人の方もマイナンバーと紐付けされてご自身のアカウントで手続きが簡単に出来るようになるかも知れませんね。

いいなと思ったら応援しよう!