今日は真っ赤な電車が走る愛知と岐阜を歩いてきました🚃最近はラインだけ、ワンポイントだけで会社をアピールする電車多いけどこの色見たら名鉄だと分かるのって何よりも広告なのかも🤣関西でいうところの阪急電車🍂ちなみにあの色、阪急マルーンと言うらしく色自体が既にブランド✨
ビーツを初めて自分で料理に使ってみたら 切っている間も色鮮やかな色素液が! 栄養としてもビーツに含まれる「硝酸イオン(硝酸塩)」血管を拡張し血流を改善する作用がある そうですよ〜
312と226。引き算すると86ですね。割ると1.38くらいです。72912519と68277445。引き算すると4635074、割り算すると1.07くらいです。足し算すると141189964で、3.349億で割ると42.2%、16142万で割ると87.5%です。
『今日の多肉、火祭り』 最近、ぐーーんと気温が低くなって真っ赤に色づいてます。
赤のパワーふたたび✨ おはようございます☺️ 前回のつぶやきの写真の 映り込んだ二つ目の薔薇🌹 の花も今朝咲きました〜✨ イタリア🇮🇹の洪水で難儀 している方💧 そして皆さんにも赤(rosso)の パワーが届きますように☺️ 今日もバタバタ行ってきます 🏃♂️💨
さいたさいた〜✨ 我が家の10数年来の真っ赤な薔薇🌹が今年も今朝咲き始めました😆 キャットホース三世さんから 薔薇には鎮静効果も高いとのこと! このパワーを、皆さんに感謝を込めお届けしてから出勤します🤗 まゆ♪さんの記事にも💖 https://note.com/mayumin6100/n/n4c9bc03370b0
仕事の帰り道 きれいだから、おもわず撮りました。