ログイン
会員登録
百年ニュース
書いてみる
関連タグ
#毎日が100周年 (759)
#大正時代 (2,292)
#大正9年 (379)
#誕生日 (64,024)
#映画 (294,981)
#原敬 (170)
人気
急上昇
新着
定番
有料のみ
1,093件
人気の記事一覧
【百年ニュース】1922(大正11)1月22日(日) 徳川慶久が死去,享年37。徳川慶喜の七男。母は側室の新村信。貴族院議員,華族世襲財産審議会議長。未来の首相候補との声もあった。妻は有栖川宮威仁親王の第二王女,實枝子。睡眠薬カルモチンの大量摂取により小日向の本邸で急死した。
吉塚康一 Koichi Yoshizuka
2年前
6
【百年ニュース】1922(大正11)1月5日(木) 極地探検家アーネスト・シャクルトンが三度目の南極遠征の途上サウスジョージア島で死去,享年47。1874アイルランド出身。1907-09のニムロド遠征で最南端到達の新記録樹立。南極点まで180㎞の地点に迫った。1917流氷で難破後救命ボートで720海里を航海し脱出。
吉塚康一 Koichi Yoshizuka
2年前
13
【百年ニュース】1922(大正11)年1月10日(火) 大隈重信が死去,享年83。1838(天保9)佐賀出身。1870(明治3)参議。1881(明治14)政変で失脚,立憲改進党を組織。東京専門学校(早稲田大学)創立。1889(明治22)外相時のテロで右足喪失。1898(明治31)と1914(大正3)の2度内閣総理大臣を務めた。
吉塚康一 Koichi Yoshizuka
2年前
8
【百年ニュース】1922(大正11)年1月15日(日) フランスで第二次レイモン・ポアンカレ政権が誕生。社会党のブリアン政権が倒れ,民主共和同盟(国民ブロック)の前大統領ポアンカレ再登板。敗戦国ドイツを半永久的封込めようとする強硬な対独政策を取る。戦争責任の一切をドイツに負わせる厳罰主義を採用。
吉塚康一 Koichi Yoshizuka
2年前
4
【百年ニュース】1922(大正11)年1月14日(土) 第10代新潟市長に柴崎雪次郎(48)が就任。柴崎は1873(明治6)生まれ。東京高等商業学校を卒業し貿易会社の高田商会に勤務。1898(明治31)新潟市立商業学校校長。1901(明治34)から四年間欧州留学。長崎高等商業学校校長,のち外務省嘱託として南洋を調査した。
吉塚康一 Koichi Yoshizuka
2年前
6
【百年ニュース】1922(大正11)年1月21日(土) 米国の俳優テリー・サバラスがニューヨーク州ロングアイランドで誕生。ギリシャ系,父はギリシャ料理店オーナー。コロンビア大卒。代表作はテレビドラマ『刑事コジャック』(1973-1990),映画『終身犯』『女王陛下の007』など。1994没,享年72。
吉塚康一 Koichi Yoshizuka
2年前
3
【百年ニュース】1922(大正11)年1月8日(日) 第3回箱根駅伝復路。早稲田大学が6区河野一郎,7区河野謙三の兄弟がいずれも区間新のたすき渡しで逆転。初の総合優勝を果たした。のち河野兄弟はいずれも政治家となる。一郎は自民党の党人派代表格となり幹事長,副総理を歴任。謙三は第11・12代参議院議長。
吉塚康一 Koichi Yoshizuka
2年前
7
【百年ニュース】1922(大正11)年1月8日(日) 画家の富岡惣一郎が新潟県高田市で誕生。高田商工学校卒。独自に開発した白色絵具を使った作品は「トミオカホワイト」と呼ばれた。1990(平成2)南魚沼市の八海山山麓にトミオカホワイト美術館が開館。多くの作品を展示。1994(平成6)没,享年72。
吉塚康一 Koichi Yoshizuka
2年前
6
【百年ニュース】1922(大正11)年1月13日(金) 前衛画家の泉茂が誕生。独学で版画始める国内で名声を築くが安住せず,1959(昭和34)渡米,1963(昭和38)渡仏し1968(昭和43)帰国。エアブラシを使った新しい表現に挑み,数多くの抽象画を残した。大阪芸術大学名誉教授。1995(平成7)食道がんで死去,享年73。
吉塚康一 Koichi Yoshizuka
2年前
6
【百年ニュース】1922(大正11)年1月16日(月) 俳優・声優の北山年夫が東京で誕生。日本大学を卒業し東京芸術座に所属。テレビドラマで多くの脇役を務めたほか,声優としても活躍。特に外国映画の吹替版やテレビアニメ,また特撮ヒーロー系の声で多く出演した。1994没,享年72。
吉塚康一 Koichi Yoshizuka
2年前
3
【百年ニュース】1922(大正11)年1月19日(木) 英国の映画監督ケン・ヒューズがリヴァプールで誕生。16歳でBBC勤務。のちテレビドラマの監督を経て映画監督・脚本家に。代表作は『チキ・チキ・バン・バン』『クロムウェル』『007 カジノロワイヤル』。2001米国ロスアンゼルスで死去,享年79。
吉塚康一 Koichi Yoshizuka
2年前
2
【百年ニュース】1922(大正11)年1月17日(火) エミー賞を7回受賞した米国の女優ベティ・ホワイトがイリノイ州オークパークで誕生。父は旅回りのセールスマン。のちロサンゼルスに移住。ビバリーヒルズ高校卒業後女優に。テレビのコメディ番組で活躍。クイズ番組のレギュラー出演でも著名。
吉塚康一 Koichi Yoshizuka
2年前
2
【百年ニュース】1921(大正10)12月26日(月) テレビ司会者スティーブ・アレンがニューヨークで誕生。1950CBS入社。1953NBCに移籍。1954トゥナイトショー,2年後スティーブアレンショーで日曜夜のゴールデンタイムに進出。CBSのエドサリバンショーと激しく視聴率を争う。1963坂本九が出演。
吉塚康一 Koichi Yoshizuka
2年前
5
【百年ニュース】1922(大正11)年1月12日(木) のちの陸軍中将高品彪に長男武彦が誕生。高品彪は1943(昭和18)第29師団長(遼陽)。翌年グアム島防衛に派遣され激戦の末戦死した。長男武彦は終戦時大尉,のち警察予備隊,陸上自衛隊と進み第14代陸上幕僚長のち第11代統合幕僚長。
吉塚康一 Koichi Yoshizuka
2年前
4
【百年ニュース】1922(大正11)年1月11日(水) 俳優の玉川伊佐男が新宿区四谷で誕生。石原プロモーションに所属し,テレビや映画で様々な脇役を演じた。鈴木清順監督の映画に多く出演。刑事ドラマ『大都会』シリーズではレギュラーで活躍。日本俳優連合会常務理事。1998芸能功労賞受賞。2004没,享年81。
吉塚康一 Koichi Yoshizuka
2年前
4
【百年ニュース】1921(大正10)12月21日(水) 森下仁丹の森下泰が大阪で誕生。京都帝国大学在学中の1943(昭和18)森下仁丹創業者の祖父森下博の死去に伴いわずか21歳で社長に就任。のち社長業の傍ら東大法学部に再入学。仁丹の業容を拡大させた。1974(昭和49)参議院議員。1987(昭和62)没,享年65。
吉塚康一 Koichi Yoshizuka
2年前
4
【百年ニュース】1922(大正11)1月3日(火) ドイツの詐欺師ヴィルヘルム・フォークトが死去。「ケーペニックの大尉」事件で著名となる。靴職人だったフォークトは,1906年10月16日に西ベルリンで陸軍大尉に変装,立哨勤務を終えた近衛兵12名に指揮下に入るよう命令。ケーペニック市庁舎で市長を逮捕した。
吉塚康一 Koichi Yoshizuka
2年前
4
【百年ニュース】1922(大正11)1月2日(月) 教育評論家の品川孝子が新潟県妙高高原町で誕生。日本女子大学家政学部児童科で児童心理学を専攻。主婦の友相談室で教育相談を担当しマスコミにも登場。夫は東京学芸大学名誉教授でやはり教育心理学者の品川不二郎。2016(平成28)虚血性心不全で死去,享年94。
吉塚康一 Koichi Yoshizuka
2年前
4
【百年ニュース】1921(大正10)12月17日(土) 川路柳虹が詩集『曙の声』を発表。幕末の外国奉行,旗本の川路聖謨の曾孫。1888(明治21)誕生。幼少期は淡路島で過ごす。東京美術学校(現在の東京芸術大学)。七五調を突破する口語自由詩を発表し詩壇をリード。1927パリ大学に留学。1958(昭和33)日本芸術院賞。
吉塚康一 Koichi Yoshizuka
2年前
5
【百年ニュース】1922(大正11)年1月15日(日) のちのカトリック大司教ポール・マルチンクスが米国イリノイ州で誕生。シカゴマフィアと深い関係をもつ聖職者。1971バチカン銀行総裁。脱税等でFBIの捜査対象となった同行の改革を目指すヨハネ・パウロ一世が1978年就任わずか33日で死亡。暗殺疑惑がある。
吉塚康一 Koichi Yoshizuka
2年前
2
【百年ニュース】1922(大正11)1月4日(水) 作家の山田風太郎が兵庫県関宮村で誕生。本名山田誠也。父母はともに医師。旧制豊岡中学校から東京医科大学に進み医学士号取得。戦中は肋膜炎で徴兵されず。戦後『魔界転生』や忍法帖シリーズを発表し,日本を代表する大衆娯楽作家に。2001(平成23)没,享年79。
吉塚康一 Koichi Yoshizuka
2年前
3
【百年ニュース】1922(大正11)1月4日(水) 女優の大河百々代が東京で誕生。本名は大川世喜子。父は大都映画創立者の河合徳三郎。東京高等音楽学院大塚分教場(東邦音楽大学)在学中,12歳で映画デビュー。わずか6年のキャリアで100本以上に出演。1940(昭和15)益田晴夫監督『愛情の権利』が遺作。享年18歳。
吉塚康一 Koichi Yoshizuka
2年前
3
【百年ニュース】1922(大正11)年1月21日(土) 英国の俳優ポール・スコフィールドがバーミンガムで誕生。オックスフォード大学を中退し俳優となり,シェイクスピアを演じる。1966映画『わが命つきるとも』でアカデミー主演男優賞受賞。1994『クイズ・ショウ』でアカデミー助演男優賞候補。2008没,享年86。
吉塚康一 Koichi Yoshizuka
2年前
1
【百年ニュース】1922(大正11)年1月9日(月) 自由民権運動家の竹内綱が死去,享年81。土佐藩士。板垣退助とともに自由党を結成。衆議院議員。長男の竹内明太郎は小松鉄工所(現コマツ)創業者。五男茂は盟友の実業家吉田健三の養子となるが,これがのちの吉田茂首相。当時は在英大使館附一等書記官だった。
吉塚康一 Koichi Yoshizuka
2年前
3
【百年ニュース】1922(大正11)1月1日(日) 神田神保町の映画館「東洋キネマ」開館。活弁は徳川夢声と藤原無鳴。伴奏楽隊は波多野鑅次郎。大正活映の提供で洋画を上演。関東大震災で倒壊・焼失したが,1928(昭和3)小湊健二設計のダダイズム建築として改築開業した。1970年代まで親しまれたが閉館した。
吉塚康一 Koichi Yoshizuka
2年前
3
【百年ニュース】1922(大正11)年1月11日(水) トロント総合病院で糖尿病患者レオナルド・トンプソン(14歳)に人類初のインスリン注射。不純物によりアレルギー反応を起こすが,1月23日に改良型が再度接種され副反応なく症状改善に成功。トンプソンの健康は回復し,のち13年間生存。
吉塚康一 Koichi Yoshizuka
2年前
2
【百年ニュース】1922(大正11)年1月18日(水) フランスの彫刻家ピエール・ロシュがパリで死去,享年66。父は薬剤師で自身も薬学を学んだのち美術に転じる。彫刻と版画で頭角を現す。多くの公共施設の彫刻作品の依頼を受け製作した。1898頃パリのリュクサンブール公園に代表作『努力(L'Effort)』発表。
吉塚康一 Koichi Yoshizuka
2年前
1
【百年ニュース】1922(大正11)年1月13日(金) フランスの映画監督アルベール・ラモリス(#AlbertLamorisse)がパリで誕生。写真家を経て映画の世界に入る。1956『赤い風船』でアカデミー賞脚本賞とカンヌ国際映画祭パルム・ドールを受賞。1970テヘラン郊外でヘリコプターによる映画撮影中墜落死,享年48。
吉塚康一 Koichi Yoshizuka
2年前
2
【百年ニュース】1921(大正10)12月8日(木) 龍ヶ崎地震が発生。21時31分に茨城県南西部,稲敷郡阿見町を震源とするM6.4~7.0の地震が発生した。近年にない強い揺れが関東全域で観測され,土蔵破損,道路亀裂,墓石転倒などの被害があったが,死者やけが人はなかった。1年半後の関東大震災の予兆のひとつ。
吉塚康一 Koichi Yoshizuka
2年前
4
【百年ニュース】1921(大正10)12月13日(火) ワシントン会議において四カ国条約が調印される。太平洋の島々おける領土・権益の相互尊重と紛争処理方法を定める。この条約に基づき日英同盟は満期更新されず廃棄されることとなった。二国間同盟から多国間安全保障体制へと移行。
吉塚康一 Koichi Yoshizuka
2年前
3
【百年ニュース】1922(大正11)年1月17日(火) 米国の政治家ニコラス・カッツェンバックがペンシルベニア州フィラデルフィアで誕生。プリンストン大とイェール大で学びシカゴ大学法学部教授に。1961ケネディ政権で司法副長官。キューバ危機の海上封鎖で法的根拠創案。アラバマ大学への黒人学生入学主導。
吉塚康一 Koichi Yoshizuka
2年前
1
【百年ニュース】1921(大正10)12月28日(水) のちのフランス第五共和政初代大統領シャルル・ド・ゴールに長男フィリップ・ド・ゴールが誕生。父と同じコレージュ・スタニスラス・ド・パリで学んだあとフランス海軍に入隊。大戦中は第2装甲師団の小隊長として戦い,1944年8月25日のパリ解放に参加。
吉塚康一 Koichi Yoshizuka
2年前
2
【百年ニュース】1922(大正11)年1月7日(土) 第3回箱根駅伝往路。往路優勝は東京高等師範学校(7時間12分36秒)。2位早稲田大学(7時間14分07秒)。3位慶應義塾大学(7時間21分54秒)。4位中央大学(7時間29分7秒)。5位明治大学(7時間36分41秒)。6位東京農業大学(7時間50分40秒)。
吉塚康一 Koichi Yoshizuka
2年前
2
【百年ニュース】1921(大正10)12月15日(木) 米国のラジオDJ,アラン・フリード誕生。黒人のリズム・アンド・ブルースを「ロックンロール」と名付け,1950年代に積極的に白人の若者に紹介した。1951年以降自身の番組でチャック・ベリーやリトル・リチャードをヘビーローテーションで流した。
吉塚康一 Koichi Yoshizuka
2年前
3
【百年ニュース】1921(大正10)12月23日(金) 映画監督の山崎徳次郎が福岡で誕生。1944(昭和19)日本大学芸術科映画科卒業。1954(昭和29)大映から日活に移籍し,1959(昭和34)『事件記者』シリーズ,1960(昭和35)『霧笛が俺を呼んでいる』。1969(昭和44)長年構想を温めた『荒い海』を発表。2000没,享年77。
吉塚康一 Koichi Yoshizuka
2年前
3
【百年ニュース】1921(大正10)12月25日(日) アナウンサーの宮田輝が東京都足立区で誕生。1942(昭和17)明治大学を卒業しNHKに入局。1953(昭和28)NHK紅白歌合戦で司会を初めて担当。通算15回司会を務め大晦日の顔として親しまれた。1974(昭和49)参議院議員。自民党大平派所属。1990(平成2)没,享年68。
吉塚康一 Koichi Yoshizuka
2年前
2
【百年ニュース】1922(大正11)年5月26日(金) 初代JR東日本社長,住田正二が誕生。父は鈴木商店船舶部で金子直吉の秘書を永らく務めた住田正一。東京帝大法学部在学中学徒出陣で朝鮮半島へ。戦後は運輸省。1978(昭和53)運輸事務次官。1987(昭和62)東日本旅客鉄道初代社長に。都営大江戸線実現にも奔走。
吉塚康一 Koichi Yoshizuka
2年前
1
【百年ニュース】1921(大正10)12月22日(木) 医療大麻の推進者ブラウニー・メアリーがシカゴで誕生。本名はメアリー・ジェーン・ラスバン。70年代後半からサンフランシスコで大麻入りブラウニーを製造販売し三度逮捕される。90年代には医療大麻運動の象徴的存在となった。1999没,享年76。
吉塚康一 Koichi Yoshizuka
2年前
2
【百年ニュース】1921(大正10)12月4日(月) 魯迅『阿Q正伝』の連載が始まる。魯迅の最高傑作となった。1922年2月12日まで新聞『晨報副刊』の「開心話(気晴らし話)」欄に巴人の筆名で連載された。ユーモアに満ちた暢達な文体で,飄忽な主人公「阿Q」を通し,蒙昧な中国社会の根深い問題を鋭く描き出した。
吉塚康一 Koichi Yoshizuka
2年前
2
【百年ニュース】1921(大正10)12月11日(日) 民法学者「日本家族法の父」穂積重遠に長男重行が誕生。穂積重遠は渋沢栄一の孫,妻は児玉源太郎の三女ナカ。東京帝大法学部長を三度務め,戦後は最高裁判所判事に。この日誕生した長男穂積重行は近代イギリス史専攻の西洋史学者となり大東文化大学名誉教授。
吉塚康一 Koichi Yoshizuka
2年前
3
【百年ニュース】1921(大正10)12月31日(土) 元駐日ロシア公使ロマン・ローゼンが死去。日露戦争開戦当時の駐日公使でポーツマス講和会議ではロシア全権代表セルゲイ・ウィッテとともに日本側と交渉に当たった。ロシア革命後はニューヨークで暮らした。12月14日晩に六番街でタクシーに轢かれ回復せず。
吉塚康一 Koichi Yoshizuka
2年前
1
【百年ニュース】1922(大正11)1月1日(日) 脚本家の須崎勝彌が京城府で誕生。父は三菱鉱業社員。1944(昭和19)東北大学法学部繰上卒業,学徒出陣で出水海軍航空隊に配属。終戦後新東宝に入社。1968(昭和43)『連合艦隊司令長官山本五十六』,1981(昭和56)『連合艦隊』の脚本担当。2015(平成27)没,享年93。
吉塚康一 Koichi Yoshizuka
2年前
1
【百年ニュース】1921(大正10)12月30日(金) 箕面有馬電気軌道の牧落駅(現,阪急牧落駅)が開設される。桜井駅と箕面駅の間。現在も閑静な住宅街の通勤通学で1日約5,800人が乗降。箕面市のキャラクター「滝ノ道ゆずる」が描かれた100周年記念ヘッドマーク列車が運行中。
吉塚康一 Koichi Yoshizuka
2年前
1
【百年ニュース】1921(大正10)12月27日(火) 函館水電50形電車が設計認可となる。のちの函館市交通部500形電車の見本となり、530号が改造されながらも現存している。ヴェスティビュール(連廊)の丸屋根開放式大型ボギー車。函館水電株式会社は函館市を基盤とする電力会社であったが路面電車も運営した。
吉塚康一 Koichi Yoshizuka
2年前
1
【百年ニュース】1921(大正10)12月17日(土) 前年管制が発表された国立(内務省)栄養研究所が小石川駕籠町の新庁舎に移転し開所式を挙行。床次竹二郎内相ら1,000名以上が出席。同所は当時の最新鋭設備をもち,「栄養学の祖」佐伯矩(ただす)初代所長の貢献により大いに発展した。
吉塚康一 Koichi Yoshizuka
2年前
1
【百年ニュース】1921(大正10)12月16日(金) イタリアのアニメーター,トニ・パゴーがロンバルディア州ロンチェッロで誕生。1963年に兄のニノと共に『カリメロ』を生み出し,イタリア国内で全290話が製作された。1972年には日本でもテレビアニメシリーズとして放映され人気を博す。トニは2001没,享年79。
吉塚康一 Koichi Yoshizuka
2年前
1
【百年ニュース】1921(大正10)12月20日(火) 作家の五味康祐が大阪市難波で誕生。八尾中学から早稲田高等学院,明治大学専門部。学徒出陣,戦後南京にて捕虜に。1953(昭和28)「喪神」で芥川賞受賞。1956(昭和31)『週刊新潮』創刊号より「柳生武芸帳」を連載。剣豪小説を多く残す。1980(昭和55)没,享年58。
吉塚康一 Koichi Yoshizuka
2年前
1
【百年ニュース】1921(大正10)12月19日(月) 「なだ万」三代目の楠本萬助に次男,楠本憲吉が誕生。父の楠本萬助は1919(大正8)パリ講和会議全権の西園寺公望の欧州随行料理人に。憲吉は灘中学校(同期に遠藤周作),慶應義塾大学法学部,のち俳人となる。テレビにもしばしば出演し活躍した。1988没,享年66。
吉塚康一 Koichi Yoshizuka
2年前
1
【百年ニュース】1921(大正10)12月12日(月) 女性天文学者ヘンリエッタ・スワン・リービット(Henrietta Swan Leavitt)が死去,享年53。1868年マサチューセッツ州で誕生。ハーバード大学で天文学を学び,髄膜炎により聴力を失いながら研究を続けた。変光星を数多く発見し変光周期の論文が高い評価を得た。
吉塚康一 Koichi Yoshizuka
2年前
1
【百年ニュース】1921(大正10)12月21日(水) ロサンゼルス・メモリアル・コロシアム起工。第一次世界大戦のLAの退役軍人記念のため。1932,1984,2028の三度,五輪メイン会場に。2008年3月29日ドジャーズ対レッドソックスの試合は米国スポーツ史上最多の11万5300人を集めた。斎藤隆,岡島秀樹が投げ合う。
吉塚康一 Koichi Yoshizuka
2年前
1