人気の記事一覧

人事とのミーティング、無事に乗り越えた。1%だけ病休で、残りは仕事に戻れそう。気が付けば朝日は綺麗だし、天気も文句なし。この冬休みは、セルフケアと平穏重視で行こうと思う🌼今夜はクリスマスツリーでも飾ろうかな❄️

2か月前

夢を掴んだその先に、気分障害というものがいた話〜気分障害と向き合った1年半〜

【休職日記3】キャリアブレイク

7日前

子の不登校で病んでしまったワーママへ①【傷病手当金】

¥100

私を支えてくれたもの①【読書】

1か月前

【日記】体調不良で1週間近く寝込んだ件

公務員の病休・休職お金事情

教え子が母校の教師に

5か月前

【第97話】気の持ちよう

2/14 突然の連絡 

【適応障害入院日記】ドキドキリワーク

5か月前

休職されている方々へ。総務担当より

【教師のメンタルヘルス】浅い睡眠の私が快適に目覚めるようになった3つのワケ

3か月前

2/17 前橋から帰ってきた

休職されている方々へ。総務担当の余談

【適応障害入院日記】安心が帰ってきた

5か月前

【適応障害入院日記】頑張れなくてごめんなさい

6か月前

【適応障害入院日記】休みが楽しくなった日

5か月前

【適応障害入院日記】入院が始まった

7か月前

第2章(君へ会いに行く):その4 こだわりのある大事な一角

【適応障害入院日記】激おこカウンセリング

6か月前

【適応障害入院日記】安心が行方不明

5か月前

お申し込みは、まだ間に合います! 講座の6つのチャプターのうちの一つを無料公開します! 特別単発講座2月11日(火・建国記念の日)18時30分~20時30分@ZOOM 【賢く上品に、欲しいものを勝ち取る! ~長期病休の取り方、長期有給の取り方、定時出勤・定時退勤の仕方、部活動顧問の逃げ方、休日出勤の断り方、飲み会の断り方~ 】

【適応障害入院日記】信じられる人を大切にすること

6か月前

【適応障害入院日記】私の(夏)休みの課題

5か月前

【適応障害入院日記】焦ってもいいけど、急がない

5か月前

【適応障害入院日記】1000個の星の願い

6か月前

【適応障害入院日記】やりたいこと、やりたくないこと

6か月前

2/20 荷物をまとめる

12時間前

【適応障害入院日記】入院して体調不良になるって?

7か月前

【適応障害入院日記】初めての外泊

7か月前

【適応障害入院日記】おまつりワッショイ

5か月前

【病休教員】仕事の意義を考えてみた。

【適応障害入院日記】安心できる人がいること

7か月前

【病休教員】辞めたくても辞められない理由を考えてみた

【適応障害入院日記】いつもと同じがいい

6か月前

【随筆】そうだ、私はなで肩だった。

7か月前

【適応障害入院日記】安心と不安は紙一重

7か月前

【適応障害入院日記】ご自愛一時帰宅

6か月前

【適応障害入院日記】本当なら私も…

5か月前

がんばっている人をみると、なぜしんどくなるのか?

【適応障害入院日記】はやくあしたになあれ

5か月前

【適応障害入院日記】ありがとうをあの子に。

6か月前

【適応障害入院日記】笑顔のお別れと、これからの自分

6か月前

ポンコツなりに それなりに 

【適応障害入院日記】複雑な気持ちの再会

5か月前

部分休業と教員残業代と、あれこれ思うこと

3か月前

【適応障害入院日記】読書は心の洗濯

7か月前

【適応障害入院日記】安心と安全

6か月前

【適応障害入院日記】救世主現る

6か月前