人気の記事一覧

最近お気に入りのヨーグルト、なめらかさに惹かれて。

生活クラブの瓶と、藤式部のおやつ

2か月前

上石田の宿のコンセプトと気を使った事

ナツミカンをみて思う、揺らいでいる気がする「当たり前」

心地よい暮らし「味噌づくり」

2日前

卵に気づかせてもらったこと。 規格を他者に当てはめて、 いいとこ取りで選んでいたつもりが、 自分もその規格に当てはめられて、 同じことをされていた💦  自分たちだけ得する、 なんてことはないのですね。 割ってみると、 黄身はもっと大きさが違います、 個性豊かな、自然に近い卵🥚

1本のケチャップから、日本の農業を考える~国産トマトと歩んだ50年の軌跡

毎月100円から地域のつながりを育む

わが家のクリスマスツリー物語。

2か月前

生活クラブで配達してもらった、 小鯛酢漬けは、なんと、 3㎜の厚さの杉板に載っていました。 初めてプラスチックでないのを 頂きましたが、 ほのかにスギの香りがして とても豊かな気分に。 できるところから脱プラスチック、 に希望を感じます。 この板、何に使おうかな?

第1回かながわ脱炭素大賞受賞!

今日も自由に生きています #20 お弁当の記録もしっかり残すことにする

布オムツにチャレンジ

3か月前

生活クラブの恵方巻き!

EMせっけんハミガキ、とてもよいです

【2025年1月27日】【お詫び】さやまネットからメールの返信がないというかたへ

1月はまだお正月、で良いですか?(笑)

祝一周年

3か月前

玄米で頂いた七草雑炊!

クリスマス・正月料理の盛り付け講座と試食会を開催しました!

とにかくリサイクルできる瓶を買う

6か月前

『種をあやす 在来種野菜と暮らした40年のことば』を読んで

3か月前

生活クラブを再開したら、やっぱり最高だった。

3か月前

生活クラブがやめられない

2か月前

生活クラブのギフト

2か月前

ローストチキン作ってみました

1か月前

東寺尾デポーがリニューアルオープンしました!

【KIN100】2024/10/15

4か月前

R3.11.30 お弁当

1か月前

職員によるお米の産地研修を行いました

生活クラブに加入した。最初に特典として頂いた温州みかんジュース🍊とっても美味しくて朝から元気になるよー✨無添加のブロックベーコンと小松菜を炒めて、卵を焼いてパンの上にのっけて食べた。身体に優しい食材の物に変えた今日の朝ごはん。

2か月前

赤紫蘇ジュースで夏バテ予防

7か月前

デポーを拠点にした地域コミュニティづくり デポー活動交流会開催しました!

今なら最大5品プレゼント!生活クラブ紹介加入キャンペーン開催中

遊佐田んぼクラブ 稲刈り

お布団

8か月前

食とエネルギーの自給を目指す生産者との交流 ~会津こっちゃこ倶楽部~

鎌倉デポーリニューアルしました!

17 野菜を食べられる女になる|生活クラブに入会してみた

7か月前

生活クラブから桃が届きました🍑✨

生活クラブのお肉を食べよう~ビジョンフード食肉学習会~

生活クラブのすすめ  「生協を知っていますか?」 ①

10か月前

食料自給率をテーマにしたサイト「国内自給まかない亭」をリリース!

ほっとする時間

9か月前

<Report>日本果実工業を知るちいき交流会

生活クラブのみかんジュースで

7か月前

生活クラブに加入した話

8か月前

生活クラブのすすめ 生協を知っていますか?②

10か月前

FEC+W KAWASAKIまつり2024