人気の記事一覧

甘味処(かんみどころ)の世界

¥100
2週間前

【あんコーヒー】30歳代の頃、京都の喫茶店で、「あんこ」だけを入れた「コーヒー」を見つけ「京都人は変わったもん飲まはんなぁ」。その話を京都出身の先輩にしたら、「おまえ京都人をバカにしとんのか!そんなん初めて聞いたわ!」と叱責。で、調べたら・・・。

お店に入ると香ばしいお餅を焼いた香りがして、外の寒さとは裏腹にそれだけでなんだか幸せな気持ちになります。そしてメニューを見ずとも「おぜんざいを」と注文してしまいます(笑)焼き色も見事なお餅がふたつ、あずきの品格すら感じる絶妙な甘さのお汁に添えられた煮昆布がいい仕事をしています。

ふわふわの日

2週間前

抹茶白玉ぜんざいをいただきました

甘味処で打ち合わせ。 ドラえもんのどら焼きのモデルになったという看板商品のどら焼きは、売り切れ。夕方行くとそうなのか。 あんみつをいただきました。

4週間前

【珍味】神戸へお越しの方は、ぜひ、元町商店街で、「アイスクリームの天ぷら」をご賞味ください。

おうちで、和フタヌーンティ

2週間前

現在のはなし25 甘味処の竹むらさんに行きました。

1か月前

阿佐ヶ谷(とらや椿山)で甘々な田舎しるこ・つぶあん(900円)を食べてきた!お茶とアイスコーヒーを飲みながら甘いお汁粉を食す♡

スイートで甘辛の金曜

なんちゃって〇〇ばかり食べてませんか?  本物は高級食材で作る〇〇です? 

4か月前

したたかなあんこ

1か月前

今朝、夫に昨日から高尾山に行こうと誘われていたので、内心登れるのかな〜と思いながら行きました。小雨の中人も少なくて一旦登山コースに入ったら静かで空気が美味しいこと❗️足がガクガクしてたので20分くらいしか登れなかったけど、帰りに行きつけの甘味処で甘酒を飲んで温まりました。また来よう

神田明神でお参りしたあと、浅草とかっぱ橋道具街を散策。インバウンドとあわせて独特のにぎわいがあった。休憩に入った甘味処にしむらさんは、温かいぜんざいと上に乗せた抹茶アイスが混ざり合って、とても美味しかった😋

詩 待ち合わせは甘味処で

1か月前

暑い夏のあんみつ巡り3選

6か月前

和菓子探訪 京都・祇園四条 かさぎ屋

暑い日の甘味処

6か月前

豊洲市場の老舗の味!「茂助だんご」で伝統の和スイーツを堪能

冬の京都さんぽ③平安神宮

娘と散歩(001)- 大阪・難波編

9か月前

大宮 田むら 2019.2.27

私の時短レシピ⑩

門前仲町〜人形町お散歩で訪れた場所

2か月前

2024.09 光る君へ巡り①晴明神社・一条戻橋

「甘味処」あまみどころ? かんみどころ? │ 誤読と慣用読み │ 重箱・湯桶 │ ひみつの学び舎

3分のたい焼き🐟️

9か月前

菊丸さんの心に沁みるカレー

4か月前

「高倉屋商店」さんで呑み、かき氷を物色し、「ワルダー」さんでパンを購入

それでも…私は…東京が好き

8か月前

甘味処に目覚めて、食べ歩く

6か月前

(創作)神社に間借りの甘味処

6か月前

神田連雀町の老舗めぐり

2125年2月18日(日)|島根・松江|雨|水の都に降る静かな時間

¥125
割引あり
2日前

(創作)神社に間借りの甘味処~こーんすぅぷ

5か月前

聞いた見た食った

4か月前

お散歩日和においしい甘味

ウレシイコト事典4

かき氷とお茶

松阪もめんプチ織姫体験

夏はかき氷

6か月前

【犬山旅行➁】犬山スイーツ

夏旅第二弾・DEEP京都⑭甘味処二箇所@東山de一服

¥100

ミツバチの団子屋さん

法善寺 夫婦善哉*大阪市

2か月前

大きな白玉🤍の、モチモチあんみつを堪能😋

神田の三角地帯に残る老舗の近代建築 竹むら×揚げまんじゅうを堪能【東京神田】

弟と甘味

7か月前

TVの合間に