人気の記事一覧

幕見席、webでは買えない!

2月楽しみな歌舞伎と大衆演劇

2週間前

(2) クラプトンが聴いたら、びっくりするんじゃないかしら?と。邦楽バンドは、テクニックがスゴイし、めちゃくちゃ洗練されてカッコいいです!

猿若祭2月大歌舞伎 歌舞伎座 夜の部「文七元結」【観劇感想】

猿若祭2月大歌舞伎 歌舞伎座 夜の部「阿古屋」、「江島生島」【観劇感想】

猿若祭(昼の部)感想

13日前

猿若祭二月大歌舞伎夜の部見てきたよ!

(1)業務の合間に「阿古屋」を幕見で観てきました。玉様の阿古屋を観るのは二度目。舞台芸術の至高と言って間違いないと、改めて思いました。本当に素晴らしいものでした。もうひとつ改めて思ったことは、邦楽のイメージが年末年始のTVや店頭で聴くだけの方にとっては、かなりの衝撃ではないかと。

歌舞伎座 久しぶりです

6日前

【初心者さん向け!演目ざっくり紹介】2月歌舞伎座「猿若祭二月大歌舞伎」公演

猿若祭二月大歌舞伎 夜の部

2週間前

「きらら浮世伝」 版元 蔦屋重三郎 魁申し候

《歌舞伎座2月》Web講座のご案内【イヤホンガイドとのセット販売あり】

『猿若祭 二月大歌舞伎』を観た記

3日前

【公演回顧】2024年(令和6年)猿若祭二月大歌舞伎 / 三月大歌舞伎

「連獅子」勘九郎さん長三郎くん

¥100
1年前

朝活127日目*【歌舞伎観劇】親子三世代で行ってきました!

2024年2月27日の乾杯

3行日記 (2024/02/23)

1年前

中村屋追善@歌舞伎座 泣いた。。

十八世中村勘三郎を偲ぶ猿若祭(2024年2月歌舞伎座)

猿若祭二月大歌舞伎『籠釣瓶花街酔醒』*雨ゴートをウォッチング

【初心者さん向け!演目ざっくり紹介】2月歌舞伎座「猿若祭二月大歌舞伎」公演

鶴松がお光を勤める『野崎村』。勘三郎の思い出。

¥100

「籠釣瓶花街酔醒」に魂持ってかれた

1年前

「野崎村」の久松、「いがみの権太」の弥助の着物の柄の名前が、「伊予簾(いよすだれ)文様」だと判明しました(「いがみの権太」を再度観劇してイヤホンガイドで聞いた)!元記事(本件について補記済み)はhttps://note.com/chutohampa_diary/n/nae09da72ff48

前のつぶやきの続き:伊予簾(いよすだれ)文様に関する参考サイト(東京新聞記事)はこちら。 https://www.tokyo-np.co.jp/article/114101

2024年2月14日の乾杯

#42【劇評・絶賛】中村長三郎さんのすごさ伝われ 猿若祭二月大歌舞伎・連獅子

猿若祭二月大歌舞伎【幕見:籠釣瓶花街酔醒】 2024/02/22

¥100
1年前

《歌舞伎座2月》Web講座のご案内【イヤホンガイドとのセット販売あり】

#38【雑感】書く・影響を与え合うこと―note.開始1か月

“猿若祭“にふさわしい「籠釣瓶花街酔醒」〜勘九郎・七之助の名コンビ

1年前

【歌舞伎好き社員・藤之森ミニトーク】2月歌舞伎座のおススメ!

#37【劇評・絶賛】中村鶴松「野崎村」お光(猿若祭二月大歌舞伎)(後編)

#41【劇評・絶賛】「野崎村」お光ふたたび

#40【劇評・絶賛】猿若祭二月大歌舞伎・夜の部(後編)

#35【劇評・絶賛】中村鶴松「野崎村」お光(猿若祭二月大歌舞伎)(前編)

猿若祭二月大歌舞伎『釣女』

歌舞伎♪猿若祭二月大歌舞伎・夜の部

1年前

歌舞伎♪猿若祭二月大歌舞伎・昼の部

1年前

49arts|猿若祭二月大歌舞伎(歌舞伎座、2024)

歌舞伎座

1年前