人気の記事一覧

わたしの読書帳 1冊目『ボクは炭焼き職人になった』その4

1か月前

好き嫌い

1か月前

窯を閉じる エネルギー自給のための小さな炭焼き

わたしの読書帳 1冊目『ボクは炭焼き職人になった』その3

1か月前

草刈り鎌、鉈、孤高の日本の山道具

3か月前

2025年1月12日食べ森クラブ活動レポート

わたしの読書帳 1冊目『ボクは炭焼き職人になった』その1

1か月前

わたしの読書帳 1冊目『ボクは炭焼き職人になった』その2

1か月前

火入れ完了 エネルギー自給のための小さな炭焼き

金曜日は鮭を焼こう

2か月前

アウトドアプーアル茶のすすめ ④ 炭

7か月前

初物:さんま、梨 初物を食すと長生きするらしい せいぜいあと20年なので長生きは別として 初物は季節感があって良い 七輪で秋刀魚を焼く予定が Youtubeで学んだ byフライパン これが結構美味い 泡盛が進むくん しかし豊漁の割に一匹250円って

4か月前

内部告発?

2週間前

【三田駅◇徒歩3分】新鮮な海鮮とジューシーな焼き鳥を堪能🌟

2か月前

毎日『愛してる』と言おう

5日前

【三田駅◇徒歩3分】絶品新鮮海鮮料理🐟

3か月前

副店長にならない?

1か月前

三和 2024.11

3か月前

妻、靴の中に雪入る

2週間前

39日目スペイン・ポルトガル 3,000kmのロードトリップスペインベテラン撮影コーディネーターのぶらり旅

キャンプ初心者向けTIPSです。炭コンロの炭の積み方を変えると火力調整ができます。この写真ですと、左は積んでいるので火力が強く、右に行くほと弱くなります。焼けた分をよけるためにぜんぜん炭がないところを作るのがコツです。

僕の畑に来る猫の畑 炭焼き二日目 昨日に続き今朝も。 昨日分は、土壌改良剤にするには まあまあ いい炭になっていた。 灰の中に火種が残っている 完全に消化するには 水をかけるか 土を被せて、一日〜二日置くかだろう 楽しい

4か月前

やきやきにっき 118

なぜ炭焼きをやりたいのか?~移設プロジェクト進行中~

お節介。有難迷惑。

10日前

焚き火を愛でる真冬のキャンプ

1年前

静かで空いている大人のキャンプ場

1年前

奈良市は柳生町にある炭焼きへ。

潮風を浴びながら炭を焼く ~工房 山七~

ひびつれづれ day36 鮎と鱒🐟

9か月前

研修2年目 #10

やきやきにっき 115

やきやきにっき 114

「花炭」は、ご存じですか?

+28

僕の畑に来る猫283『炭焼き日和だ♪』

京津畑日記 第11週 9月15日〜21日

今日も七輪で炭を使って部屋を温めた。この温度のぬくさが絶妙に良い!炭の匂いも加勢してくれて気持ちを和らげてくれる。お湯もふんだんに沸いてコーヒーが飲み放題。

1年前
+26

僕の畑に来る猫。263『朝のひと時。皆んなそれぞれ』

はも焼きやきやき 〜やきやきにっき番外編〜

どんぐり。そして、森の炭焼きとカシノナガキクイムシの関係性。

+16

僕の畑に来る猫284『炭焼きの結果と、、、』

+10

僕の畑に来る猫280『明日は冬至だから、陽の出を観る。なにか?』

+14

僕の畑に来る猫。262『初霜、昨日は立冬』

【詩】炭焼き

集落の長老の話はわたしのルーツの当時のくらしを想像するのにヒントになるかもしれない

+14

僕の畑に来る猫。264『癖になる。ハマる。沼。底なし。(笑)』

炭焼図(すみやきのづ)

1年前

2023年11月12日食べ森クラブ活動レポート

第56回イベントレポート『土中環境改善のための炭造り特別講座』