人気の記事一覧

今年やりたい10のこと

1か月前

【自己紹介】K.Motoyoshi®︎ | モトヨシカツヤ プロフィール

瀬戸芸ー高見島ー備忘録(手遅れ)

4か月前

瀬戸芸(未参加)番外編ー志々島ー備忘録(手遅れ)

4か月前

【写真】犬島散歩 -宝伝港(岡山)→犬島

さっそく有言実行してみた。2025年は「フッ軽」で。

1か月前

【粟島登山〜芸術家村〜島コン】2025.1.4

【瀬戸内国際芸術祭2025】4/18-5/25, 8/1-8/31,10/3-11/9

空き家問題から空き家革命へ! アートが切り開く未来

#5【瀬戸芸】宇野港から豊島へ、雨の日のアート巡りが最高だった話

【地域おこし協力隊】三豊市の観光・離島振興に関わる方募集中!現役隊員コメントも◎ (瀬戸芸・父母ヶ浜で話題)

瀬戸芸ー女木島・男木島ー備忘録(手遅れ)最終回

4か月前

【写真】直島,晩秋,神々しい瞬間

瀬戸芸ー犬島ー備忘録(手遅れ)

4か月前

瀬戸芸ー沙弥島ー備忘録(手遅れ)

4か月前

瀬戸芸ー直島ー備忘録(手遅れ)

4か月前

瀬戸芸ー大島ー備忘録

4か月前

瀬戸芸ー粟島ー備忘録(手遅れ)

4か月前

瀬戸芸ー小豆島ー備忘録(手遅れ)

4か月前

【1月17日まで】早割パスポート販売中!|瀬戸内国際芸術祭2025

瀬戸芸ー本島ー備忘録(手遅れ)

4か月前

おすすめの旅先!/国内編【#4】

#3【瀬戸芸】直島で感じる現代アート 草間彌生と李禹煥が作る空間

瀬戸芸ー伊吹島ー備忘録(手遅れ)

4か月前

#2【瀬戸芸】鬼が島で出会った不思議でダークなアート

瀬戸内国際芸術祭2025に向けてー備忘録(手遅れ)ー

4か月前

うどんがおいしい県の、うみがきれいな町の、地域をおこすことになった話。

2週間前

【イントロ】3つの芸術祭を通じて感じた「過疎地域のコミュニティ」とは?

瀬戸芸ー豊島ー備忘録(手遅れ)

4か月前

裏ルートで瀬戸芸でバイトした話

3か月前

さよならが好きじゃない

高松港から、めおん号で40分。男木島、船の旅。

#1【瀬戸芸】男木島の文化に溶け込む現代アートとタコと猫の関係

【香川県】高松市のマニアック散策スポットとうどんの名店巡りシリーズのまとめ記事

#4【瀬戸芸】現代アートの楽園へ!直島のベネッセハウスミュージアムと家プロジェクト

2024/10/25 高松港で小豆島行きのフェリーを動画撮影。 建設ラッシュ中の高松駅周辺、マンダリンオリエンタル、香川県立新体育館。 MICE需要が見込まれる。

私の好きな現代美術① 塩田千春「遠い記憶」

2か月前

2025年の抱負

2025年が始まった。30年前といえば、私は山形に住んでいた。今年は、大阪の万博に行きたい。瀬戸内国際芸術祭が開催されて、芸術の面での盛り上がりもあるだろう。また、エンタテインメントを幅広い範囲で見たい。楽しみを日々味わえるような1年にしていきたいと思う。明るい気持ちになりたい。

1か月前

いろんな地域に行こう。2025年行きたい美術館・展覧会10箇所。

1か月前

「直島」製錬所からアートの聖地へ(アーティスト・下道基行さんに聞く)

2025年開催予定の芸術祭まとめ

【体験レポート】3つの芸術祭を通じて感じた「過疎地域のコミュニティ」とは?〜大地の芸術祭編〜

今日までです! つながる市・瀬戸内 MUJI BASE TESHIMA編 ■12月6日(金)~8(日)にMUJI BASE TESHIMAのある瀬戸内海に浮かぶ島「豊島」(香川県)中心にたくさんの魅力を紹介するつながる市を開催します。https://www.muji.com/jp/ja/event/event_detail/?selectEventId=13677

2か月前

【香川県】昭和時代の高松市: 映画館、競馬場、栗林動物園、かな泉、こんぴらや、中央球場、市民文化センター、市民プール、スケートリンク、林町の空港、etc.

2025年に開催される「瀬戸内国際芸術祭」に思いを馳せる

「野生の勘」からの脱出:瀬戸内国際芸術祭に備えて

2週間前

通訳ガイドを目指したきっかけ

6か月前

地中美術館の思い出

人の顔がある、なんなんこれ? アートの直島にて 香川県