人気の記事一覧

広島から消えたチェーン店について

4週間前

悪役列伝 インスパイア大佐

3か月前

遠い星 届かぬ願い 平和を 求めてゆく 敵に挑むのは 敵に挑むのは きみだ・・・ 永井豪 作詞 渡辺宙明作曲 水木一郎歌唱 グレートマジンガーのバラード(サビ前まで) 東映ものの挿入歌集はどれもよかったなあ・・・ こういう時代にこどもだったことめちゃめちゃ幸運だったと思う

「織田信長」と「豊臣秀吉」と「徳川家康」

1か月前

士官学校出のエリートが軍曹を自称するアニメ的欺瞞について

3か月前

りんたろう監督への敬意

1か月前

映画『銀河鉄道999』

2か月前

悪書追放運動と、東映動画初期長編たち

3か月前
再生

【東映公式】キューティーハニーF 第1話 愛のために! 乙女は変わる

148.第5章「映画とテレビでトップをめざせ!不良性感度と勧善懲悪」

173.第5章「映画とテレビでトップをめざせ!不良性感度と勧善懲悪」

147.第5章「映画とテレビでトップをめざせ!不良性感度と勧善懲悪」

146.第5章「映画とテレビでトップをめざせ!不良性感度と勧善懲悪」

Ambivalence(アンビバレントな感覚)とペンフレンド 当たり前過ぎて意識しなくなっていること

2週間前

145.第5章「映画とテレビでトップをめざせ!不良性感度と勧善懲悪」

143.第5章「映画とテレビでトップをめざせ!不良性感度と勧善懲悪」

142.第5章「映画とテレビでトップをめざせ!不良性感度と勧善懲悪」

YouTubeにて、アニメ版「グレートマジンガー」が、期間限定で、全話動画配信が開始しました。 再放送ですが、私が初めて視聴したマジンガーシリーズであります。 シリーズが放送2年以上もあり、剣鉄也のキャラが、「隣の兄貴」として、書かれたり、集団ロボット物も強化された作品であります

136.第5章「映画とテレビでトップをめざせ!不良性感度と勧善懲悪」

059 メタで語る『ガールズバンドクライ』②

9か月前

「夢見る心と月夜の魔法」パパママ呼び良家の子女願望💖ヒロインとネコの関係性を探る🕵

135.第5章「映画とテレビでトップをめざせ!不良性感度と勧善懲悪」

タイガーマスク ミニチュア フィギュア紹介 でもその前に・・・・

11か月前

朝ドラから再評価するアニメーションの歴史

1966−昭和41年 3Cと魔法少女になった母

7か月前

045 メタで語る『ガールズバンドクライ』

10か月前

そもそも東映動画のもっと前身

YouTubeにて、「仮面ライダーアマゾン」を視聴。 シリーズの作品としては、異色作立ち位置ですが、良く考えられたヒーロー作品でした。 ヒーロー、仲間、乗り物、アイテム、敵等の設定をちゃんと書き、アクションも、必殺技へと繋げる為、カンフーやベルトの武器を使用する等考えられています

115.第5章「映画とテレビでトップをめざせ!不良性感度と勧善懲悪」

富野由悠季とジャン=リュック・ゴダール : ふたつの「ヌーヴェル・ヴァーグ」

10か月前

まだ観ていない 永井豪記念館

セラムンスタッフが描いたキューティーハニーF⚔️ハヤカワ三姉妹の恋するレヴュー💗

ゼネコンは恥を知るべき/大山ハッピーロード商店街を壊す再開発とタワマン

TVアニメ「グレンダイザーU」第1弾PV解禁/貞本マジンガーZ登場!主題歌はGLAY♪

YouTubeにて、アニメ版「マジンガーZ」を視聴。 キャラクターの配置と作り方、そして、ドラマの進ませ方が上手いです。 伏線の張り方、イベント、アクション、ロボットやメカの動かし方等、良く考えて、作っていると思いました。 集団ドラマであり集団ロボット物でもあった多面的な作品です

アニメ思い出し語り 28 ゲゲゲの鬼太郎(3期)

水島努監督 『劇場版 SHIROBAKO』 : 希望という、小さな灯をつなぐ人びと

サイボーグ009「サイボーグ戦士、誰(た)がために戦う」不死身の戦鬼の流した涙の色は?

アニメ思い出し語り 27 ゲゲゲの鬼太郎(2期)

90. 第4章「行け行け東映・積極経営推進」

93. 第4章「行け行け東映・積極経営推進」

92. 第4章「行け行け東映・積極経営推進」

88. 第4章「行け行け東映・積極経営推進」

89. 第4章「行け行け東映・積極経営推進」

総司令官コンボイ

1年前

『秋山邦晴の日本映画音楽史を形作る人々/アニメーション映画の系譜』をめぐる対談【その2 アニメーション篇 第3回(全3回)】

1年前

高橋知也監督 『劇場版 美少女戦士セーラームーンCosmos』 : 「普通の女の子」で いさせてもらえなかった不幸

「ビックリマン」の新作アニメが決定。 いろんな意味で驚きましたが、少なからずも、現在のキャラクター文化に影響を与えた作品。 天使、悪魔、お守りの三属性のキャラクターの戦いと長い歴史と背景が織り成す物語。 そして、6度目のアニメ化になります。 いろいろと、楽しみな作品でもあります。