今当たり前になった!スマホタブレットパソコンですが昔はスマホない?また携帯も高くて持てない時代だったが今は当たり前に使っている時代です。スマホない時代は地図を本屋で買ったりまたはコンビニでまたは近所で聞きそんな不便な時代だったが今は聞かなくてもグルグルマープで目標の場所まで行ける
松本人志の性加害容疑、マレーシアの元財務大臣の汚職容疑。 なにか言いたいか聞かれた当該元大臣の妻が、 Power is brief, Anwarと言い放ってた。 捕らえた側の現首相のアンワル氏に権力は一瞬だと忠告したのだ。 時代は変わるね。流れにたゆたう。諸行無常。
本当に優しい人は潰されてしまう。だから、今までの時代で、メディアや公で"いい人"だと言われる前に出ている人たちが本当にいい人だとは、私は思わなかった。
パリの某スーパーで、日本人2人が、音声翻訳で店員との意思疎通を図る異様な光景に出くわした。「チーズとバターを冷凍して持ち帰りたい」とゆっくり何度も繰り返している。店員もしぶとく翻訳されるのを待っている。一瞬、助けようか迷ったが止めた。だって音声翻訳を使う発想は私にはなかったから。
https://ameblo.jp/dolphinring0626/entry-12822821665.html
歌を習うと初音ミクが現れ、文章を書くとchatGPTが現れる時代。芸術は、既製服が現れて裁縫が必須家事から単なる趣味となったように、特別・必須な技能ではなくなるのかも。人の好みも「AIでいい」「いや、作家のものがいい」というふうに分かれていくのだろう。私は『作る楽しみ』が欲しい。
今この世の中どないなん って思う事いっぱい 他国の紛争😤 自国の地震🫨やら おまけに考えれない強盗😕 殺人やらひき逃げ?ため息ばっかりつくわ って言うか昭和の時代では考えられない事がいっぱい おっさん🙄は 悲しい😭わ でも おっさんの大好きな🏇競馬があるから頑張ろうって思う😆頑張
ブラジルの選挙も 思っていた結果になった。 敗れたオルソナロ氏は トランプ氏と同じことを言っている。 世界中の金持ちは 自分に都合の良い方にばかり目を向けて 地球上の多種多様な生物たちの事まで 気が回らない。 そんなんで良い訳ない。目を覚ませ、阿呆ども。 手遅れでも 諦めんぞ。