人気の記事一覧

本当の自分に気づくとき

宗教法人に課税を!

5か月前

とうとう実家の固定電話が壊れて買い替えた。 電気屋の若い店員さん、説明がたどたどしかった。 使ったことないんだと、後で気がつきました😂

2か月前

マイルドセブンという哲学

2か月前

「昭和家庭風俗」のおはなし

大いなる”無駄”が未来を作る

今日賢くなったこと。 ①A4サイズとはがきサイズは比率が違う。(*´Д`) ➁いくらがんばっても私には、フォトショップの画像コピーが、できない。 ③そういう人間は、昔ながらの家内制手工業で宣伝ハガキを作るしかない。A4のイラスト切り抜いて、ハガキに貼れば、はがきサイズの完成である

先祖を振り返る【番外編】Side B: 江戸末期~昭和初期 せい と 吉次郎ーーそこから学ぶ『物事の本質』の捉え方

昔の人

経営者が大切にすべきは人材とイノベーション

マイナスからのスタート<460/1000>

したきりすずめ

2年前

昔の人

昔の人がパンツどうしてたのか、履いてなかったのだろうけど、そういうのを考証したりしてる研究もあるんやろか

ノンアル・ローアル

3年前

〖ツンデレ彼女〗

2年前

自分と向き合うアラフォー

3年前

今を楽しむ❣️

菊を植える:創作

4年前

お風呂上がりに浴衣。

体の軸が大事!!

【日本のNEWS】〜森喜朗会長について〜

鈴木藤十郎登場【#吾輩は猫である読書感想文4】(毎日更新86日目)

532杯目:【子育て】今を生きている人に、今の人、昔の人の区分けはない・・・

4年前

技術の進化を人間の退化としないために

こらしめてやりな隊

マウントのとり方。

偉人のなり方

遠野物語8

遠野物語12

遠野物語10

遠野物語11

遠野物語26

遠野物語21

中国 シルクロード

5年前

遠野物語84

ごめんなさい

5年前

而今-にこん-

ブログ更新20190415

箱の中

自由自在

昔の人はもっと賢かったと思いますか?

4か月前

笑劇>衝撃エピソード。平成のなかなか早めに『昔の人!?』…になってたよ(⁠ノ゚⁠0゚⁠)⁠ノ⁠~

9か月前

昔の人が夜景を見たら感動するんだろうな〜〜とふと思った。 180度星が散らばっている。そんな世界をみたら、どんな表現をするのだろう。シンプルに、星が降ってきた。 そんな表現かな❓ それとも、宇宙の中?違う惑星に来てしまった?そんな風に思うのかな…💭

9か月前

障害者って、可哀想なんかじゃないよ

「織田作之助賞」受賞作家の小林長太郎と彼が残したブログ「負荷」と記事を忘れない〜#192

11か月前

昔通っていた大学受験対策塾の塾長が右寄りの評論家に転じていたことを知った今日。名前を新聞広告でみて、あの名前はもしかして、と思い出した。自称評論家なんて当てにならんわ。草。。

2年前

手放したんだなぁ