見出し画像

本当の自分に気づくとき

YouTubeをよく聴いています。老眼で文字が見づらくなり、もともとあまり目が良くないこともあって本離れして久しいです。noteを書くときにも文字は、110%、たまには125%に拡大している有様で、そのため耳から情報を得ることが多い昨今です。


YouTubeプレミアムに加入しています。広告が入らないので余計な神経を使わなくて済み、何かと便利に使っていますが、便利に使っている機能のどこまでがプレミアムなのか、詳しくは知りません。


朝起きてからエキササイズやストレッチをするのが日課で、その時には音楽やお気に入りのYouTuber の話を流していて、それにはスマホを使っています。


ある朝、エキササイズのためにスマホを開くと、YouTube プレミアムのページが自然に開き、「あなたが今年よく聴いた音楽」と表示されています。興味が湧いてきて次のページに進むと、あなたが今年聴いた内田光子の再生回数は上位0.5%以内に入ると書かれていました。


上位0.5%の意味が良くわからずにしばらくポカン・・・でした。そして、だんだんとその意味が伝わってきました。私がどれくらい内田光子さんを聴いたかは自分が一番よく知っていますので、上位0.5%が意味していることが分かってきました。


7月8月の暑い時期は早朝に畑に行き、伸びてきたミニトマトの枝を支柱に結び付けたり、収穫を手早く済ませて帰りますが、それでも衣類は汗でびしょびしょ、とにかく疲れます。くたくたです。シャワーを浴びてスッキリ、その後は涼しい部屋でのんびり過ごします。火照った身体は冷やすのが良いですよね。


午前9時とか9時半ごろからのんびりと過ごします。畑仕事は終了しホッとして、でも疲れていますので身体を回復させる為に、涼しいところで体力回復。そのときにシューベルトを聴いていました。私はシューベルトが好きで、中でも内田光子の演奏が好みで、内田光子のシューベルトやシューマンを聴いて、彼女の演奏からエネルギーをチャージしていたのです。


猛暑の間、家で涼しく過ごすときに、天国の声を奏でてくれる内田光子さんのシューベルト。気分が良かったですね。でも、それほど聴いていないのに上位0.5%ですから、内田光子さんは最近あまりYouTubeでは聴かれていないということで、そして、それを聴いている私もまた、昔の人であるということ。


音の美しさ、切れ味の鋭さ、柔らかく弱い儚げさ、激しいところの盛り上がりや勢いなどは、彼女の人生哲学がそのまま伝わってくるようで、お人柄そのままの洗練さがにじみ出て表現されている演奏です。本当に身体の核から動かされます。


時代は移ろい、いろいろなこともまた移ろい、音楽も、日本語でさえも移ろっていく中をさまよっている、昔の人。でも、好きなものは好き、お気に入りはお気に入り、だれにも遠慮することはありません。自分が良いと思うものは、これは素晴らしいのよと、身近な人にだけでも伝えたいと思っていますね。noteもそうですね。伝えられますね。
素晴らしさには、古いも新しいもありません。時間が経過した素晴らしさ、そこには熟成したものが含まれます。
YouTube プレミアムは教えてくれました。

見出しは今日の素晴らしい夕陽です。

お読みいただきありがとうございました。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集